goo blog サービス終了のお知らせ 

アートセラピー「心のお絵かき」の世界

アートセラピストで妻で母で女の、楽しく豊かでゆるい人生後半日記。

母と祖母とのキョーレツな関係

2015-11-05 12:38:05 | 日記
かつて、私のカウンセラーは、母のことを「強烈な人だね」と言ったけれど、母の母、つまり私の祖母との
関係は、更にキョーレツでした。

幼い頃、祖母が家に来て、子供の私にはわからないけれど、私の目の前で大げんかして、祖母がすごい勢いで
帰り、その後母が泣いていて、私も恐くて泣いていた記憶がはっきりあります。

どうしてそうなったのか、いまだにわからないし、これからもわからないでしょうが・・・。

私は、祖母を恐いと思ったことは無く、かわいがられた記憶しか無いのですが、
妹は「あのおばあちゃん、こわかったよね、なんか・・・」と言います。

なんか、この辺にも、母が妹より私にきつくあたり続ける理由がありそう・・・?

でも、なにが強烈といって、祖母が亡くなった時ほど、衝撃を受けたことはありません。

祖母は、母の弟夫婦と同居して104才まで生きました。
なので、亡くなったのは、ほんの数年前のことです。

亡くなった知らせを受け、父、母、私で急ぎ叔父宅に参りました。
妹は遠方に住んでいるので、その時は呼びませんでした。

父と私は、祖母の枕元に座り、手を合わせたり、話しかけたりいたしました。

が、母は、祖母の顔をチラリと見ただけで「フン!」と言う風に顔をそむけ、その後一切
祖母の近くに寄りませんでした。

恐くて聞けないままですが、たぶん、お通夜にもお葬式にも行かなかった気がします。

少なくとも、祖母にとって初孫である私に、全く何の連絡もありませんでした・・・。

母は、そんなに、自分の母親が憎かったのか・・・。

そういう母娘が、私の血筋にいるわけ・・・ムムム・・・涙