goo blog サービス終了のお知らせ 

やっぱり馬が好き・・・

2007-09-26 | 事務局より
昨日発売された『乗馬ライフ11月号』では、

やっぱり馬が好き!!

馬の仕事がしてみたい!!

馬と一緒に働きたい!!

巻頭特集で、馬に携わる仕事との紹介とどうすれ
ばその職業に就けるかが紹介されています。

本校の卒業生の顔もチラチラとみられますよ・・・


そうそう、それから 乗馬クラブに突撃訪問!
では本校の実習施設である ルネサンス棚倉
も紹介されています。


ご興味のある方は近くの書店、またはオーシャンライフ
のHPから・・・

PS.乗馬ライフの宣伝ではございませんのであしからず・・・







学校見学会開催中!!

2007-09-13 | 事務局より
本校では現在学校見学会を開催中です!!

ご興味のある方はもちろん、進路について
迷っている方も大歓迎です。

是非、自分の目で『どんな学校なのか』を
確認してください。


来校した方からは、

『案内資料を見ただけではわからない事を
 たくさん発見しました』

『想像してたよりとても良い雰囲気だった』

『馬の頭数、実習施設の広さ、特に学生寮
 が良かった』

などの感想をいただきました。

詳細ページは こちら から

お申込は 電話 03-3980-2211

または ホームページ からお願いします。

ご連絡お待ちいたしております。


PS・もちろん騎乗体験も出来ますよ!!


見つけた!!

2007-08-22 | 事務局より
すっかり更新が遅くなり申し訳ございません。

しばらくトレセン・競馬学校ブログを拝見していなかった
ので、見に行ってみると・・・

26期生がサマーキャンプに行った様子を見つけました!!

西村君の姿もシャチのところで発見・・・

たまにはブートキャンプじゃなく、サマーキャンプでリフレッシュ
も必要ですもんね。

様子は こちら からどうぞ・・・

第2回・夏期合宿が・・・

2007-08-11 | 事務局より
8月13日(月)から第2回目の夏期合宿が
はじまります・・・

第1回目に参加したみんなは、最初はちょっと
よそよそしかったり、とまどっていたりしてい
たんですが、後半はスタッフとも仲良くなり、
『もっと乗って早く上手くなりたいです!!』
とか
『まだ帰りたくないです・・・』
なんて言ってました。

最終日、解散の時には数名の目からこみあげる
ものを見ましたよ・・・

そこまで気に入ってもらえるなんて、携わって
いるスタッフ全員も感動でした。。。

そして、
『冬も来ます!!』
なんて嬉しい言葉を残して帰路につきました。

第2回もスタッフ一同頑張ります。。。


夏といえば・・・

2007-06-29 | 事務局より
夏期合宿開催します。。。






夏期合宿『実施要項』

[対  象] 
中学1年生~高校2年生(17歳)までの男女
乗馬経験は問いません。技術レベルに応じたレッスンが可能です。
※小学生の方のご参加については事務局までお問い合せ下さい。

[実施要項] 
会場:本校各実習施設。
宿泊:本校学生寮を利用します。
食事:本校にて用意いたします。
持物:騎乗用の服装
(襟付きのシャツ・長ズボン、もっている者は乗馬用ズボン)
筆記用具 着替え 洗面用具 保険証等。

[期  間]
第1回
[8日間] 
7月23(月)~7月30日(月)
[15日間]
7月23(月)~8月 6日(月)

第2回
[8日間]
8月13(月)~8月20日(月)
[15日間]
8月13(月)~8月27日(月)

[申し込み] 
東京事務局にてお電話でお受けしております。
申し込み締め切りは合宿開始の一週間前とさせていただきます。
定員に達した場合はそれ以前に締め切りとなりますので、ご了承下さい。

たくさんのお問い合わせ・お申し込み

お待ちしております!!

学校見学会を開催します!!

2007-06-22 | 事務局より
学校見学会を下記の通り開催します。。。

ご興味のある方はこの機会に是非お越し下さい。



日  程

○7月14日(土) ○7月15日(日) 

○7月28日(土) ○7月29日(日)

○8月11日(土) ○8月12日(日) 

○8月25日(土) ○8月26日(日)

受付時間   

【09:00】 【09:45】 【10:30】

【11:15】 【12:00】 【12:45】

【13:30】 【14:15】


集合場所  

当校 成田学生寮



JR成田駅徒歩3分 京成成田駅徒歩7分

内  容   

各実習施設のご案内、カリキュラムの説明、体験騎乗、他

申し込み   

各日程の3日前迄に東京事務局へお電話でお申し込み下さい。
(東京事務局:03-3980-2211)

備  考  

騎乗体験を行いますので、汚れてもよく、動きやすい服装をご用意下さい。

皆さんの参加、お待ち致しております・・・


JRA競馬学校『騎手課程』・・・

2007-06-13 | 事務局より
JRA競馬学校『騎手課程』受験を目指している皆さんへ!!

競馬学校より募集要項が発表されましたよ。

騎手課程募集要項

↑受験される方、興味のある方は今すぐGO!!

現在、本校からも数名が受験する予定となっています。

1次試験まであと2か月ちょっと・・・

皆さん、悔いのないように頑張ってください!!


一本の電話・・・

2007-05-24 | 事務局より
今日、川崎競馬場で調教師補佐をしている
Y君から電話がありました。

以下○○=私 Y=Y君

もしもし・・・
○○さんですか??? Yですけど・・・

おーー Y(呼び捨て) 元気???


なぜならY君は、私がスクールバスを運転していた時代に、
必ずと言ってよい程助手席に座り、競馬の話などをよくして
いた仲であり、結構可愛がっている後輩(のような存在)で
あり、Y君が働いている厩舎に当校育成馬を数頭入厩させて
いたりしているからである。


○○ 今日はどーしたの???  結構久しぶりじゃない???

Y  実は俺、調教師試験合格したんですよ!!

○○ マジ??? やったじゃん!! 合格おめでとう!!

Y  ありがとうございます。

----------------------------

色々な会話があり・・・

----------------------------

○○ じゃーね、これから大変だけど頑張ってね!!
   ずっと応援してるから・・・

Y  ありがとうございます。
   これからも宜しくお願いします。
   失礼します。
   ガチャ・・・


そして、少し経ってから気づいたことがあった!!

今度からY君じゃなく

Y先生って呼ばなくちゃ・・・


もちろん嬉しいって事ですよ。。。

平成19年度第1回調教師免許試験新規合格者発表












今年度最初の競技会・・・

2007-05-23 | 事務局より
今週の土日に、第1施設『宝馬』に於いて

第37回千葉県馬術大会Part1、及び

第8回エクエストリアン
内国産ドレッサージュ選手権が開催されます。

出場する学院生は日頃の成果を存分に発揮し、
悔いのないように頑張ってください。

応援してますよ!!


しかも優勝・入賞すると・・・



こんな感じで撮影ありかも。。。

競技結果は判り次第UPします!!