goo blog サービス終了のお知らせ 

西湘ケチおばRIN

こういうものが欲しい!を中心に
(読書はたいてい借り物で…)

JOCアスリート委が選手のプライバシー保護求める声明 パリ五輪前に異例の訴え

2024-07-12 22:11:21 | 映像・DVD・芸能・スポーツ

「いつ私たちがプライバシーを放棄したのでしょうか」JOCアスリート委が選手のプライバシー保護求める声明 パリ五輪前に異例の訴え

正直、スポーツ観戦しないし。

五輪にあまり関心もないけど…。



ないけど!
ないだけに!


選手のパフォーマンスを高めたければ、マスコミも・マスゴミも、群がるな!
盗撮するな!

変な取材、するな!!!

何が欲しいんだ?

選手たちの成果?
むしろ、ゴシップ???




もちろん…。

マスコミ・マスゴミが、真に求めているのは…。

アスリートの成果やメダルではなくっ!
自分がいくら稼げるか、なのだろう!!!




てことは…発注元が、「まずアスリートの成果を!」と求めなければ。
フリーの連中はゴシップを集めますよ。

「ウチは求めてないけど、売り込みがあったんでー
とか。

ウソ八百は、事前にやめろっ!!!



やるなら、選手のプライバシーより。

張り付くなら、こっち!!!
変に儲けてるヤツを、ずーっと追え!!!

「五輪とカネ」再び…行き過ぎた商業主義の腐敗構造

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『スクール革命』ゴールデン特番第4弾が今夜19時~放送

2024-07-12 18:30:30 | 映像・DVD・芸能・スポーツ

「『スクール革命』ゴールデン特番第4弾が今夜放送 各界スターから難問が続々到着」
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/oricon/entertainment/oricon-2335893


日テレ「スクール革命

いつも日曜昼に、くつろいで見ている番組の、特番。

ウッチャン、ザキヤマ、オードリー、Hey! Say! JUMPの山田、知念、八乙女、SixTONESの高地、とゆーレギュラーでも全国ネットじゃない!

しかも、4回目の特番に喜んでいたら…。


Snow Man vs 三代目JSB vs 元AKB48!『それスノ』で国民的グループダンスの頂上決戦が実現

裏番組が、TBS「それSnow Manにやらせてください」の完コピダンス!
この企画は、やってると気付くと、ワタシも見るやつ!!!

(出演者が…前にも出たひといる…と思うけど…。「頂上決戦」だから???)


…どっちも録画予約した…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農林中金「1兆5000億円の巨大赤字」 BSテレ東「NIKKEI NEWS NEXT」

2024-07-09 23:03:57 | 映像・DVD・芸能・スポーツ

ついに「農協崩壊」がはじまった…農林中金「1兆5000億円の巨大赤字」報道が示す"JAと農業"の歪んだ関係

どーいうことなのか、と思っていたら。

今夜の。
BSテレ東「NIKKEI NEWS NEXT」にて。
【農林中金の巨額赤字で農業再生?】
と、取り上げていた。

わかりやすかった。




最近BSテレ東の経済報道を(時刻の都合とCMの多さから…録画して…)見ている。


もちろん、投資もしていないけど…。

それならば、一日二日、遅れても問題ない。

TVerで見られます!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nスペ「うちらがせんと誰がする ~能登信金職員たちの6ヶ月」

2024-07-08 17:40:51 | 映像・DVD・芸能・スポーツ

NHKスペシャル 「うちらがせんと誰がする ~能登信金職員たちの6ヶ月」

再放送 



信金にも他の金融機関等にも。
仕事でずいぶん、融資の申込み書類を書いた。

バブル中、土地さえあれば融資したので、金融機関職員の審査能力は、すごく落ちたと言われている。

それでも、同じ信金でも、仕事のできる方も、残念な方もいて。
できる方が転勤しちゃうと、
「えー、行っちゃうのー?」
と思ったものだ…。



この番組の本放送を途中からチラ見して。

助けたい助けたいと言っても、浪花節だけでは…。

その一方、多くの顧客が廃業したら、地域の信金、やっていけなくなるけれど…。
日本全体の人口が減るのは必至で。

お互い、うまく縮んでいかねばならない。


でも、ちゃんと見ていないので、再放送で確認したい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKドラマ「燕は戻ってこない」~最終話 ネタバレあり

2024-07-06 17:43:24 | 映像・DVD・芸能・スポーツ

NHKドラマ「燕は戻ってこない」~最終話

なかなか見づらい、「重い」けど、それより、依頼側夫婦の「不愉快」感がSF的に増してきて、録画をためがちになってしまったが。
数日前、やっと見終わった!

