色んな技を教えます。
理論も教えましょう。(笑)
最近は、あれやらこれやら、資料の改訂でドバッと
渡しましたが。
でも、結局、歌う事が大事です。
「このフレーズは弾いたし、、、次は、、」とか
考えてる間は、何かしら、プラスアルファの神通力って
出て来ない気がします。
気持ちが音に乗ってるって、大事なでしょう? . . . 本文を読む
盗むというのは、参考にする、と言う事。
外人は、「誰々にインスパイアーされた」と使います。
これは「誰々のマネを結構してるんだよね~」と言ってるのと
つまり同じなんですけど、自分らしさが結果反映されていれば
良いんです。
「この曲は、ちょっとクィーン風に」
「この曲はジェームス=ブラウン風に」
「フラメンコのコードを使って」
「スティ . . . 本文を読む
僕は、自分のスタイルを作るには、
既成曲を自分なりにアレンジする事が
非常に効果的だと思います。
よくあるシンプルな曲を自分のやり方で
アレンジするんです。
どうすればいいかって?
自分ならどうするか『自分で』考えるから個性になる。
自分で考えましょう。それ自体が大事。
なんでもかんでもレッスンに答えがある訳でもないんです。(笑) . . . 本文を読む
アーティストの仕事は、自分のスタイルを作る事だと思います。
パッと見て「あ、ピカソだ」「岡本太郎だ」「ゴッホだ」
とわかるスタイルを持つこと。
それを作る事が大きな仕事の一つなのです。
. . . 本文を読む