岡山サッカーサポーティング委員会(OSS委員会)公式ブログ

岡山県内のサッカーの試合・大会の試合運営に関わる(財)岡山県サッカー協会のボランティア組織の公式ブログです。

6/22:草の根ボランティア講演会

2007-05-30 | 岡山湯郷ベル

 この度、OSS委員会で下記講演会を開催することになりましたので、ここに発表させていただきます。大勢の方のご参加をお待ちしております。

 
草の根ボランティア講演会のご案内

 岡山県サッカー協会のボランティア組織「岡山サッカーサポーティング委員会(OSS委員会)」では、メンバーの資質向上と活動PRのために講演会を開催することに致しました。岡山湯郷ベルの本田監督を講師に迎え、岡山湯郷ベルにおける地域のボランティア活動やサッカーのまちづくりについて話をして頂きます。
 メンバー以外の方でも参加できますので、お気軽にお越し下さい。

1.日  時   6月22日(金) 19:00~20:30(会場 18:30)

2.演  題   「美作における草の根ボランティアとまちづくり」

3.講  師   岡山湯郷ベル 本田美登里監督

4.会  場   アークホテル岡山
          岡山市下石井2-6-1/TEL:086-233-2200

5.会  費   無 料

6.定  員   50名(定員になり次第、締め切らせて頂きます)

7.申込方法  必要事項をご記入の上、
(財)岡山県サッカー協会まで、              
          FAX(086-226-2037)、E-Mail(
fa-okayama@jfa.or.jp

8.問い合わせ先 (財)岡山県サッカー協会
           TEL:086-227-5653

 案内文書:http://www.okayama-fa.or.jp/categoty/K/data/oss0622.swf                       
                                written by Bmount


5/19:大阪視察研修

2007-05-26 | その他
 ご報告大変遅くなりました。
 19日に、OSS委員会で大阪へJ1の試合(ガンバ大阪対柏レイソル戦)を視察研修に行ってきました。ただ、なかなか参加者が集まらず、専務理事さんルートで岡山県シニアサッカー連盟の方々と合同で計6名で行きました。2人のレポートです。
         
         
  ボランティアはガンバ市民スタッフということでチケットもぎりや会場案内等で活動されていました。私たちOSSのように何でもやるというのとは違って活動が固定化されていました。何となく女性スタッフが多かったようです。
 ㈱ガンバ大阪が試合運営を仕切っておられます。ガンバ社員、アルバイトは何百人もいました。アルバイトの人の職務も固定化し、いつも同じ勤務内容のように聞こえました。警備は警備会社に委託されています。アルバイトもいつも同じ職務だとミーティングの時間が短縮できますね。また主催者もスタッフも「安心」できます。
 結論:試合運営は㈱ガンバ大阪がキッチリ運営管理をしている「お見事体制」でした。
 追伸:会場で武田修宏氏と永島昭浩氏をお見かけしました。遠くから見ただけですが、”J1”ならではの出演者です。<Written by Mだ君>
         
            
 万博競技場の前にある大駐車場へ車を駐車。過去に万博へ行った事がありますが、当時は遠くにある駐車場からテクテク歩いて行った覚えがあるだけに感動しました。
 正面入り口から入場。受付でIDパスを受領して奥へ。運営スタッフルームへ。広い部屋でガンバの方から説明を受けました。今日の試合は社員が30人、アルバイトが250人、警備会社が50人、市民ボランティアが25人、受託会社が数十人とか。思っていたよりボラの数が少ないのが意外でした。
 まずはガンバ側の出入り口(E入り口)でゲート作業の見学。チケットもぎりとMDPの配布、紙製応援ボードの3つを配布していました。今まで関東で見たJの試合では紙コップでドリンク類の移し、手荷物検査があるのが普通に思っていましたが、ガンバではやってなかったです。「ドリンク入れ替えコーナー」を設けて、「お客様へのお願い」としてセルフの移し変えをお願いしていました。 
 そしてその奥へ行くとまた別のゲート(左写真)があり、厳しくチケットのチェックをされていました。聞くと先ほどのゲートはガンバ側のゴール裏(Aホーム席)とメイン共通で、その先のはメイン(SS・SB席)に入る出入り口のようです。右写真はアウェーゴール裏側のゲートです。思っていたよりは人数が立たれていませんでした。
 研修の途中からは1F運営本部のすぐ外の場所で、ちょっと試合の様子を観ることもできて良かったです。 <Written by Bmount>

オカニチに掲載されました!

