goo blog サービス終了のお知らせ 

西湘ケチおばRIN

こういうものが欲しい!を中心に
(読書はたいてい借り物で…)

2025夏ドラマ「大追跡」「最後の鑑定人」「DOPE」第一話

2025-07-13 21:40:10 | 映像・DVD・芸能・スポーツ

「大追跡」

相葉クンがキャリア組!???

しかも、すごくエライ人の甥。
それがわかった途端、まわりの扱いがガラッと変わる、という、わかりやすい設定。

しかし…ハナシがユルイので、逆に見やすいというか。

大森南朋や、相葉クンの過去というか、今後わかるはずの設定が、もし、ちょうどよく。
ウケれば。

毎夏作られる、長期コンテンツになる可能性が、全然ないとも限らない…ような気がする。


「最後の鑑定人」

藤木直人が、よくある変人鑑定人・民間人。

白石麻衣が、その助手…というか、同僚研究員。

この現代に、分析作業中の藤木直人に、変なタイミングでお茶を入れては、気難しげに断られ、
「ありがとう、とか言えないんですか」
と気を悪くしているが。

毎回、お茶をいれるタイミングじゃないと思うし。
(心理学の研究者で、ウソを見抜ける設定らしいんだけど…???)

当節、女子だからお茶をいれるのか???
今もあんな職場があるのか?

飲みたい人が飲みたいときに自分でいれればいいだろうに…。

それにしても…白石麻衣、キライではないが、決して演技がうまいわけでもないのに、ドラマの仕事が途切れないなあ、と感心する。

継続こそ、なんとやら。

鈴木京香が、女性から見るとどこがいいのかわからないのに、男性のファンはわりといて(ま、そういうものか…)、かつ、決して芝居のうまい女優さんではなかったのに、ずーっと出続けてるうちに、いつのまにか大女優ポジションにいたことを思うと…。
キャスティングされ続ける、というのは、もはや才能のひとつ。


「DOPE」

中村倫也が、第一話放送日にいっぱい番宣に出てて、それがよかったので、つい第一話を見てしまった。

まだわからないが…。

致死率が高いが、低確率で超能力を得られる新型ドラッグDOPE。
それを取り締まる「超能力者ばかりの捜査班」…。

第一話では、捜査班側の超能力が、DOPE由来とは説明されないのだが…全然関係ないとしたら、いきなり超能力者だらけなのは、なんなんだ?

なんか、できの悪い「SPEC」を見せられた気分だ。


しかも、捜査班が解散になるかもと、
「職探しかぁ」…て…。

それぞれフツーじゃない能力の持ち主なんだから、もっとラクに稼げる仕事、いくらでもありそう…。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「せっかくグルメ」奄美大島 | トップ | テレビCMの使い回しが もの... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。