進路指導について

2006-01-31 | リレーブログ
進路指導を担当している大矢です。

この業界はあらゆる面での進歩が早く、常に変化していきますので、できるだけ新しく確かな情報を学生達に伝えられるように、アンテナを高く張ることを心がけています。
学生をそれぞれの個性が生かせる職場へ導けるように、就職先となる企業とのコミュニケーションを多く取り、両者にとって良い橋渡しができるようにがんばっています。

今年も当校からJRA騎手課程合格者が誕生し、騎手を目指して4月より競馬学校へ入学します。
JRA厩務員としても当校卒業生が美浦と栗東に続々と配属され、公営でも船橋・川崎・園田への就職が決まっています。
牧場では、最大手のノーザンファームに12名が内定している他、全国の多くの牧場より内定をいただいています。

ここでは、自分で夢を見つけた学生が、全国から集結してプロのホースマンを目指しています。
夢をいつか目標に変え、プロとして認めてもらえるよう情熱を持ち続け、努力しています。

先日、ノーザンファームで働いている卒業生が訪ねてきて、進路相談に加わってくれました。写真はそのときに撮ったものです。今年のクラシックの有力候補アドマイヤムーンを担当しているんだとか・・。
実際に現場で活躍している先輩の話は、学生にも私にもとっても参考になります。
こんな風に、すでにプロとして活躍をしているたくさんの先輩達が協力してくれるのも、ここのいいところかもしれません。

指導で心がけていること

2006-01-24 | リレーブログ
1年生担任の藤元です。

基本馬術の重要性については、前回のブログを担当した染谷先生とほぼ同じ意見ですね。

ポテトチップでもポテトフライでもポテトサラダでも、
いいジャガイモから作ったらとてもおいしいですよね。
基本馬術とは、そのいいジャガイモづくりの段階だと思うのです。
将来、どのような道に進んでも基となる大切な部分です。

騎乗技術以外では集団生活に必要なマナー・ルールといったものを日頃から意識させることで、身につけてほしいと思っています。

日頃は生徒に合わせた接し方を常に心がけています。
ほめた方が伸びる人、叱った方が伸びる人、ちょっとしたことで凹んでしまう人、
いまの1年生とはもう10か月も一緒にいますから、その個性も掴んでいますが、
最初にそれを観察しながら掴むまでが重要な時期でしょうね。

あと2か月ほどで、また新しい一年生の授業が始まります。
今年はどんな学生さん達に会えるのか、いまからとても楽しみです。

本科2次募集をおこなっています

2006-01-19 | 事務局より
事務局より、本科2次募集のお知らせです。

このところ、
「本科への入学はもう締め切りましたか?」

という、お問い合せを多くいただきます。
まだ、迷っている方もたくさんいらっしゃるんですね。

学校ホームページにも載っているとおり
18年度本科生につきましては
現在、2次募集を行っております。
(速成科・選択科は随時募集中です)

詳しくはホームページをご覧いただくか、
事務局へお問い合せ下さい〔TEL03-3980-2211〕

学校HPへは左のBookmarkからどうぞ

3月10日(金)までの間、
願書提出・受験は随時受け付けております。
ただし、定員は20名となっております。
定員に達したら締め切りとなりますので、ご応募はお早めに・・・。

1年生の活動

2006-01-17 | リレーブログ
1年生担任の染谷です。
今週は現在の1年生の様子をお伝えします。

いまは4月の入学時から積み重ねてきた基本馬術のまとめの段階です。
馬場馬術、障害馬術、競走鞍によるツーポイント騎乗の練習が主な活動ですが、学生一人一人に必要なレッスンを行いますので、具体的な内容はさまざまです。

このところの育成牧場では、基本馬術による技術が重要視されていると聞いています。
基本馬術がしっかり身に付いている人は、どんなタイプの馬に騎乗しても対応できる能力があります。
逆に、基本ができていないと対応できる馬が限られるため、求められるレベルが高くなるほど、技術的にはかなりの差がでると思います。
1年生の担当としては、実践技術の練習に移る前に基本をしっかり身につけられるように指導しています。

日頃は、学生の技術向上はもちろんですが、よい馬を育てること(能力や性格、健康面など)を意識できるようにしています。
プロになったら、優れた馬を作ることが仕事なので・・・。

ここのいいところはたくさんの学生と先生がいることです。
ここで多くのことを学んで、社会に通用する立派な社会人になってほしいと思っています。

ホウマドライブが2着に!

2006-01-11 | 事務局より
 先日の「富里トレーニングファームより」の記事でもご紹介した、ホウマドライブ号が1月10日(火)に行われた船橋競馬・第4Rに出走しました。

 ホウマドライブ号は競走馬術実習施設「富里トレーニングファーム」において、初期馴致からデビュー前の実践的な調教までを、当校の学生達により行われた競走馬です。

 今回が初めての騎乗となる的場文男騎手を鞍上に、6番人気での出走となりました。

 スタートから好ダッシュを決めると、2番手をキープ。圧倒的人気の優勝馬には及ばなかったものの、ホウマドライブ号も最後まで勢いは衰えず、後続の追い上げを振り切って2着でゴールしました。
 
 これからも出走の結果などを、このブログで随時お伝えしていきたいと思います。
 次回以降に期待を持てる好内容でしたので、次の結果報告をお楽しみに・・・。

富里トレーニングファームより

2006-01-10 | リレーブログ
今回はリレーブログのトップバッターとして指名を受け、はりきっています。
うまく書けるかわかりませんが、よろしくお願いします。

当校では、1年生で基本馬術を身につけたあと、各施設に分かれ、それぞれが目標とする専門的な馬術を集中的に実習します。
私の担当する富里トレーニングファームでは、走路での騎乗を中心に厩務員や育成牧場での仕事に必要な競走馬術を習得するための指導を行っています。

富里トレーニングファームでは、まず落ち着いた古馬で練習をし、騎乗技術の向上に合わせて徐々に難しい馬を使い、併せ馬やスピードトレーニングなどの高度な内容へ移行していきます。いかに安全に、かつ効率的に技術を習得させられるか、ということを常に心がけて指導しています。

競走馬の育成では、授業の一環として出産から馴致、調教までを、学生達の手でおこなっており、現在はホウマドライブという馬が、船橋競馬場で活躍しています。学生達と一緒に応援に行くのがとても楽しみです。
いつか中央のレースで活躍する馬を皆さんと一緒に育て、勝利の喜びを分かち合える日を楽しみにしています。

伊藤

講師達によるリレーブログがスタートします

2006-01-06 | 事務局より
あけましておめでとうございます。

昨年はディープインパクトの活躍などで盛り上がった競馬界でしたが、そこに携わる人たちの姿がクローズアップされた年でもありました。

馬の学校「アニマル・ベジテイション・カレッジ」では、騎手、厩務員、競走馬生産・育成牧場、乗馬インストラクターなどといった、プロのホースマンを目指して多くの学生達が活動しています。

そんな学生達が日々がんばっている様子を、もっとも身近に見守っている先生達が交代でレポートしていきます。

馬の仕事に興味を持っている方はもちろん、競馬ファンの方や、乗馬を趣味にしている方などにも楽しんでいただけるブログになると思います。

どうぞご期待下さい。