2007-05-23 | その他
4・29の桃スタでのファジアーノ戦の時に、岡山日日新聞のI記者にOSS委員会に関しての取材を受けていたのですが、本日掲載見本紙が送られてきました。5月16日にご掲載いただいていたようです。(取材受けていたことをすっかり忘れていました。。。。)

I記者ありがとうございました。多くの方々に少しでもOSS委員会の活動のことを知っていただき、岡山のサッカー文化の発展に少しでも寄与していきたいという思いを持っていることを認知してもらえればと思っております!!

by狂乱の貴公子

5・20サカボラ活動(その2)

2007-05-23 | ファジアーノ岡山FC
ファジアーノ岡山vsセントラル中国が終わり、アドボード・横断幕を撤去し、岡山湯郷ベルvs日テレベレーザの横断幕設置作業を行いつつ、マッチデイプログラム配布やグッズ販売、そしてVIP席への案内などなど作業が交錯しています。


午後1時頃にファジの試合が終わり、2時にはベルの試合のキックオフ。1時間しか間の時間がないのです。加えてベルのサカボラの打ち合わせもほとんどできず、時間が過ぎていきます。

でも、来ていただいたお客さまのために、できることをしっかりとしようとOSSのメンバーは黙々と作業をしました。

試合のほうは、0-5で日テレの勝利。選手の技術・フィジカルなどレベルの差を見せつけられたような試合展開でした。

試合終了後は、横断幕撤去・会場内のゴミ拾いをして終了!


OSS委員会メンバーで若干の反省会をして、それぞれ帰宅となりました。

朝はやくから夕方までの長い1日でしたが、貴重な経験ができたのではないでしょうか?同じ会場で2試合のダブルヘッダーというのはそうそうないと思います。たまにはこんな日があってもいいのかな?と個人的には思ってます。。。

まあとにかく無事に、岡山サッカー祭りは終了しました。お疲れ様でした。

by狂乱の貴公子

桃スタで出会った少年

2007-05-22 | ファジアーノ岡山FC
こんばんは。先日の桃スタでのボランティアの時、僕はある少年と出会いました。そのときの話です。

BゲートでMDPと選手名鑑を配布しながら来場者数をカウントするのが僕の役目でした。

ゲート前に立っていると車イスに乗った少年と、そのお母さんらしき人が僕のそばにきました。

その少年は僕に向かって「おじちゃん、ファジアーノの人?」と声をかけてきたんです。
チームから支給されたロゴ入りのスタッフIDを見てそう思ったのかもしれません。
そして僕が答える間もなく少年はこう続けました。

「おじちゃん、僕ね、サッカーが好きなんよ。でもね、クルマにぶつけられてしもうてサッカーできんくなってしもうたん。
僕ね、サッカーがんばってうまくなっておとなになったらファジアーノに入って桃スタでシュート決めるんがユメやったんよ。でももうサッカーできん足になってしもうた。
だからね、おじちゃんにお願いがあるんよ。選手の人に言うといてくれん?

僕のぶんもたくさんシュート決めてって・・・」


そのとき僕はこの少年に何て言葉を返していいかわかりませんでした。
なんとも言えない切ない気持ちになり、涙が出そうになった瞬間、その少年の顔を見ると満面の笑みを浮かべていました。

僕は、

「そっかあ~ じゃあ選手のみんなに言っとくわ。○○クンのぶんまでいっぱいシュート決めろ!って」

僕の答えに少年はまた満面の笑みで大きくうなずきました。

そして

ファジアーノはその試合、7得点を挙げ勝利しました。


きっと少年も目を輝かせながら、その光景をスタジアムのどこかで見ていたことでしょう。


あのときの少年の笑顔・・・めちゃめちゃ輝いてました。

ボランティア活動をしていると、普段ではなかなか経験できない出会いがたくさんあります。

またひとつ新たな、そして貴重な経験をさせてもらうことができた先日の桃スタでのサッカーボランティアでした。


by T

5・20サカボラ活動

2007-05-20 | ファジアーノ岡山FC
5月20日。桃スタでダブルヘッダーのある岡山サッカー祭りの日です。

まず11時キックオフで、「ファジアーノ岡山vsセントラル中国」。サカボラスタートです。前回のファジ桃スタ戦と同様、私狂乱の貴公子はオペレーションルームでの作業です。8:30にはルームに入り、映像・音源・原稿の確認を行いました。