この不愉快さは、誤りではなく、作品に盛り込まれたものと思う。




ただ。
原作がいつのものかわからないけど…。

ドラマの中で起きる、「ヒロインの予定外の行動」は、契約の不備だろう? と思われてしまう。
フツー、仲介会社は、もっと世の中の現実を知ってそうなものだが…。
代理母の「良識」や「常識」をあてにしている?
そんな商売か?
甘い!!!

仲介会社、高いカネを取っておきながら、放置!

でも、そういう穴を作らないと、「ドラマ」にならないし…。

(高いカネ取っても、こんな商売、いい加減なものだよ、とゆー表現なのだろーか?)


ヒロインが過去関係し、今回も関係した男たちの「しょーもなさ」はリアル。
ヒロインが、誰とも恋愛関係にならないのも、リアル。
(ヒロインがアパートで、「自転車男」にからまれ、通りかかった男性に助けてもらえないのもリアル…)

依頼人の夫、「どーしても自分の遺伝子を残したかった元バレエダンサー」、どこまでいっても鈍感なのも、そうかな、と。


で、依頼人の妻が、また、よくわからない。
略奪婚の時点で、そんなに若くない感じなので、3度も流産するあたりで、もっと検査受けるのが現代人では…。

「どうしても彼の子を産みたい」
のが、既婚だった彼と深い関係になった原因。

美大出身の売れっ子イラストレーターなのに、「普通」っぽく、あまりアーティスティックじゃないところが、コンプレックスであり、「彼の子を産みたい」、に、なるのか???

ま、ドラマだから、「カットーしつつも代理母を頼む」必然性が、それこそ必要だったのか。

とても優しそうで、代理母になるヒロインに対し、
「彼女にそこまで強制する権利ある?」
みたいなことを言うが…。

そもそも代理母候補として引き合わされたヒロインについて、友人に、
「普通なのよ! 仕事、医療事務なんですって。普通でしょ?」
とオドロキを表すんだけど…。

ヒロインが、ぎりぎりの生活をしている派遣社員で、しかも派遣切り決定の追い詰められた身であることなど、想像もできない。


ワタシは子どもを産んでいないし、特に欲しいとも思わなかった。
それでも、年齢や、大病で、
「本当に子どもを産まずに終わるんだ」
と、はっきりした場面では、なんか動揺した。

だから、もっとマトモで、「金のあるひと」は、どうしても子どもを産みたい、経済力があるのにできないことが、出産ぐらいなんだから、てことだと、ま、執着するかな。

でもなー…。

30年前、ワタシのまわりの適齢期のヒトたちが、結構不妊治療してて。

だから、30年前すでに適齢期の「常識」だったことを、現代の人がそんなに知りませんかね???
と、納得できない感が…。

でも。
若いと、知らないのかもな。



依頼した妻の友人、現代の「春画」を描くがセックスはしたくない女性画家が、ヒロインに住居と仕事を提供する。

この女性画家も、ヒロインの味方のようでいて…。
裕福な病院経営者の娘であり、「元看護師寮」だった古い建物を好きに使っている。

ここに、家政婦や、画家の叔父・元官僚が住み、ヒロインも住み…。
NHKの朝ドラに昔から出がちな、不思議なシェアハウスみたいなものになっている。

そういう場がないと、「会話」が生まれないから、なのかー???



なかなか大変な出産に、ヒロインも「なめてた」と思う。

依頼人夫婦、「あなたのおかげで彼は成長した」と言うけれど…。

依頼人・妻も、ずいぶん気が変わる!
「ココロが揺れ動く」、とゆーヤツなのか?

依頼する側こそ、腹をくくれ!


