趣味の写真帳

過去に撮影した蒸気機関車から最近撮影した電気機関車まで、鉄道写真が中心ですが時々鉄道以外の話題も...

北のキューロク/昭和49年夏(8)

2012-07-29 07:00:00 | Steam at random
 そして本命の96重連、1690レです。
 上興部で休んでいた59659が前補機で、本務機は39634でした。


 前補機の59659


 本務機の39634...ちょっと楽してますかね。


 前日と同じように、暫しの間2輌のキューロクのブラストを聞きながら峠を登る姿を望遠で狙いましたが、列車の存在が全く良く分からない写真でした。

 画面左に白っぽく見えているのは多分酷道、じゃなくて国道239号線だと思いますが、その付近が茶色く煙っているのは、今から思うとトラックなどが巻き上げた土煙だったのかも知れません。

 名寄本線 上興部~一の橋 1974年8月2日撮影



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
峠登坂。 (狂電関人)
2012-07-29 10:31:35
佐倉さま

説明に有る国道の右横に煙を吐いているのが、

件のキューロク貨物の登坂列車ですか?!
返信する
狂電関人様 (佐倉)
2012-07-29 16:42:26
 はい,その通りですが...ほとんど良く分かりませんね。(^^ゞ
 目の前を左から右に通り過ぎて,画面右外で大きく左カーブし,坂を登る途中で少しだけこうして列車が見えるところがありました。
 一面の銀世界だと良く見えたでしょうね。
返信する
夏らしい絵ですね (tamura)
2012-07-29 20:07:59
眩しさの感じられる、いかにも夏という感じが出ています。
北海道仕様のキューロクは、切り詰めデフの関係もあって、
横から見るとずんぐりむっくりが強調されますね。
格好良く見えるのは、斜め前方か後追いかも知れません。
返信する
tamura様 (佐倉)
2012-07-30 21:11:36
 トップライトで木々の葉が光っている辺りが、夏らしく感じられたところでしょうかね。
 キューロクはキャブの胴長感が強く、動輪径が小さいので横から見ると、やはりずんぐりむっくり感が強調されるのでしょう。
 キューロクに限らず、蒸機撮影ではやや後ろからの角度が好きな角度です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。