goo blog サービス終了のお知らせ 

栃木さ行こう!

アラ還野朗が アラ栃木(北関東)で!
飲食、温泉、ピアノ、軽登山、ジョグ、車(中泊)、バイクなどで楽しみます。

雨巻山登って、ちとせ で豚カツ(益子町)

2017-10-12 23:49:56 | 登山
10月9日

益子町にある雨巻山(533.3m)に登ってきました。
 町のHP
知人に誘われ、久しぶりの団体登山(といっても私含めて3名)。
最高気温(県内平地)が26度程度あったが、木陰中心の登山道は暑さを感じず、快適だった。



雨巻山山頂
展望はあまり良くない。

少し歩くと展望塔があるが、今回は行かず。

ルートは、

①から⑩のルートで雨巻山へ。⑨に戻り沢コース~林道で下りました。(クリックすると大きくなります)

コースは適度にアップや


ダウンがあって楽しかった~♪


登山後のランチはちとせのとんかつ

ロースかつ定食(1200円)のライス大盛り(+100円)
トンカツが大きい♪
因みに、しょうゆがなかったのでリクエストし、左の3切れはしょうゆ、右の大きい2つはソースでいただきました(だからなんじゃ)
1400円のジャンボロースかつを頼み、食べきれない分をお土産にするのもなかなかの作戦か?
ライスおかわり自由じゃないのは残念だが、100円の大盛りにすると、結構満足できるかと思う。
他のテーブル見たら、ご飯残してる人多かったな。
炭水化物党の私には信じられない光景(笑)
やっぱみんな肉が好きなんだな。

例えば、ウィスキー好きはストレートでウィスキーを飲む(ほんとうか)
ロックとはウィスキーと氷
ストレートとはウィスキーのみ
シングルとは指1本分のウィスキーを大量の水で薄める。
ダブルとは指2本分を水で薄める。。
とんかつを大量のお米で薄めて食べる俺は、シングル派だね。
独身で、貧乏だし。(わけわからん)
人生も、ウィスキーも、そしてとんかつライスもひとそれぞれ。
いずれにせよ、ちとせの豚カツ、美味しかった。

そうそう、前回の雨巻山登山は今回のメンバーで、

茶屋雨巻でピザ食べたんだ。

雨巻山最高!
来年も雨巻山さ、行こう!?


クリックお願いします。

栃木県 ブログランキングへ>




コメント