生きづらさが既存の福祉や医療で解決できるなら、こんな簡単なことはない。でも、苦しむ当事者の深刻さをどこまで医者や福祉職の人が受け止めているかは、人材次第。彼らに金を出す当事者にとっては、運に賭けるようなもの。既存の社会インフラでは満足に解決できないからソーシャルデザインが必要なの
— 今一生 (@conisshow) 2016年10月13日 - 21:26
イエメンの内戦も酷い
— T.HIRANO (@TOHRU_HIRANO) 2016年10月10日 - 21:13
「葬儀場が空爆され、民間人140人以上が死亡、500人以上が負傷」
反政府勢力はサウジアラビア主導の連合軍の空爆だとして非難。でも、それを否定。米国はサウジアラビア主導の連合軍を支援の状態。どうすんの?これ?snpy.tv/2d0ebnY
あべさんは、世界中にお金をバラまいてる
— T.HIRANO (@TOHRU_HIRANO) 2016年10月13日 - 21:53
あっちにも、こっちにも、いい顔してる。北方領土の返還で、日本はロシアに接近してるけど、ロシアは「おい阿呆、日本は、なに盛り上がってんだよ?」って感じだし、世界は「日本は何でロシアに接近してん… twitter.com/i/web/status/7…
アメリカとロシアは「シリアで間接的な戦争状態」
— T.HIRANO (@TOHRU_HIRANO) 2016年10月13日 - 22:32
それを日本のテレビでは言わない。で、米国から「おい、日本。ロシアとの距離を置けよ」と言われてる。北方領土問題で、あべさんは、有権者に「北方領土返還します!」なんて言ってるけど、ロシア関係筋は「日本は、なに言ってんの?」と言ってるよ
今更そこ!?
— 朔津板 (@p_p_w_a_d) 2016年10月13日 - 18:06
もはやそこくらいしか攻撃材料がないということの表れか。森側はなりふり構っていられない状況なのだろう。
しかしまだ気を抜いてはいけない。原子力ムラという巨悪を相手に最後までスキを見せてはならない。がんばれ米山陣営。… twitter.com/i/web/status/7…
14日(金)長岡駅前/緊急演説会 17:40~
— 新潟に新しいリーダーを誕生させる会 (@Newleader_N) 2016年10月13日 - 22:02
ラブラ万代十字路/市民のための「新潟県政」を語ろう!緊急市民大集会18:00~
#米山隆一 #新潟県知事選挙 #森ゆうこ #脱原発 #拡散希望 pic.twitter.com/HpdzPCN1nt
最近のいくつかの経験からの感触なのだが、日本会議と癒着している自民党、その自民党と癒着している財界というつながりで、日本会議的な思想・発想が財界に流れ込んでいるように思う。家族や伝統や「心」の強調、サヨクへのヘイトや困窮者の切り捨てなどが、イベントや経営層の発言に濃厚。
— 本田由紀 (@hahaguma) 2016年10月13日 - 23:10