大変だったことなど、
「わかってほしかったんです」
と、代理母。

「わかっているわよ?」
と、依頼人夫婦。
全然わかってなーい、永遠にわからん。


無事?男女の双子が生まれ、依頼人夫婦に引き渡されるまで、代理母が世話することになるのだが…。

女児を連れ、代理母は姿を消す。
「あたしたち、自由なんだよ」
これが、タイトルの「燕」が飛び立つことにつながるらしい。

しかし…。
結局、ヒロインの怒りがさせたことに見えるし…。


生活費の他に、トータルで1000万円受け取る契約だったような気がするが…。
でも、生活費に充当してたように見えるし…。

30歳になる産後の母親と、生まれたての乳児。
赤ん坊の出生届も、依頼人が出して、戸籍も作られている。
明るい展望がない~。


なんら納得できないラストだけど、多分、そういうドラマなのであって、舌足らずになったわけではないだろう、と、思う。


(追記。…ワタシがリアルだと感じるのは、貧乏人の方だけ、て気もしてきた)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゴチ」に宇野昌磨

2024-07-04 23:31:46 | 映像・DVD・芸能・スポーツ

えっ、彼女の名前が 宇野昌磨さん「ゴチ」現れ騒然 美しすぎるビジュに騒然「何も入って来ない」「アイドルみたい」

宇野昌磨が出ると気付いたので、ひさしぶりに「ゴチ」を見た。

いつも通りだなー。
よかった、よかった。




ただ…。

そういえば「ぐるナイ」に新たなコーナーが始まっていて、評判がいいらしい。

岡村ほか、「素人」…というより、ほぼ料理しない芸人たちが、60分。
有名シェフが10分で。

同じお題の料理を作る。

今回は「シチュー」、じゃがいも・ニンジンいり。

どうも、有名シェフがわずか10分で料理する場面が好評みたい。
確かに、シチューを10分で!



でも、こういう企画のとき、「すごくいい材料」を用意してて、その中から選ぶ。
料理が上手なわけじゃないヒトたちが、いい材料を使うのが、もったいない感じ…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「朝まで生テレビ!」放送38年目 10月からBS朝日へ移行司会は90歳・田原総一朗氏

2024-07-04 08:42:49 | 映像・DVD・芸能・スポーツ

『「朝まで生テレビ!」放送38年目で地上波に幕 10月からBS朝日へ移行司会は90歳・田原総一朗氏が継続』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/dailysports/entertainment/20240704001


いいんじゃない?
(見てないけど…)

最近、昼間のワイドショーでなく、夜のBS・報道解説番組をよく見ている。
「万能コメンテーター」は局職員だけで、だいたい専門家のハナシを聞く。

(キャスターが、台本と段取りを追っているのが見えすぎなのと、より「センセーショナルな方向」な方へ持っていこうとするのがウザいけど、専門家さんたち、わりと淡々としてる)

テレ朝だけ、それらしいものがない。



…「ビートたけしのTVタックル」が、さすがに限界じゃないか???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中居正広TBS「ジョンソン」後番組でレギュラーMCへ

2024-07-02 08:45:38 | 映像・DVD・芸能・スポーツ

『中居正広TBS「ジョンソン」後番組でレギュラーMCへ…気になる体調面も制作側が〝チェック〟』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/tokyosports/entertainment/tokyosports-307976


THE MC3、確かに、特番が予想外に面白かった。

中居、ヒロミ、東野。

『…中居はタレントのヒロミ(59)、東野幸治(56)とともに5月6日放送の特番「THE MC3」でMCを務めた。これは、中居らMC3人が時事問題などに挑戦し、誰が一番正解するかをゲストが予想して賭ける番組。MCとゲストの従来の立場をひっくり返すという斬新な内容だった。…』


「ジョンソン」、第一回の冒頭で脱落したんだけど…。
あのレギュラー陣で、なんでうまくいかなかったか…というか、何故、しょっぱなから「リンカーン」をなぞってしまったのか…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中居正広 後輩・山田涼介とギリギリトーク展開SMAPの楽屋事情も赤裸々告白「国民的」の定義…

