趣味の写真帳

過去に撮影した蒸気機関車から最近撮影した電気機関車まで、鉄道写真が中心ですが時々鉄道以外の話題も...

重連の魅力/フレームアウト

2020-03-02 07:00:00 | 線路際で
 正面がちに撮られて列車がフレームアウトしている写真をWEBや写真展で時々見かけますが、真似してみても自分ではなかなか納得の行く写真が撮れません。
 撮る角度、線形、焦点距離、その他いろいろな条件が上手くバランスして気に入った写真が撮れるのでしょうが、どうも苦手なジャンルです。
 偶に、これは良さそうかな、と思っても運転士さんの顔がバッチリ写っていたりして、公開が憚られたり...

 そんなフレームアウト写真を一枚発掘して来ました。
 鉄道趣味団体の仕立てた特別列車ですが、自分的にはちょっと良いかな、と思える写真です。


 こちらがまともに撮った写真ですが、実は三重連でした。
 罐込み10輌が綺麗に抜けず、当時はもう少し後方から撮れば良かったと大いに後悔した写真でした。(この写真は再掲ですが、画質は良くなっています)


 2枚の間にもう一駒、三重連と分かるフレームアウトした写真があるのですが、そちらは何となく中途半端でイマイチ...

 上越線 上牧~後閑
 9744レ、EF551+EF5889+EF5861TH
 1996年5月19日撮影、原板は135ポジ


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鉄の拘り? (枯れ鉄)
2020-03-02 08:53:47
山陰トワイライトの時の惣領で、声をかけてきたオジサンが、「鉄の人はこんな写真は撮らないでしょっ」と見せられた写真は、HMのアップ写真。その時、そんな捉え方はできないと思いました。
鉄である以上、潜在的に、車輛自体になにがしかの畏敬の念を抱いているから、意識的にフレームアウトさせても、なかなかベストな写真にはならないのでは。
返信する
Re:鉄の拘り? (佐倉)
2020-03-02 09:59:33
枯れ鉄さま

 昔は下手で列車の後方が切れた写真が沢山ありましたが、先頭車輌が切れた写真はありません。そんな写真は考えられませんでした。
 いつの日からか、先頭車輌がフレームアウトした写真にも魅力を感じるようになりましたが、なかなか上手く真似できません。やはり潜在意識のため?(笑)
返信する
フレームアウト (tamura)
2020-03-02 10:08:10
花の場合は結構当たり前のようにやりますが、列車の場合はよくよく計算ずくで意図が明確でないと中途半端になりそうですね。
そのうちやってみますか。(笑)
でもほとんど線路脇には立たないので無理ですかね。
返信する
Re:フレームアウト (佐倉)
2020-03-03 09:58:43
tamuraさま

 仰る通りで、只単に遅切りのフレームアウトは中途半端になることが多いです。
 いつもサイドアングルのtamuraさんには、余りご縁がない撮り方かも知れませんね。(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。