大川中学校ホームページへようこそ

学校紹介・行事予定・活動紹介など

「文化祭」準備 その2

2017年08月31日 | 日記

明後日に控えた「文化祭」。

毎年、実行委員を中心にフリーステージで披露される「三味線」の合奏。

今日の放課後、最終練習が行われました。皆さん、ぜひ、お聴きにきてくださいね。


「文化祭準備」

2017年08月30日 | 日記

1年生と3年生は6校時の学級活動の時間に土曜日に行われる「文化祭」の準備をしました。

各学年や学級で企画している内容に即した飾り付けや看板・グッズ作りを協力して行うことができました。


身体計測&視力測定

2017年08月28日 | 日記

午前中、学年ごとに身体計測が行われました。

生徒の興味のほとんどは身長に集中しており、伸びが大きければ大喜び。

逆に、ほとんど変わっていないと本気で悔しがる生徒もたくさんいました。

でも、忘れてはいけないのは同時に行われた視力測定の結果です。

前回よりも視力が著しく下がった人は、早く眼科さんと相談することをお勧めします。


2学期 START!

2017年08月25日 | 日記

残暑が厳しい中、いよいよ2学期が始まりました。

始業式の前に、県総体で準優勝し、四国大会に出場した剣道部女子(団体)、柔道部女子(団体・個人)、柔道部男子(個人)、ソフトテニス男子(個人)などの表彰がありました。

始業式では校長先生から「Resilience」という英語が発せられました。「困難に負けない」という意味を持ちます。

2学期は様々な試練が与えられる学期です。「Resilience」の精神で物事に挑戦し、自分自身を鍛え、目標を達成してほしいと思います。