9時にはボランティアスタッフ(OSS委員会メンバーもです)のミーティングが行われ、本日の作業の説明が。

その後、担当する各部門に別れ、準備作業が。。。。


あと今回も樽募金が実施されました!!声出ししてお客様にどんどんお金を入れていただけるように、、、。

キックオフ前、お客さんも続々と来場。マッチデイプログラムのなどの配布も行いました。

ファジアーノサッカースクールの子どもたちも緊張気味で準備をしてましたよ。

キックオフ前の選手入場シーンです。

そして11時キックオフ!試合の流れを集中して監視。得点者や選手交代を確実に確認するために試合を凝視です。

今日の試合は4-4-2のシステム。今までは4-5-1でしたが、このシステムがフィットしたのかどうかはわかりませんが、ボールがよく繋がり、サイドを何回も崩していました。見ていてストレスがたまらない展開です。

前半は5-0でリード。得点は、川原、喜山、伊藤、弦巻、朝比奈でした。

ハーフタイムもグッズ販売コーナーも盛況のようでした。

後半は今期初出場となるGK徳永(堤選手に代わって出場)。後半に入って試合の流れが少し変わってバランスが少し崩れ気味で、セントラルに押し込まれる場面が増えました。

玉林→臼井、川原→中川、朝比奈→ジェフェルソンと選手交代が。中川、ジェフェルソンがそれぞれ1点づつ得点したものの2失点!今期無失点記録は途絶えたものの、7-2で勝利です!

終了直後、今回スタジアムDJだったダイナマイトイシムラさんとピッチまでダッシュで移動!!ヒーローインタビューのサポート作業です。

川原キャプテンとヒデ中川選手にインタビュー。間近で試合直後の声を聞くことができました。。。

それが終わったら、次の14時からの岡山湯郷ベルvs日テレベレーザがあるために、アドボードと横断幕の撤去作業が、、、。


(この続きはその2にて)

OSS委員会全員協議会開催しました。

2007-05-19 | その他
5月14日(月)19時より、ピュアリティまきびにて全員協議会が開催されました。

まず5,6月の日程の確認から。
5月20日、6月3日、17日とファジアーノの試合運営サポートがあります。
5月27日はアウェイ試合ながらファジアーノ戦が神崎山公園でありますが、これはボラというよりサポとして観戦できそうです。

それから視察・講演会について。
5月19日は前から話のあった大阪視察研修。J1のガンバ大阪vs柏レイゆいソルを見学。ボランティア作業の現場見学と試合観戦です。
あと講演会として6月22日(金)に岡山湯郷ベルの本田監督をお迎えして実施いたします。詳細は、また当ブログ等で発表させていただきます。

続いて「OSS委員会マナー案」の検討。ボランティア会場での、お客さまに不快な気持ちをさせることのない基本的なマナーを検討し、意識統一をはかりました。

そして「OSS委員会会則案」についての検討です。OSS委員会は生まれたばかりですが、会則というものが存在してませんでした。それを作っていこうということで常任委員会でタタキ台を作成し、今回検討しました。まだ生まれたばかりの組織でもあるし、あまりガチガチにしても良くないのでは?という意見もいただき、再度常任委員会で検討を重ねて、徐々に形づくっていくことになると思います。

そして最後に作業分担および作業チームについての議論でしたが、こちらについても役割・内容を詰めて必要であれば声がけをさせていただくということで21時に終了しました。

なかなかメンバーが揃いにくいですが、こうしたフェイスTOフェイスのコミュにケーションの場は大切だと改めて感じました。ぜひともいろんな方々と触れ合い、岡山サッカーの発展のために貢献できればと思います。

いよいよ明日は岡山サッカー祭り。「ファジアーノ岡山vsセントラル中国」「岡山湯郷ベルvs日テレベレーザ」です。しっかりとサカボラします!!

by狂乱の貴公子

晴れ女、危うし!!

