おだわら子ども防災

活動内容の紹介とお役立ち情報を中心にお知らせします。

おだわら学防災(まなぼうさい)第3回目 (主催:小田原市)

2022-11-20 | お勧めイベント情報
そして
第3回目のおだわらまなぼうさい(講座)は
NPO法人プラス・アーツさまより
講師がお見えになって実施されました。



個人的には、この活動を始めたころから
いつも勉強させていただいていた団体からの講師で
本当に感激でした。

生でお話を聞きながら
終始うなずきっぱなし!

1番参考になったのは
聞いている方々に
「備え」がいかに大切で
いかに楽しく手軽にできそうな事を
織り交ぜていくか
その内容に感激しっぱなしでした。



また、会場の入り口では
こちらもいつも活動を支えてくださっている
相日防災株式会社さまの
最新防災グッズ展示コーナー



そして、曲がる&腐らないガス管を展示していた
小田原ガスさま



身近な技術は
いつも気づかない間に
すごいスピードで進化し続けていることを
実感しました。

やっぱり
「いざカエルキャラバン」を主体とした
地域の防災訓練が
微力ではありますが私たちも関わりながら
自分の身近で実施される、できる時が来ることを
期待してしまいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おだわら学防災(まなぼうさい)第2回目 (主催:小田原市)

2022-11-20 | お勧めイベント情報
毎月のお知らせメールは
細々と続けておりましたが・・・
半年近くもブログを更新していなかったことに
自分でも驚きです・・・

6月からの日々で
おだわら子ども防災の活動も
色々と動きがありました・・・

今年は小田原市防災対策課主催
「おだわら学防災(まなぼうさい)」
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/disaster/disaster/torikumi/P34024.html

防災についてあまりか考えたことがなかったな、という方でも
気軽に参加できる初心者向けの講座を様々なテーマで
開催されているものです。

この講座の2回目
8月23日に実施された回に
実は、講師のひとりとして参加させていただきました。

小さなお子様を持つ保護者の方々から
小学生の保護者
仕事で子どもと接する方々と一緒に
「子ども」を中心として考える日頃の対策について
小田原市防災対策課の講師の方の講義と
座談会を中心とした内容を私が担当しました。



講座終了後も
色々と質問をいただき
展示物を熱心に見てくださっていた参加者の方々。

おうちに帰ってから・・・
その後、何か一歩踏み出されていると嬉しいです。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害研修会<豪雨に備える> 南足柄市社協

2022-05-27 | お勧めイベント情報
今年、ご縁があって
小田原市のとなり
南足柄市の社会福祉協議会の方と繋がる事が出来ました。

南足柄市社会福祉協議会は
コロナ禍でも工夫を凝らしながら
継続的な活動を精力的に実施されているのを
個人的に何度か主催イベントにお邪魔しておりました。

さて、その
南足柄市社会福祉協議会が主催する講座
「豪雨に備える」と題し
3回実施されます。
それぞれ、別の講師が実施される講座なので
都合の回だけの参加でも大丈夫です。





http://www.minamisyakyo.or.jp/?p=14544


特に
6月11日(土)に開催される
日本赤十字社からの講師の回は
普段から活用できる工作体験も行われるとの事です。

お申し込みは
南足柄市社会福祉協議会へ
http://www.minamisyakyo.or.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お勧め:「そなえパークの日」(西武造園グループ)

2022-03-09 | お勧めイベント情報
小田原市内の大きな公園でも
西武造園グループが指定管理者となり整備管理されている公園があります。

数年前より
「そなえパーク」というイベントが実施されている事は知っていましたが
全国規模で実施されているのは
今回始めて知りました。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000263.000034888.html

各公園ごとで開催日は違うようですが
3月11日付近で行われるようです。

いつもの公園で
非常時に備えることに触れることは
3.11を忘れないことにも繋がり
気軽に楽しく備えることに触れる機会でもあると
思います。

ぜひお近くの公園へ足を運んでみてください。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お勧め:小学校のトイレを快適にするプロジェクト(小林製薬㈱)

2022-03-09 | お勧めイベント情報
分かりやすく面白い商品ネーミングの印象が強い「小林製薬」
代表製品:ブルーレット誕生50周年記念として
「小学校のトイレを快適にするプロジェクト」が実施されています。

合わせて
「小学校に洋式トイレプレゼント」
ただいま2022年度実施小学校を募集中です!
https://www.kobayashi.co.jp/toilet-present/index.html

毎日使うトイレ
今どきの小学校の多くでは
コロナ禍ということもあり
子どもたちが実際に自分たちでトイレ掃除をすることは
本当に少ないようです。

しかし、トイレ掃除をしたことがないから
トイレ掃除を知らないでは困ります。

そこで、小林製薬が取り組む
楽しくゲーム感覚でトイレ掃除ができるようになるプロジェクト
「トイレモンスターズ」
https://www.kobayashi.co.jp/toilet-kaiteki/project/toilet-monsters/

このプロジェクトを見て
まずは、おうちのトイレで出来ることを取り組んでみませんか。

非常時、衛生環境を保つことは
快適に過ごすことにも繋がり
新たな感染症を発生させる危険を軽減できます。
一人ひとりが清潔に気をつけること
みんなで使う場所だからこそ
心がけが大切です。


小林製薬株式会社
https://www.kobayashi.co.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お勧め:Yahoo&LINE共同企画「3.11 これからも、できること。」

2022-03-09 | お勧めイベント情報
今年も始まります!

