goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴリぽんの「・・・」日記のつもり

兵庫県姫路市のゴリぽんがたくさんの情報を発信していきます。姫路のこと!黒田官兵衛のこと!仕事のこと!その他いろいろと

「まちかどのゴミ箱は不要か?必要か?」

2012年01月21日 | ゴリ日記
地元の地方紙の投稿記事を読んでいて・・・ このようなことが掲載されていた。 普段は車での移動が多いのだが、 電車に乗ることが歩いていると 植え込みに捨てられているごみを拾った。 ごみを捨てようと公園のゴミ箱を探す・・・ 「ゴミ箱がないなあ??」 歩いて駅に向かう途中で タバコの空き箱とお菓子のふくろを拾う。 駅で捨てようと思っていくと、駅にも ゴミ箱がない。仕方がないので駅員さんに 事情を話し . . . 本文を読む

1・17・・・発生から17年。

2012年01月17日 | ゴリ日記
6434人の方々が犠牲になった 阪神大震災から17日で17年の月日がたつ。 被災地となった街には当時の傷跡はうかがえ なくはなったものの・・・ 多くの被災者が仮設住宅・避難先で暮らす。 さまざまな問題や課題などもあると思う。 自治体が民間から20年契約で借り上げた 復興住宅の入居期限がせまる。 16年から住み替えを余儀なくされているというが 約3割の世帯が困難とのことで、その8割が 高齢者である . . . 本文を読む

自転車で町内を・・・興味深い見たり・聞いたり!!

2012年01月16日 | ゴリ日記
自転車にて通勤時に・・・ もうかれこれ一ヶ月はすぎてるのですが。 自転車で町内を走るということで 興味深く見たり・聞いたりするものがある。 道路の両端に回廊状に植物を・・・ 誰もが無料で鑑賞できる植物園のように!! あと塀や電信柱などに空の…水のはいった ペットボトルなどもある。 「自転車のスピードだから見つけるものも多い」 それと同時に 校庭で遊んでいる子供たちの声。 ピアノの練習の音、庭木 . . . 本文を読む

「月や花の何を見るか・・・??」

2012年01月14日 | ゴリ日記
自分の中で昔・・・人から言われた言葉で ものすごく気になっている言葉がある。 「あんたの日記は自然のことばかりやなあ!!」 確かに天気など「晴れ・曇り・雨・・・」などなど いろいろとその時々の心情を書いてたりもする。 そして、まわりに咲く花などのことも・・・ 昔の言葉のなかで、このような言葉を見つけた。 「月を見るのは清らかな気を鑑賞するのであって  月の満ち欠けや晴れたりかげったりするのを . . . 本文を読む

車の鍵を・・・社内に閉じ込めた(汗)

2012年01月12日 | ゴリ日記
こんなことをしてしまったのは 車に乗り始めてから・・・初! 「車の鍵を・・・社内に閉じ込めた」(汗) 普段は鍵をする際にも、車のキーで ドアを閉めるのであるが・・・ たまたま、今日は後ろ側を全開にして 荷物をの積み下ろしがあるからと運転席の ドアを先に閉めてとおもってたら。 荷物を積み下ろし完了で・・・ 「さて納品に行くか!!」と自分の鞄を 車の中において出かけた。 納品から車に戻ってくる . . . 本文を読む