2007-05-08 | ファジアーノ岡山FC
こんにちは、モッテルです

少し遅くなりましたが、私も一昨日、笠岡陸上競技場で開催された、中国リーグ「ファジアーノ岡山FCレノファ山口」の試合で、サッカーボランティアをしてきましたので、ご報告を


晴れ女モッテルの予定では、前日のお昼過ぎから降り出して、試合当日の朝には止んでいるはずだったのですが、朝、起きてみると、見事に雨が、、、
「今日は、晴れ女の面目丸潰れだなぁ。。」と、ちょっと憂鬱な気分で、集合場所の中庄駅へ向かいました
中庄駅からは、車に乗り合わせて、試合会場の笠岡陸上競技場へ

笠岡へ向かうにつれて、雨足は強くなる一方、、、

私ももう諦めかけていましたが、陸上競技場に着いて、車を降りると…、

雨は傘がいるかいらないかくらいの小降りに

これは、もしかしたらもしかするかもと、私の晴れ女パワーに望みを託しました。


話は戻って、この日のボランティア内容は、「樽募金へのご協力のお願いの呼び掛け」でした。

「晴れの国・岡山にプロスポーツチームを
岡山のひとりひとりが力を合わせれば、きっと実現できます。
夢の実現に向けて、あなたの力が必要です。」

というメッセージのついた大きな樽の横で、募金の呼び掛けです。
「樽募金へのご協力をよろしくお願いしま~す」と、長靴(ヨット用)を履いたM父と、この日がサカボラデビューのSさんと一緒に、来場されたお客さまに募金の呼び掛けをしました。
私も声の大きさには自信があったのですが、M父には勝てません。。
狂乱の貴公子氏によると、得点板のあったバックスタンド側まで、声が鳴り響いていたとか。。さすが、M父。。
ハーフタイムの時には、控えの選手の方も募金の呼び掛けに加わって下さいました

前半は、小雨が降り込むため、樽を屋根の下から出すことができませんでしたが、後半は、雨も止み、樽をスタンドと一直線になる位置まで出すことができ、何だか、樽とお客さまと一緒にファジーアーノを応援しているようで、とても壮観でした。
試合も、前半はちょっぴりハラハラさせられましたが、後半、3得点入れ、3-0でファジアーノ岡山FCが勝ち点を15に伸ばしました
試合終了後、レノファ山口のサポーターの方が、「今日はありがとうございました。また山口にも来て下さい。」と、挨拶に来られ、とても好感が持てました

サッカースクールの傍ら、いつものようにピッチボードやスポンサーボードの撤去作業を手伝い、この日のボランティア終了


雨もすっかり止み、「何とか晴れ女の面目は保たれたかなぁ」と、胸を撫で下ろし、帰路につきました

帰りの車内、思いの外、ラーメンの話で盛り上がり、現地解散じゃないのも、みんなと話ができていいなぁと思ったモッテルでした


この日がサカボラデビューだったSさん「楽しかったです。20日もまた来ます。」と言って下さり、とても嬉しかったです


次回、5月20日(日)、桃太郎スタジアムで開催される、中国リーグ「ファジアーノ岡山FCFCセントラル中国」と、モックなでしこリーグ「岡山湯郷ベル日テレベレーザ」のダブルヘッダーも、「キチッと、楽しく」頑張りましょう


あなたも私達、「岡山サッカーサポーティング委員(OSS委員)」と一緒に、サッカーボランティアしてみませんか
お問い合わせ先はこちら(http://www.okayama-fa.or.jp/ 財団法人岡山県サッカー協会HP)まで

5・6ファジアーノ岡山vsレノファ山口戦レポ

2007-05-06 | ファジアーノ岡山FC
昨日の前日設営に引き続いてファジアーノ岡山vsレノファ山口戦です。

駐車場が狭いということで中庄に一旦集合して、車に乗り合って笠岡の現地に到着。

天気予報では午前中雨の確率が100%ということで参加メンバーは結構それなりの準備をしてきてました。M氏は長靴で登場!(私もそうだったのですが、、)


簡単な打ち合わせの後早速、試合の準備作業に。

ベンチ出しと得点板の準備です。



そして入り口周辺で机を出してMDPや選手名鑑、そしてOSS委員会のPRチラシを来場されたお客様に配布です。



グッズ売り場も出しました。売れ行きは上々!樽募金にも結構紙幣が入ってましたよ!!声出しした結果ですね。ご苦労さまでした。


私の今日の作業は、試合前半は得点板係り。


担当の場所からはサポ席がすぐ近くでした。


しかし、両チーム得点なしで仕事をさせてもらえませんでした。

後半は役目交代でスタンド席の警備。芝生席への通路は閉めていたので
お客様への案内も兼ねています。


後半は選手交代もあり、3得点(掛谷、臼井、重光)。でも全体的に動きが悪いです。パスがつながらない。バランスが悪いためか、、、。状態良くないですね、、、。一応5連勝ですが、来週、再来週の上位勢との対戦に不安を残します。

