goo blog サービス終了のお知らせ 

JRA競馬学校『騎手課程』に合格しました!!

2006-11-06 | 事務局より
本科2年生の西村君がJRA競馬学校『騎手課程』に
見事合格しました!!

本校としても一昨年、昨年に続き、3年連続の合格者
輩出となり、とても素晴らしい事であるとともに、
快挙であります。

今後も、騎手を志望している学生の、‘夢の実現’に
向けて、職員一同努力して行きたいと思います。

合格おめでとう!!


四位騎手が特別講師として来校しました!!

2006-11-02 | 事務局より
10月30日(月)四位騎手が特別講師として来校されました。

当日は、ほぼ全ての授業を見ていただき、また、騎乗しながらの実技
指導など、いろいろなアドバイス(普段はあまり教えない裏技も??)
があり充実した1日となりました。

また、学生からの質問(普通聞かないだろー!!も若干あり)にも
気さくに、時にはジョークを交えながら答えていただきました。

この様子は、11月13日発売のサラブレ12月号で掲載される予定
となっておりますので、是非、お楽しみに・・・




全日本馬場馬術大会出場者決定!!

2006-10-14 | 事務局より
11月10日から12日まで開催される
全日本馬場馬術大会に、国民体育大会に
続き、当校から6名の選手と8頭の馬匹
が選出されました!!

出場種目と人馬をお知らせいたします。(敬省略)

○【第3課目 馬場馬術競技】
 西村 太一 ナポリ号
 川端 俊哉 ジョセフィーナ号
 三原 義輝 キスオブザグラス号
 江里口裕子 シルクエアリー号

○【ヤングライダー 馬場馬術競技】
 増元 拓巳 ハンターⅠ号

○【第4課目 馬場馬術競技】
 増元 拓巳 ハンターⅠ号
 増元 拓巳 ホウフレーバー号

○【第5課目 馬場馬術競技】
 増元 拓巳 ホウフレーバー号

○【インターメディエイトⅠ 馬場馬術競技】
 池内 一貴 イズマイル号
 江里口裕子 ガボン号

国体に続き、優勝・入賞を目指して頑張って下さい。

健闘を祈る!!

 



JRA競馬学校『騎手課程』一次試験の結果

2006-09-22 | 事務局より
8月31日に競馬学校で行われた『騎手課程』一次試験
の発表が先日ありました。

当校からの受験者は1名でしたが、無事に一次試験を
通過いたしました!! おめでとうございます。

他の皆さんも夢に向かって、一歩一歩進んで行く様子
が感じられます。

これからも職員一同、精一杯サポートさせていただき
ます。

卒業生の木村君が来校しました。

2006-08-24 | 事務局より
先日、
当校卒業生でノーザーンファームで働いている
木村浩崇君が本校に遊びにきてくれました。

彼は、先週の札幌記念を快勝した
『アドマイヤムーン号』
の調教をデビュー前から担当しているんです!

木村君によると、
札幌記念のレース後、放牧に帰ってきて、
来週から天皇賞(秋)に向けて
調教を再開するみたいです。

アドマイヤムーン号は、
手のかからない、おとなしい子だそうです。
入社1年目から素晴らしい馬の担当になれて
幸せだと言っていました。

他にも、
2歳のヴィクトリー号(半兄・リンカーン)
は能力が高い!(POGファン注目)とか、
ブラックタイド号(Dインパクトの兄ですね)
は気の強さが凄まじすぎて・・・orz
などの話も聞くことができました。

久々の再会だったのですが、
在学時より一段と頼もしくなった
印象を受けました。

関東ブロック大会結果

2006-08-23 | 事務局より
8月19日と20日の2日間、
栃木県の那須塩原市において
第61回国民体育大会関東ブロック大会が開催されました。

当校の江里口校長が監督を務めた
千葉県馬術選手団は見事に総合優勝を成し遂げました。

また、選手団の一員として当校から参加した
少年馬場馬術の川端俊哉選手(本科生)と
成年女子障害で3位に入賞した黒岩弥生選手は
10月に兵庫県で行われる
「のじぎく兵庫国体」に駒を進めることとなりました。

指導員・スタッフも精一杯のサポートをしていきます。
ご声援、よろしくお願いいたします。

国民体育大会の選手団に選出されました!!

2006-08-04 | 事務局より
当校の在校生が、第61回・国民体育大会・関東ブロック大会馬術競技の選手、及びホースマネージャーに選出されました。

併せて、主に2年生の技術指導を担当している職員が選手、本校校長が千葉県馬術選手団の監督として選出されています。

関東ブロック大会は8月19日(土)から8月20日(日)にかけて、栃木県で開催されます。

千葉県の代表として、普段通りの力を発揮してください。
活躍を期待しています。


卒業生、TV出演のお知らせ

2006-07-15 | 事務局より
アニマル・ベジテイション・カレッジ卒業生のテレビ出演の情報です。

さんまのスーパーからくりテレビ
7月16日(日)午後7時~ TBS系
地方競馬教養センター騎手候補生(岡田)

学校へ行こう!MAX
7月18日(火)午後7時54分~ TBS系
JRA競馬学校騎手課程 (三浦皇・伊藤・三浦健)
4月に放送され、このブログでも紹介した「競馬学校へ行こう!」の第2弾です。

どれだけ映るかわかりませんが
お時間のある方は、
ぜひご覧になってみてください。

『夏期合宿』参加者募集!

2006-06-23 | 事務局より
当校では以下の日程にて『夏期合宿』を実施いたします。
多くの現役JRA騎手を育てた講師の指導を受けられるチャンスです。
14日間コースでは休日としてレクリエーション日を設け、
東京ディズニーランドへ遊びに行く予定です
「ホースマンになりたい」というみなさんのご参加をお待ちしております。

『夏期合宿』実施要項

|参加対象| 中学1年生~高校2年生までの男女
       乗馬経験は問いません。
       技術レベルに応じたレッスンが可能です。
       小学生のご参加については事務局へお問い合せ下さい。

|期  間| 第1回[ 8日間]7月24日(月)~7月31日(月)
          [14日間]7月24日(月)~8月 6日(日)
       第2回[ 8日間]8月14日(月)~8月21日(月)
          [14日間]8月14日(月)~8月27日(日)

|料  金|  8日間  ¥94,500-(税込)
       14日間 ¥168,000-(税込)
       ※宿泊費、食費(朝・昼・夕食)込み

|会  場| アニマル・ベジテイション・カレッジ(千葉県芝山町)

|宿  泊| 当校学生寮を利用します

|食  事| 学生寮にて用意いたします

お申込み・お問い合せ
オリンピッククラブ
アニマル・ベジテイション・カレッジ東京事務局
03-3980-2211

        

学校見学会を開催いたします

2006-06-15 | 事務局より
学校見学会を以下の通り、開催いたします。
お気軽にご参加下さい。もちろん参加は無料。

期日 7月1日(土)
   7月2日(日)
   いずれか1日

時間 AM9:30より約5時間程度
   都内からのスクールバス利用で気軽に日帰り参加OK
   遠方の方には特別料金にて宿泊施設のご紹介が可能です

内容 体験実習 初心者から経験者まで参加できます
   (騎乗レッスン・手入れ・厩務体験など)
   実習施設見学(宝馬乗馬学校・富里トレーニングファーム他)
   学生寮見学
   授業カリキュラム・進路状況・目指す職業についての説明 等

当校の授業内容をみなさまの目で実際にお確かめいただけるチャンスです。

お問い合せ・お申込み
03-3980-2211(東京事務局)