JT跡地には、仮称ビバタウン(ビバホームと何か…)が、できるらしい。
コストコは、どこへ行ったんだ???
まあいい、コストコを望んではいなかった。
でも…。
「ららぽーと」でさえ、平塚にできたら、ショボかった…。
ノジマや東急ハンズがあるけど、さがすくらい、小店舗。
大きくないと意味ない系が、小さいと、すごくさびしい。
そのくせ、ユニクロは、「ららぽ」にしかない。
無印も、メインはららぽに移り、駅ビルにはちっちゃい無印だけ…。
OSCオリンピックシティからは、モスバーガーがなくなり、いつのまにか、サイゼリアも、はなまるうどんも、撤退…。
…。
『JR東「みどりの窓口」7割の駅で廃止へ…オペレーターと遠隔で話せる券売機を導入』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/business/20210511-567-OYT1T50169
みどりの窓口、なくならないといいなあ…。
7割減だと、なくなりそう…。
追記。
そのビバタウンに、「バーガーキング」来ないかなー。
希望だ…。