おだわら子ども防災

活動内容の紹介とお役立ち情報を中心にお知らせします。

報告:2月20日いずみ座談会(市長の現場訪問)

2014-02-22 | いずみ座談会
今回のいずみ座談会は
「特別企画:市長の現場訪問」として開催されました。



直前まで、天気予報の雪マークにドキドキしながら
無事に開催することができ、ホッとしました。

市長の現場訪問は
年に数回、市長が直接、市民活動団体の現場に足を運んでくださり
実際に一緒に体験するというものです。

おだわら子ども防災は
第1回「巨大地震から子どもを守る防災セミナー」招致開催の際
小田原市市民活動応援補助金助成事業として開催させて頂きました。
また、セミナーのみならず
日々の活動におきましても、防災対策課が窓口となり「後援」として
ご支援いただいております。

そんな様々なご縁から
広報広聴課の担当の方が企画してくださった今回の貴重な機会
本当にありがとうございました。

座談会
まずは、好評の紙おむつ吸水実験



そして、折り紙食器つくり






実際に使ってみました



更に前回大好評でした
ビニール袋を使った簡易おむつのデモ




会場にいた方々には、和やかに体験していただくことができ
皆様のいろいろな気づきになったはずと
思っております。


その後、会場を変えて市長を囲んだ懇談会が開催されました。
座談会で作成した折り紙食器を使い
非常食を昼食として戴きました。



また、メンバーが持参しました自家製の梅干し・切り干し大根・沢庵は
子ども達にも大好評。
非常食は、買うものだけではなく、
非常時だからこそ、家庭の味の大切さを実感しました。

さらに、後援団体の方々もご参加いただき、託児のご協力も賜り
繋がりの大切さを実感する充実したひと時となりました。
ありがとうございました。

今回の様子は、小田原市のホームページ
市長室の「市長の日記」2月21日に掲載していただいております。
市長には、客観的で的確に私たちの伝えたいことを表現して発信して頂き
深く感謝申し上げます。

是非、ご覧になってみてください。

http://www.city.odawara.kanagawa.jp/index.php?p=&d=mayor/diary&c=&type=article&art_id=3454

今後のいずみ座談会は
3月6日(木)&4月17日(木)10:30~11:30
です。

皆様にお会いできることを楽しみにしております。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

報告:2月20日減災セミナー

2014-02-22 | お勧めイベント情報
おだわら子ども防災が関わらせて頂いております
小田原市女性団体代表者会議(主管:小田原市人権男女共同参画課)で企画し
人権男女共同参画課主催で開催されております

減災女子~災害時に行動できるワタシになろう~
第1日目の講座「避難所運営ゲーム(HUG)体験」が
開催されました。



秦野市を拠点として精力的に活動されていらっしゃる
なでしこ防災ネットさんが講師


参加者のほぼ全員が初めて体験する
避難所運営ゲームを
てきぱきと進行・助言し
様々な状況を想像すること、イメージし話し合うこと教えてくださり
そして、いろいろなアイデアを提供して頂き
3時間もの講座が
あっという間に終了してしまいました。






今回の講座を通して
一番大切なのは、自宅にいるときに発災した場合
その後を自宅で過ごせる備えと知恵を持つこと
そして、身近な方としっかり繋がり協力して乗り越えられる
信頼関係を日常作っておくこと

