おだわら子ども防災

活動内容の紹介とお役立ち情報を中心にお知らせします。

保存食を考える会「梅干し」2022

2022-05-27 | 保存食を考える会
2年ぶりに開催する事となりました
「保存食を考える会:梅干し」

コロナ禍が続き
感染防止対策として開催をあきらめる事が
続いていた中

今年は、感染対策を徹底しながら
久々に顔を合わせて
手作業を楽しむ時間を
持つこととしました。



毎年コツコツご家庭の味を作っていらっしゃる方も
全く梅仕事をしたことがない・・・と
不安を感じている方も

やってみたい!と思ったら
是非ご連絡ください。

大人も子どもも
出来る!できた!が増えると
ちょっぴり日々が楽しくなりますよ~

申し込み締め切りは
6月15日(水)です。
詳細は添付のチラシをご確認くださいませ。
皆様にお会いできることを楽しみにしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害研修会<豪雨に備える> 南足柄市社協

2022-05-27 | お勧めイベント情報
今年、ご縁があって
小田原市のとなり
南足柄市の社会福祉協議会の方と繋がる事が出来ました。

南足柄市社会福祉協議会は
コロナ禍でも工夫を凝らしながら
継続的な活動を精力的に実施されているのを
個人的に何度か主催イベントにお邪魔しておりました。

さて、その
南足柄市社会福祉協議会が主催する講座
「豪雨に備える」と題し
3回実施されます。
それぞれ、別の講師が実施される講座なので
都合の回だけの参加でも大丈夫です。





http://www.minamisyakyo.or.jp/?p=14544


特に
6月11日(土)に開催される
日本赤十字社からの講師の回は
普段から活用できる工作体験も行われるとの事です。

お申し込みは
南足柄市社会福祉協議会へ
http://www.minamisyakyo.or.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お勧め:うんこドリル 川の安全(国土交通省・河川財団×うんこドリル)

2022-05-17 | 備える情報
だんだんと気温が上がり
水遊びが楽しみになる季節が近づいてきました。

その前にいまいちど
親子で楽しく「水遊びの安全」を
考えてみませんか。

動画と冊子形式で発表されています。
子どもの水辺サポートセンター(国土交通省・公益財団法人 河川財団)
https://www.kasen.or.jp/mizube/tabid107.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お勧め:「防災とジェンダー」を考える

2022-05-17 | 日記
大変ご無沙汰になってしまいました・・・

今回は
ベルマーク教育助成財団のHPに掲載されていた記事です。
https://www.bellmark.or.jp/foundation/30005098/

「防災とジェンダー」を考える
防災科学研究所の特別研究員:松川杏寧さんのお話です。
3月8日の国際女性デーにちなみ
公益社団法人ガールスカウト日本連盟が
中高生向けに企画したオンラインイベント
「私たちの世界、私たちの平等な未来」の内容の一つです。

自然災害は
原因とぜい弱性が重なりあって生じる。
原因を小さくすること→防災
ぜい弱性を小さくすること→減災
とても、分かりやすい説明です。

お話の内容も
これからの未来を考える時の基本となる事です。
是非、読んでみてください。

また、今年度もベルマーク教育財団では
防災科学教室を希望する学校・団体を募集中です。
https://www.bellmark.or.jp/how_to_use/education_support/30005114/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする