猫日和

再度のタイトル変更! 釣り記事は非公開
猫記事を気楽に綴ります^^


 

猫の相談 いろいろ

2022-02-09 00:06:01 | TNRと保護

世の中にはエサやり猫や野良猫を見た時、単に「かわいそう・・・」だけじゃなく、
「どうしたらいいんだろう? このままじゃ絶対にいけないよ」って思う人もいて、
去年はそういう人から何度かご相談を受けました。

このブログを見てのメッセージだったり、ネコジルシを通しての相談だったり・・・
そのたびに直に協力はできませんでしたが、
乏しい経験と知識の範囲内で なんとか返事を返しました。

何回かメールのやりとりをした人もいて、
その後しばらくしてから結果報告もいただきました。

きょうはそんな人からのメールをご紹介です。

去年、実家のお母さんが猫にエサをやるようになってから3匹の子猫が産まれたそうで、
困って相談をしてきた Hさん。

西那須野いぬねこ里親会 を紹介し、8月のある日、手術の予約をしたとかで
当日には頑張って猫を捕獲したいというメールがありました。

そして・・・ ↓

『 前回の報告からかなり時間が経ってしまい申し訳ございませんでした。
保護した子猫3匹は無事に1ヶ月間のトライアルも終わり、
それぞれ正式に里親さんの元へ譲渡が出来ました😊
 
母猫ちゃんも保護でき、避妊手術も無事に出来まして
今は実家で家猫修行中でございます m(_ _)m
なかなか慣れてくれるのに時間がかかりそうですが、根気強く頑張ります(><)
本当に色々とアドバイスいただき感謝しております😌 』

無事に里親さんのもとへご縁がつながった子猫ちゃんたち ↓
 
これがお母さん猫 ↓
 
まだ若いですね。 
あれから半年近くになるから、今はずいぶん馴れたかな?
家猫になればもうお腹が空きっぱなしとか、暑い日や寒い日の苦労もしなくていいからね。

実家から離れて暮らしている Hさん。
県外の遠いところからこっちのご実家まで来られての捕獲と手術・・・
とても大変だったと思います。
お母さん猫と3匹の子猫たちに代わってお礼を言います。
「 助けてくれてありがとう!!」

 


 
昨年の秋にはまた別な人から相談があって、
「保護団体を教えてほしい」というのでその地元の団体さんを教えました。
が、一定期間の捕獲器の貸し出しはやっているが、
捕獲の手伝いなどは一切しないとのことらしく 再び連絡がありました。
そこは1匹ずつだけど、捕獲して不妊手術がすすんでいます。
相談者さん、自腹で捕獲器を買ったらしい。
猫は多分15匹ぐらい? らしいから、もうそろそろ終わるのかしら・・・?
近ければね、行き来できないこともなかったけど、、、
お役に立てず ごめんなさい  m(__)m

もう1件、宇都宮市のエサやり現場の相談もありました。
その人にも長~い返信メールを送って、さらに返事がきて、
「頑張ってみます!」とありましたが、その後の様子は分かりません。
無理せずに、ご自分のできる範囲でやってくれてると信じてます。

 
それぞれご連絡をもらって、
こういう猫愛の強い人たちもいるんだって分かり、
その時その時 とても嬉しい気持ちになりました。
誰もがホンの少しだけ、目の前にいる外猫のことを気にしてくれると、
その気持ちから何かが生まれて 猫を救うことができるかもしれません。
そして、
行動することよね。
TEL1本、メール1通、、、 それで繋がります。
猫の命も、あなたの気持ちも。。。


          では、また