小川康弘の『ブログはこう書け!』

初めて挑戦します。うまく書けるか心配です。お笑いやっていました。
現在は作家です。頑張ります。

二度目の金字塔を打ち立てそうだよ

2008-06-30 22:10:29 | Weblog
夜寝る前の連続入浴記録が26日連続まできました。
30日連続入浴も秒読み段階に入りました。あと4日。

秒になおすと結構な数になってしまいますが。でも、秒読み段階です。
86400秒に一回入るのを四回やればいいんです。345600秒後に達成です。
書けば書くほど遥かな道のりに感じますが、いよいよ二度目の快挙達成は目の前に!

禁煙も進んでいます。
写真は半分くらいまで読んだ禁煙セラピー。
まだまだ吸っちゃってますが、この本いわく、吸いながら読んでいいそうです。

二冠(入浴記録と禁煙)を目指して頑張ります。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぜひ頑張ってください!! (メルク)
2008-06-30 23:49:57
お風呂もだし、禁煙もです。
後者ははるか昔のAAAの企画(BBB劇団!覚えてないかな?)で
無理矢理、吸ってた感の印象が未だに強いです。

明日からタスポ稼働です。小川さん、申し込んだんでしょうか?
職場の自販機買いの喫煙者が申し込んでなく慌てており、
小川さんはどうしたのかなとふと思ってみたのでした。

先日、タスポを10分で作れる!というキャンペーンがあり、
声をかけられましたが、しっかりお断りしておきました。
未だにタバコをくわえたことすらありません。
これからも私はそんなんで頑張りまーす。
風呂と読書と禁煙と (ミヤ)
2008-07-01 20:56:44
コメント残すの初です。ちゃんとうまいこといくやか??笑

わたしはみごとに風呂が嫌いです。臭いまま毛布にくるまって何枚毛布だめにしたかわかりません。もちろんいまも臭いままくるまってます。姉いわく「犬の臭い」です。
わたしはかなり本の虫なので、よく、風呂につかりながら読めば?といわれますが、なにさまわたくしシャワー派です。つかりながら読めばいいのかもしれませんが本がふやけそうでいやなのです。小川さん本ふやけません??
禁煙大変そうですね。あのなんちゃらパッチみたいなの貼ってみてはいかがですか??あのピップエレキバンみたいなの。
応援してます。がんばってください。
みなさん声援ありがとうございます! (おがW)
2008-07-03 07:56:33
メルクさん、おはようございます☆
いつも応援ありがとうございます。

BBB劇団、名前は記憶にありますが、僕はどっちだったか覚えていません。。。
しかし、無理矢理吸ってむせていた頃は非常に懐かしいですし、その頃に戻りたいと思っています。

タスポは面倒くさいので申し込まない気でいました。
けど、近くでキャンペーンが行われていたら申し込もうと思っていました。
ところが、そんなことを気にしなくてもいいようになってきました。
詳しくは大おくまん展で綴りたいと思います。


ミヤさん、おはようございます☆
コメント残してくださり、ありがとうございます。

犬の臭いはすごいですねえ。
僕もシャワー派です。
シャワーだけだとしても、寝る前に入ると翌日起きたときに疲れの残り方が違うことに気づき、それがこの挑戦を始めた理由のひとつでもあります。
湯船につかりながら本を読むことにちょっと憧れを持っています。
いつかそんな生活をすることになったら、しばらくはふやけてもいい本を読んでコツをつかまなきゃいけないのかな、と思っております。
禁煙も、パッチみたいなのがあれば楽にできるのかなあとちょっと気になってはいたんですが、なんだか気にならなくなってきたんです。
詳しくは大おくまん展で綴りたいと思っています。
ありがとうございます (ミヤ)
2008-07-03 16:16:40
コメント返してくださってありがとうございます。まさかわたしにまできちんとコメントが返ってくるとは思ってなかったのであわててます笑
脱、犬の臭いです。むふふ。シャボンですよ、シャボン。風呂に入ってきました。
わたしは明け方に入る派です。そうかー。夜寝る前に入るといいのかー。修行してみます。
禁煙どうですか??小川さん1日にどのくらいタバコすわれるんですか??吸わない者にとっては未知の世界です。禁煙がんばってくださいね。
……っていまさっきもうったんですけど途中で電池きれてしまって二重カキコになってしまってるかもしれません。すみません。くどいなーとかなってるかもしれません。
では、がんばってください。
二重になっていませんでした (おがW)
2008-07-04 16:28:43
ミヤさん、こんにちは☆

どうやら二重にはなっていないようです。
ご丁寧にありがとうございます。

寝る前に入ると疲れが取れてる気がするっていうのは、ほんと気のせいかもしれないです。。。
僕は朝弱く、起きてから入るのがしんどいっていうのもありますし、それに比べたら夜寝る前に入ったほうが楽だと感じてるのかもしれません。

夜寝る前に入ってみて、なんか違ったらすみません。。。

コメントを投稿