3月11日に
Yahoo と LINE で
「3.11」を検索してください。

東日本大震災を忘れない
今も現在進行系で活動を続けている方を支える
東北の新たな魅力を伝える

そんな活動へ寄付されます。

今年も、大切な人を思うひと時になりますように


「3.11 これからも、できること。」
https://www.search311.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お勧め:「教えてドクター」

2022-01-24 | お勧めイベント情報
新しい年を迎えてすぐに
新型コロナウイルス感染症・・・今度はオミクロン株が
爆発的な感染力で猛威を振るっております・・・

なかなか
「会って」が難しくなるこの頃
ちょっとした不安や疑問を聞く機会が
減っているとひしひし感じております。

また
冬は何かと病気がはやりやすい時期でもあります。

そんな中
お勧めしたい講座が開催されます!
「教えてドクター」の坂本昌彦先生が講師として登壇される
2つのイベントです。
どちらも無料で参加できますよ~

お知らせ① 
1月30日(日)の午後に、Eテレのすくすく子育てオンラインイベントが開催されます。
子どもの事故予防や受診の目安についてお話しします。
無料です。よろしければご参加ください。
https://www.sukusuku.com/contents/284532

お知らせ②
2/6(日)の午後ですが、日本小児科学会主催の小児救急市民公開フォーラムがWeb開催されます。
内容は主に保護者向けで、「SNS時代における子どもの正確で信頼できる医療情報の掴み方」について話す予定です。
ほかにも子どもの救急対応などのお話が盛りだくさんです。
オンラインかつ無料で、旭川の方でなくても申し込み可能です。
よろしければご視聴ください。お申し込みはこちらから。
https://zoom.us/webinar/register/WN_oROujhZSRWOBU1oQLkcyAg

日頃の不安が少しでも解消される機会となる事を
願っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルマーク財団:防災科学教室2021

2021-05-07 | お勧めイベント情報
昨年度、初めて紹介しました
ベルマーク財団主催:「防災科学教室」
今年度の募集が始まっていますよ~

<内容>
国立研究開発法人・防災科学技術研究所(茨城県つくば市)の研究者が講師を務め
自然災害に備えるための知識を、科学実験を交えながら学びます。
授業内容や災害の分野などについては相談に応じます。
費用は無料です。


そして、今年度から
オンライン開催も可能となったそうです。

子ども達が楽しみにしていても
急遽中止となったイベントが多かった昨年度。
今年は、そんなガッカリが少しでも
減って欲しいと願っています。

ベルマーク活動に参加している学校が
応募対象団体です。

9月~来年3月で日程調整されるとの事ですから
是非、早めに
お子様の学校に掛け合ってみてはいかがでしょうか?

楽しく体験型で学んだ事は
必ず役に立ちますよ

https://www.bellmark.or.jp/how_to_use/education_support/30004677/

前回掲載の記事
ベルマークで防災科学実験教室
https://blog.goo.ne.jp/odawarakodomobousai/e/9bb673d8aa49729a4dbe87287b5d311c
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お勧め:キットカット「さくら味」購入で寄付活動

2021-04-03 | お勧めイベント情報
新年度になりましたね。

温かい日が続いたせいで
今年の桜は駆け足で過ぎていく気がしています。
週明けの新学期・入学式まで
どのぐらい持っているかな・・・

そして
今シーズンは
お店でたくさんの「桜」を見かけて気がしました。
「桜味」をはじめ
桜をあしらったパッケージなど
華やかなものが多かった印象です。

その中で
キットカット桜味
https://nestle.jp/brand/kit/sakura/

美味しいだけではなく
1袋につき10円が
桜ライン311へ寄付されます。

パッケージも個包装に書いてあるメッセージも素敵です。

残り少なくなっていますが
見かけたら是非、手に取ってみてくださいね。

NPO法人桜ライン311(陸前高田市)
https://www.sakura-line311.org/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備える:家庭備蓄ポータル(農林水産省)

2021-03-30 | お勧めイベント情報
現在、避難所運営マニュアルが
各地て改定の時期を迎えているそうです。

それは、昨年
近年の大規模な自然災害を受けて
・妊婦や赤ちゃん
・女性
・子ども
・食物アレルギー
・高齢者
・障がい者
・ペット など

平時から
周りの助けが必要な方、助けがあった方が良い方
周りの方に自身の事情を知っていて欲しい方・・・

それは、
特別な存在のために配慮すると言うよりは
助けを必要としている方が過ごしやすければ
誰にとっても過ごしやすくなるという
考えがあると思っています。

その中で
特に食べ物に関する事において
農林水産省の「家庭備蓄ポータル」は
とてもお勧めです。

https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/foodstock/


よく我が家の備蓄はどうすればいいのかな・・・?と
考えてしまって
それだけで、なかなか進まなくなる・・・と言うのは
良くある話です。

このサイトの情報を基に
自分が好きなもの必要なものをプラスすれば
とても良い目安になると思いますよ。
美味しく食べるためのヒントも載っているので
メニューのマンネリ化へも対応できます!

何より、
国の行政機関のホームページでありながら
ためになるおもしろ動画がいっぱい!

是非一度覗いてみてくださ~い!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする