グラの気ままに徒然日記

日々の菜園アクティビティ、旅先での思い出コレクッションetc.

菜園ライフ82~ヤーコンと衆議院選挙

2021年10月19日 17時55分49秒 | 菜園

2021/10/19 曇り時々小雨

我が家の朝食にも変化の兆し❣

トースト上に、オクラやゴーヤ、それに黒ニンニクは定番ですが、今期、サラダ菜とサンチェが初登場です。

(刻みあらめとウインナーと空心菜炒めも)

コーヒーとスムージーに、最近麹の甘酒も加わっています。

勿論ノンアルで、巷では飲む点滴と言われているそうで便秘も解消しました

 

遠景

育苗時期が早過ぎたか暑い日が続いたせか、

虫に痛めつけられていたけど移植後、日毎に復活してきました。

 

近景

 リーフレタスかな? 

サンチェ?

昔、韓国で焼肉を食べるとき必ず大皿にてんこ盛りでこの葉っぱが出てきてビックリしました。

焼き肉をこの葉っぱで包んで食すのが韓国方式だと知りましたが、これが美味いのです

 

 

玉レタス

昨年は、うまく巻かなかったけど、今年はどうでしょうか?

真冬に不織布で覆っていた頃は、ハンドボールほどになっていたけど、最近はこのままにしています。

 

 

午後から、N農園のヤーコンを少し収穫しました。

ヤーコンは保存が難しそうなので、N農園の無人野菜販売所に出す分だけ小分けして収穫することにしています。

農園主のNさんは多忙で、足腰が盤石ではないので私が代わりに収穫を手伝っています。

小屋から150mばかり西側の飛び地にヤーコン畑があります。

 

地面が硬くて、スコップではとても掘れません。

従って、つるはしで周囲を掘り起こし茎をまとめて抱え、引っこ抜きます。

我ながら怪力が求められていて、すぐ汗だくになりますが案外と楽しくもあります。

ヤーコンは、シャキシャキしてナシの味がすると言われています。

食べ方は、ツナサラダやキンピラ、豚のバラ肉との炒め物などにします。

効用は、我妻のような糖尿病の方には最適です。

その他、便秘や老化の防止、高血圧の方にもいいようです。

ヤーコンのことを、良く知らない方が多いので、先日ネット検索して紙にまとめ販売所の壁に掲示しておきました

 

見た目はサツマイモに似てますが、ヤーコンはデンプン質でなく、カットした面は真っ白です。

 

帰路

午後5時前ですが、暗くなってきました。

その時、

遠くスピーカーからの音が聞こえてきました。

「国民民主党の玉木雄一郎です!!」

あッ、そうだ今日は衆院選の公示日だった❕

(´・ω`・)エッ? ホント!? 多分録音テープだよね、初日から津市の田舎の団地回り南下するはずないもんね。

だけど、国民民主党って、県連から推薦者いたっけ?

玉木さんって、以前、野党連合に大変尽力しておきながら立憲民主党が旗揚げした際に入党しなかったんだよね?

その時、おや?って思ってしまった。

自分の同志の一部が入党を拒んだので、その方々と国民民主党を・・・ちょっと浪花節みたいで、変節じゃないですかね。

私が誤解をしていたらごめんだけど( ^ω^)・・・

 

今夜は雨予想だけど、明日からまた良い天気が続きそう。

ただし11月中旬の寒さだとか、健康に注意しましょうね。

 

 


菜園ライフ81~ワタリガニ&クロコノマチョウ

2021年10月14日 19時14分44秒 | 菜園

本日は、今秋イチの良い天気でした

N農園からの帰路の一枚デス

妻の友人から届いたワタリガニ を

清酒・獺祭 純米大吟醸/磨き2割3分 で頂きました

睨めっこの後、腹を開きエラを取り除き、足をもぎ、腹の身と足の身を甲羅のカニ味噌でかき混ぜて食しました

前後しますが午後、Nさんのヤーコンを試し掘りしました。

3株ほどで籠が一杯になりましたが、写真!忘れました

ネットによると、糖尿病だけでなく、筋肉疲労の解消や高血圧にも効用があるようです。

我が家では、サラダにしたりキンピラにして食卓に上がります。

小屋に戻ったら屋根に異様な鳥?蝙蝠かと思ったら・・・

 

クロコノマチョウでした!

久しく見てなかったので、ちょっと感動

タテハ科に属しますが、ジャノメチョウ科とした方がしっくりきます。

タテハ科といえば、あの派手な色彩のアカタテハ、キタテハ、シータテハ、エルタテハ(裏翅にCやLの刻印付)

その他、ド派手なクジャクチョウやヒオドシチョウも仲間だし、シックで華麗なアサギマダラやゴマダラも仲間だよ。

このクロコノマチョウっていえば、陽の当たる場所を嫌いつも朝夕の林中に隠れ住んでいるんです。

翅先の鋭さなどちょっと悪魔的ですよね。

 

5時ごろ帰宅し、庭先の第1ファームの移植したての小松菜やチンゲンサイ、レタス類等にタップリ水をあげました。

トンネル内のブロッコリも窮屈そうですね。

まもなく、虫もいなくなるからそれまでの芯棒です。

我が家にはいち早く紅葉が訪れています

車庫裏のコスモスが秋の深まりを知らせてくれる。

明日も晴天の模様だ。

本日の三重県は5人で、津市はゼロ❣

 


菜園ライフ80~花や蝶も・・・秋が深まって来てます

2021年10月12日 19時32分41秒 | 菜園

秋深まる

毎朝、庭先の百日草やコスモスに蝶が訪れています

ミドリヒョウモン

スジグロヒョウモン

コスモスにも( ^ω^)・・・

朝陽を待ちわびている・・・

待ちわびた陽光に、「朝だぞー!」と叫びだしているよう

 

苗場の密集から解き放たれたターサイ達

この日の収穫

N農園の飛び地(300m西)の柿を仲間の山さんと収穫に行きました。

食べ過ぎて、便秘は嫌なのでサラダに入れる程度で( ^ω^)・・・

もうダメかな❓と思われてたけど、ここにきて復活❕

安納芋?鳴門金時?紅あずま?・・・食べてみないとわからんワ 

妻が友人卓に届けた残りの四角豆

この日あがった役満は数えるのが大変な13翻 

 

iPhone のストレージが一杯だとかで、撮影ができなくなっています。

過去画像を200枚ぐらい削除しながら数枚撮影すると又、ダダをこねます。

困ったもんだ

 


菜園ライフ79~芋掘りとアケビ

2021年10月04日 19時41分37秒 | 菜園

いつの間にか、10月に入ってた( ゚Д゚)

珍しく秋晴れが続くが、下の画像は庭のコスモス

いつものように、N農園へ。

台風後、3~4mものノッポに育ってた菊芋が倒れそうだ。

農園主の菜園にも猛烈な勢いで雑草が育ってくる。

多忙な農園主に代わり私が除草番を務めているが、取ってもとってもキリがない。

だからと言って、諦め放棄したら

野菜は雑草で埋め尽くされてしまう。

当に鼬ごっこだ。

左は、ウコンだが、その向こうへ回ると・・・

昨日から、この40mばかりの畝の芋掘りを買って出た

農園主は、足腰が痛いといつもこぼしているので、こんな時しか菜園を借りている恩返しができない。

しかし、この一列で、2日かかっている。

まず鎌でイモのツルと雑草を刈り、マルチをめくりるので一苦労だ

小屋の入口の温度計は、日陰にもかかわらず31℃

一番奥の茣蓙の上の芋は昨日の収穫分だ。

そして本日は・・・

小屋の裏のアケビも収穫時期を迎えている❕

2個もらってきて、夕飯のデザートにした。

ほの甘く、郷愁の味がした

家に帰り、ショウガを一株収穫した。あんなチッポケな元株からこんなにもΣ(・ω・ノ)ノ!

今夜久しぶりに四暗刻単騎を上がった 

ダブル役満だ❣ スッキリした( ´艸`)

 

この所、PCの画像取り組みが上手くいかない。

PCも私も耄碌、劣化が進行してきているようだ。