また避難所へ行かなくてはならなくなた場合
その場所が明確な基準・ルールに則って運営されなくては
大きな混乱を招くことになることを痛感しました。

その為に、今自分自身が何ができるのか・・・
とても考えさせられた講座でした。

また、会場には
おだわら子ども防災のメンバーがお勧めする防災グッズの紹介&展示を
させていただきました。


参加された方が、熱心に手に取ってくださり
嬉しかったです。



次回2日目は、2月27日
同じく「なでしこ防災ネット」さんが講師で
より実践的な
「段ボールトイレつくり・ビニール袋で炊くごはんなど」が
予定されております。

今からとても楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

報告:1月30日いずみ座談会

2014-02-14 | いずみ座談会
交流会の報告と前後してしまいましたが・・・

1月も無事に
いずみ子育て支援センター内にて
座談会を開催させていただくことが出来ました。



前回に引き続き
紙おむつの吸水実験をかねて
「非常時のトイレについて考える」を中心に

集まってくださった方々とお話をしました。



そして、もう一つ
ビニール袋とタオル(さらしなど)をつかった
おむつの作り方を実演させていただきました。






おむつの原理を理解し、応用する発想を持つことができれば
あ!紙おむつがない!!!っていう事態に遭遇しても
とりあえずは「大丈夫」と思えるはずです。

「大丈夫」と言ってくれるママは、子どもにとって本当に心強い!
そして、「大丈夫」と思ったママは、自信にあふれた笑顔で
子どもを見つめ、私ってすごいじゃん!って思ってほしいです。


今回、午前中にいずみ子育て支援センターに足を運んでくださった方は
11組でした。


次回2月は
20日(木)10:30~11:30 の予定です。
なんと!!小田原市の加藤市長が訪問される予定ですよ。

皆様にお会いできることを楽しみにしております。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

報告:2月2日交流会

2014-02-12 | 野外活動
今回の交流会は
今までの「交流会」とはちょっと違い

現在、おだわら子ども防災の活動を支えてくださっている
協賛&後援団体の方々と、地域で活躍されている団体・事業者の方々を交えた
ネットワークつくりとして
開催させていただきました。




おだわら子ども防災が、どんな目的をもって
実践しているのか・・・
いろいろと説明するよりも
体験していただくのが一番!と思い
企画したのですが・・・



当日は、朝から雨・・・
予定していた活動が
順風満帆に出来たわけではなく、
いろいろな反省点もあり、
参加してくださった方々には
満足のいく内容でなかったかと思います。







それでも、限られたスペースで
子ども達が自分たちで遊びを考え
興味のあることに取り組む姿は、
今回も輝いていました。



是非、これからも
じっくり一つ一つのことを大切に
取り組んで行きたいと思いました。

またの機会には、
一人一人の気づきが引き出され、
現在のそれぞれの活動に繋がる場に
なると幸いです。

悪天候の中、ご参加頂きました皆様には
心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベント情報:減災セミナー

2014-02-07 | お勧めイベント情報
おだわら子ども防災のメンバーもお手伝いさせて頂いております
小田原市人権・男女共同参画課主催の講座です。

減災女子~災害時に行動できるワタシになろう~

①平成26年2月20日(木)13:30~16:30
 避難所ってどんなところ?
 ゲームを通じて避難所運営を疑似体験!


②平成26年2月27日(木)13:30~16:30
 参加費:300円
 
いざという時のために・・・
 「段ボールのトイレつくり」&「ビニール袋で炊くごはん」
 




*2回講座ですが、単発での申し込みもできるそうです。

 講師は、秦野市内を中心にご活躍中の「なでしこ防災」さん
 女性防災士の方を中心に、防災活動を勢力的に展開されて
 いらっしゃいます。 

2歳以上託児ありです。

ご興味のあるかたは、是非、問い合わせしてみてください。


お問い合わせ&申し込み先
小田原市人権・男女共同参画課 0465-33-1725





    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベント情報:「地域の魅力発信について考える」

2014-02-07 | お勧めイベント情報
****日程が決まりました*****
3月22日(土)15:00~17:00
会場(変更):小田原市市役所7階会議室

***********************************


***このセミナーは、大雪のため延期となりました****
後日、日程が決まりましたら、改めてお知らせいたします。



今回は、「防災」という枠からは
少し外れてしまうかもしれませんが・・・

地域の魅力・土地に根差した活動の発信を考えた時に
とても勉強になる機会になると思い
お知らせさせて頂きました。


第3回文化セミナー
 リトルプレイスと地域ブランディング

日時:平成26年2月8日(土) 15:00~17:00
場所:小田原市民会館 7階会議室

講師:指出一正(さしで かずまさ)氏
   月刊ソコトコ編集長   http://www.sotokot.net/

入場無料&事前申し込み不要





貴重な機会になることは、間違いなしだと
思っています。

是非、ご都合のつく方は足を運んでみてくださ~い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする