先日聞いた実際の話。ある女子中学生が不登校気味だったが頑張って二泊三日の林間学校には参加した。一泊明けた翌日に、「昨夜、娘から迎えに来てと電話があった」と言ってその子の母親が迎えに来た。しかしその子は電話していなかった。娘の自立を阻み、不登校の娘を心配し続ける母親を演じる母親。
— 本田由紀 (@hahaguma) 2016年11月27日 - 22:16
「リベラリズムとデモクラシーは相性が悪い」 -- グローバル化という巨象 -- 朝日新聞GLOBE globe.asahi.com/feature/side/2…
— 本田由紀 (@hahaguma) 2016年11月27日 - 22:40
非正規雇用の拡大、貧困や格差の拡大、不十分な最低賃金、年金削減、生活保護費削減などは直接的に消費や消費マインドを冷やす。消費を冷やし続けて、『失われた20年』。まだまだ冷やし続け、『個人消費が伸びない』『経済対策の効果がでない』という。不思議だ。
— 藤田孝典 (@fujitatakanori) 2016年11月27日 - 22:50