キウイの花が今年も咲いていました♪
昨年初めて見たときは何の花か分からず
キウイだと知って驚いたものでした。
実家にもあったのに・・
当時は「花より実」だったのですね(笑)
改めて調べてみたら、これは雌花でした。
花の中心にめしべがありますね。
雌雄異株だそうなので探せば近くに
雄花も咲いていたのかもしれません。
今回は、先週撮影した中から
実の方が目立つ、或いは、以前から
お花と実の両方が気になっていた、
そんな植物たちをご紹介します。
まず、柿の花。
実の存在感に比べて花は目立ちませんね~。
丁度低い枝に黄色の花が咲いていて
初めてマジマジと眺めることが出来ました。
常盤山査子(トキワサンザシ)
別名:ピラカンサ又はピラカンサス
コデマリやシモツケと似ていると
思ったら同じバラ科の仲間でした。
秋から冬、真っ赤な実が目立って
お花の少ない景色を彩っていましたね。
昨年の春、小さい花の撮影は失敗ばかりで
今年こそはと再挑戦。
これでも多少マシになったつもり(苦笑)
栴檀(センダン)
「栴檀は双葉より芳し」の栴檀は
白檀(ビャクダン)の別名で、
この木とは違うものです。
実はこちら。
この花も昨年は上手く撮れなかったので
同じくリベンジです。
冬に黒い実を見つけ、
お花を楽しみにしていたシロヤマブキ。
先週見たときは既に実になっていました。
クリックすると4月に撮った花になります。
桑(クワ)の実が赤くなっていました。
「あら?ここに咲いてた花、撮ったはず?」
探してみたら確かにありました。
4月に撮影して名前不明のままでした(苦笑)
細かい花で上手く撮れてませんが
一応貼り付けておこうと思います。
クリックするとご覧になれます。
クリックするだけで募金ができるサイト
昨年初めて見たときは何の花か分からず
キウイだと知って驚いたものでした。
実家にもあったのに・・
当時は「花より実」だったのですね(笑)
改めて調べてみたら、これは雌花でした。
花の中心にめしべがありますね。
雌雄異株だそうなので探せば近くに
雄花も咲いていたのかもしれません。
今回は、先週撮影した中から
実の方が目立つ、或いは、以前から
お花と実の両方が気になっていた、
そんな植物たちをご紹介します。
まず、柿の花。
実の存在感に比べて花は目立ちませんね~。
丁度低い枝に黄色の花が咲いていて
初めてマジマジと眺めることが出来ました。
常盤山査子(トキワサンザシ)
別名:ピラカンサ又はピラカンサス
コデマリやシモツケと似ていると
思ったら同じバラ科の仲間でした。
秋から冬、真っ赤な実が目立って
お花の少ない景色を彩っていましたね。
昨年の春、小さい花の撮影は失敗ばかりで
今年こそはと再挑戦。
これでも多少マシになったつもり(苦笑)
栴檀(センダン)
「栴檀は双葉より芳し」の栴檀は
白檀(ビャクダン)の別名で、
この木とは違うものです。
実はこちら。
この花も昨年は上手く撮れなかったので
同じくリベンジです。
冬に黒い実を見つけ、
お花を楽しみにしていたシロヤマブキ。
先週見たときは既に実になっていました。
クリックすると4月に撮った花になります。
桑(クワ)の実が赤くなっていました。
「あら?ここに咲いてた花、撮ったはず?」
探してみたら確かにありました。
4月に撮影して名前不明のままでした(苦笑)
細かい花で上手く撮れてませんが
一応貼り付けておこうと思います。
クリックするとご覧になれます。
クリックするだけで募金ができるサイト
ピラカンサ家のはもう実を結んでします。
シロヤマブキも柿も実を結んでる様ですね
栴檀の花昨日見かけました。
桑の実も花も初めてです。
珍しいのを有り難うございました。
トキワサンザシの白い花びらに細かいおしべ(?)、ほんとにきれいです。
桑の実と花、花より実でわかるっていうのも面白いですね。こうしてひとつずつ、名前がわかってきて、お花たちへの愛も深くなっちゃうんですよね。
ピラカンサ、もう実が出来てますか?実はこちらも殆ど花は終わりに近かったので今頃は実も??それも楽しみですね♪
お花が咲いていたと思ったら早くも実を結び・・季節の変化は早いですね~。
micoさんも栴檀を見かけたのですね。写真を拝見できますか?お邪魔するのが楽しみです。
桑は住宅地では珍しいかもしれませんね。私も馴染みがなかったのですが昔はよくあった植物ですよね?
たまたま道路脇に木が残っているらしく毎年見かけます。やはり千葉は田舎なんですね(笑)
以前よりは小さい花も少しマシに撮れるようになったかな?と自分でも思います。小さい花をたくさん狙っているので慣れたのでしょうか(笑)
花より実で分かるものって結構多いのですよ。
食用になる果物の木は実の方に馴染みがありますから(笑)
例えばクコやナツメなども同じように実で名前が分かったり確認できたりしていました。
四季を通じて観察し花と実と両方を知ると、確かに親しみが増していきます♪