試合終了後は、恒例のサッカー教室。多くの子どもたちが参加してました。


降水確率100%で実際に雨も降るなど一時はモッテルさんの晴れ女パワーに?がつきましたが、そんなに大降りでもなく試合後半には陽が差すなど、そのパワーは本物ではないかとだんだん思ってきました。。。。

今度のホームゲームは5月20日(日)の桃スタ。岡山湯郷ベルとのダブルヘッダー「岡山サッカー祭り」です。雨が降らないように祈るばかりです。

by狂乱の貴公子









ファジアーノ岡山 レノファ戦前日設営しました

2007-05-05 | ファジアーノ岡山FC
5・6は笠岡でレノファ戦ですが、前日の設営ボラに行ってきました。
今回は笠岡だったせいか参加が少し少なめ。私、狂乱の貴公子のほかBmoutさん、そして笠岡在住のAさんの3名でした。

作業はアドボードと横断幕の設置、そして樽募金の樽の設置でした。



今日は選手の皆さんもゴールおよびネットの設置を行ってましたが、途中からサカボラスタッフと一緒にアドボードと横断幕の設置作業も。身近に選手を感じた一瞬でした。こうしたことはJになったらないだろうぁ、、、。



約1時間で設置完了!スタンドからみるとこんなです。


スポンサーボードも入り口付近に設置。毎試合ごとにスポンサーの数が増えているんです、実は。。。

詳しくは現地で確認してみてください。


明日は雨か、、、、。着替え準備しておこう!


4/28・29

2007-05-04 | その他
 今回は、Bmount&じんぱちの共同寄稿です。

 29日の作業の様子は他の方のものをご覧下さい。
        
 我々はそれで終わりません。今度は19時からメンバーによる交流会です。親睦も図らないといけませんから。メンバー10人(専務理事さんも)参加で、この度リニューアルオープンした「HEART LAND CANAL GRANDE」へ。
 こちらのお店にはモニタールームが30人用と15人用の2つの部屋があります。我々も小さい方の部屋でサッカー映像を見ながら歓談。
 映像はクラブの特別のご厚意で4/15の試合と、持参した一昨年の「天皇杯ファジ対水島」の録画試合です。面白かったのが,、先週の水島さんの試合で、出場されてなくて一緒に並んで仕事をさせていただいたゆういち選手が、しっかりと画面いっぱいに活躍されていて、受付担当のメンバーM氏が画面を見て、「ああっ~!? あの人だ」と騒いでおられました。今年は桃スタで決勝を見たいですね。専務理事さんは往年の名FWだったのですね・・・長い1日でした。お疲れ様でした。
HEART LAND公式HP:http://www.233-3959.com/HEARTLAND/
      

 前日準備(4/28)編でゆうあいセンターのユニバーサルトイレに感動していたじんぱち氏から輔弼書き込みがありました。以下ご覧下さい。

ゆうあいセンターでぱっと見た印象、感想を箇条書きにしておきます。
①とにかく広い。(4畳半くらいはあるでしょう)
 障害者用トイレは車椅子での利用を考えて広いのものだが、それよりはまだ広い   という印象でしたね。おそらくは「閉じ込められている」という印象を持たせない様に考えてるのではないでしょうか。
②明るい。
 暗くてジメジメした感じは全くありませんでしたね。確か内装の一部に木を使ってやわらかさを出していたと思う。
③機能的。
 例えば便器の真横に手洗いの蛇口がついている点。できるだけ移動を少なく・・・でしょう。
④「ユニバーサル(universal)」を辞書でひいてみると・・・
 (1)普遍的な    (2)全世界の    (3)すべての人々の
 (4)広範囲の、多方面にわたる
 ここでは(3)でしょうが、もっと広い意味だと(4)の意味もあるかもしれません。入り口のピクトグラム(車椅子マークとか、非常口のあの絵文字のことです)が車椅子だけではなく子供と杖をついた老人の表示もありましたから・・・ ベビーベッドだけでなくオムツ取替え用のベッドも備えてました。
 
ちなみにこんな文献もありました。ご参照ください。
 
 そう言えばエレベーターの動作も印象に残りましたね。扉の開閉時間に余裕を持たせていましたっけ。「閉」ボタンを押してもすぐ閉まりませんでしたからね。