栃木さ行こう!

アラ還野朗が アラ栃木(北関東)で!
飲食、温泉、ピアノ、軽登山、ジョグ、車(中泊)、バイクなどで楽しみます。

2022  沖縄ツー 途中  (移動式)

2022-08-11 22:39:14 | 栃木より遠いところ

沖縄に行ってきました♪

レンタルバイクで2泊3日の旅。

今年の夏休みは長く取れませんでした(泣)

どこに行くかで迷いましたが、

沖縄って猛暑日(35℃以上)が全国で一番少ないんだとか!?

最高気温(県庁所在地)が一番低いのは北海道でなく沖縄なんだって!?

夏の沖縄ツーリングも有り!と考えが変わったところに、

茨城ー沖縄の航空券が片道11640円と想像以上に安かったのが決め手となり、

急遽、旅行先は沖縄に決定しました。

印象的だった場所を写真で紹介します。

今回の相棒 スズキ Vストローム250 48時間で21800円

そして1日目の宿 コンドミニアムホテル沖縄夢登(南城市)のご主人。

プロ野球横浜ベイスターズ  嶺井博希捕手のパパさん。

それと、沖縄 嶺井一族 のことを、旅行から帰って知りました。

世界遺産の斎場御嶽(せーふぁうたき)

琉球王国最大の聖地で、以前は男子禁制だったとのこと。

宿のご主人に薦められ訪問しましたが、独特な雰囲気がありました。

備瀬のフクギ並木(本部町)

朝ドラのオープニングに出てきた場所。

集落とお店が混在している迷路のような並木道。

万座毛 

象の鼻にみえる景勝地

万座毛周辺活性化施設

人生3回目のストピ。 大失敗でした。。 

古宇利大橋

気持ち良かったので往復してしまいました。

他に、ひめゆりの塔と資料館、平和記念公園、21世紀の森ビーチ、エメラルドビーチ、ハートロック、ニライカナイ橋等を楽しみましたが、

2泊目のホテル近くのビーチで泳ぐ予定が雨でだめになったり、那覇空港のストリートピアノを勇気がなく弾けなかったりとか残念なこともありました。

元々沖縄の知識がなく、予習時間もなく、帰ってきてからあそこに行くべきだった等反省しております。                                   沖縄再訪! 沖縄最高であります!

 

 

 

 

 

 

コメント (4)

はるにれの木(北海道豊頃) 解釈の違い。

2022-05-15 22:23:51 | 栃木より遠いところ

ゴールデンウィークに、北海道ツーリングへ行ってきました♪

春の北海道は2回目。

予定していたばんえい競馬(帯広)、地球岬(室蘭)、函館山登山(函館)、そして各地の桜を見ることができました。

でもでも寒かった。。その分途中で温泉入ったりして楽しめたけど。

やっぱオートバイでの北海道は夏ですね。

 

今回は豊頃町の春にれの木について。

はるにれの木って、名前だけは頭にあって、

たまたま標識見つけて寄ってみました。

解説には2本の木が一体化しているとのこと。

草原に2本だけ。仲良さそうに見えたので、

ほっこりした気持ちになってこの場所を後にしました。

で、栃木に戻って調べたら、私の解釈は間違っていました。

こっちの木が美しい1本の木に見えるが2本で形成されていて、

豊頃のはるにれの木といったら、こっちだけを指すようです。

その近くの独り身?の木は無視して考えるようです。。

こっちの注目されない1本の木が、可哀そうで

悲しくなってしまったというお話でした。

いずれにせよ、自分の解釈(2組の木の景色)で評価し、

此処は静かで良いところでしたよ~♪

 

はるにれの木だけの動画 → ユーチューブ

コメント (2)

青森に行ってきました(2019年 G.W)途中

2019-05-14 23:57:06 | 栃木より遠いところ
今年のゴールデンウィークは青森に行ってきました。
3泊4日、相棒は軽自動車のソレントさんでした。

お目当ては、

弘前公園の桜


「鶴瓶の家族に乾杯」で紹介されていた鰺ヶ沢町のヒラメのヅケ丼

青森はヒラメが有名みたい。

他の魚介類も美味しかった

三食刺身定食(地元のウニ、ホタテ、アワビ)


両脇の大きな半島の間にある、ちんこい夏泊半島でのんびりしてきました。

青森県は出っ張りがあるから男です。。。

続きます
コメント

新潟出張

2018-02-02 21:49:03 | 栃木より遠いところ
よりによって雪の日。

クリックお願いします。

栃木県 ブログランキングへ>

コメント (2)

紅ほっぺ(静岡県)VS いちご王国栃木

2018-01-23 22:36:44 | 栃木より遠いところ
栃木県はイチゴの生産50年間連続一位のいちご王国である。
国王は、栃木県知事の福田富一氏である。
メッセージはこちら
平成30年1月15日から2月14日まで、王国内(県内)全域でいちごを味わい、楽しめる「いちご王国」プロモーションを展開するとのこと。
 詳しくはいちご王国のプロモーションをご覧くださいませ。

そんな中、いちご王国の国民である私は、静岡県の紅ほっぺを食べてしまった。
死刑確定か!(なわけわない)

甘味も酸味もかなり濃くて、形は悪いが大きくて食べごたえのあるいちごであった。。
福岡のあまおう同様、なかなかの強敵ですな。。
いちご王国栃木にもスカイベリーという新兵器があるので、イチゴの分野での日本征服、世界征服は当分続くものと思われる。

クリックお願いします。

栃木県 ブログランキングへ>



コメント