2024-06-30 23:27:11 | 映像・DVD・芸能・スポーツ

『中居正広 後輩・山田涼介とギリギリトーク展開 SMAPの楽屋事情も赤裸々告白「国民的」の定義…』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/dailysports/entertainment/20240630152


別に、もう、ギリギリトークじゃないと思うけど…。



コンサートに行ったこともない、「お茶の間SMAPファン」であるワタシとしては。


国民的スターの「裾野」にそういうのがいることを、
「やっぱ中居クン、認識してるんだな」
と。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザン「暑すぎる」夏フェス卒業へ

2024-06-25 08:19:46 | 映像・DVD・芸能・スポーツ

『最後の夏に…サザン6年ぶり「ロック・イン・ジャパン・フェスティバル」大トリ出演“卒業”理由は酷暑』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/sponichi/entertainment/sponichi-spngoo-20240625-0006


「高齢者バンドには、令和の酷暑はキツイ」
とのことだが。


ほんと、暑すぎる。

観客もヤバイし。


夏だから、と、当たり前を続けるの、合理的じゃないよな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また川島さんが働いている…

2024-06-24 19:17:02 | 映像・DVD・芸能・スポーツ

麒麟・川島明「今、一番芸人でLINEしてる」後輩は…7人組男性グループのメンバーと3人で大盛り上がり


テレビをつけてて、わりと麒麟・川島氏が出てることが多く。

(川島サン、また働いている!)
と、思ってしまう。

今の今、たまたまつけてたフジテレビにも出ている!



「ラヴィット」は、月~金の生放送!
そのほかにも、なんか、いろいろ。

「ベスコングルメ」とかいう、ゲスト芸能人とわざわざ歩いてから、目的地の飲食店で飲み食いするロケにまで出てて!

…「ラヴィット」の時間帯が早いから、そのあとの時間、仕事を入れやすいのかー?
土日は休みにしている、みたいなこと、言ってたけど…。


【令和テレビ番組出演本数】バナナマン設楽、2750本で1位独走 大吉・春日が続く【トップ20公開】 5/1

で。
よく出演回数1位になる、バナナマン設楽氏は、ワタシ、あまり見かけない!!!


ま、見てる番組に、出てる、出てない、だけなんだけど…。



こっちは、録画して編集したものを見てるわけで。

収録時間は、放送時間より、長いはず!!!

ま、売れてて結構なんだけど…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細かすぎて伝わらないものまね 2024夏

2024-06-23 22:34:56 | 映像・DVD・芸能・スポーツ

ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ TVer 


「なりすましに匹敵」と評判 「細かすぎて」の高クオリティーものまねに本人も「似てて笑っちゃいました」

昨日の放送ですが…。

面白かったー。


有名人のモノマネも、だけど。


初登場者が多かったせいか。
「日常から切り出した、あるある」の発見が多くて。

洗練というか、センスというか…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「24時間テレビ」総合司会・水卜麻美アナ着服問題を謝罪

2024-06-20 12:07:07 | 映像・DVD・芸能・スポーツ

『「24時間テレビ」総合司会・水卜麻美アナ着服問題を謝罪心苦しさ口に「見ていただけたらうれ…』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/sponichi/entertainment/sponichi-spngoo-20240620-0108



24時間だの、27時間だの…。
(見ないから、どの局がどうとか、わかってない自分…

夜通しやるヤツ、やめればいいのに。
マラソンも、褒められない無理な企画だし。


フツーに番組やりながら、募金だけ、つのればいいんじゃない?

着服なし。

出演料なしで。

スポンサーからも、ただ募金をしてもらえばいい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大谷翔平所属のドジャース 日本テレビとフジテレビのメディア資格はく奪

2024-06-16 23:44:28 | 映像・DVD・芸能・スポーツ

『大谷翔平所属のドジャース 日本テレビとフジテレビのメディア資格はく奪「スーパースターを危険にさらす」』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/tokyosports/sports/tokyosports-306225


危機感、なさすぎ。


『…ドジャースが日本テレビとフジテレビのメディア資格を取り消したと米メディア「ドジャース・ネーション」が15日(日本時間16日)、報じた。

 両メディアは大谷翔平投手(29)が785万ドル(同約12億円)で購入したロサンゼルスの邸宅の詳細を報道。その中には物件の航空写真や近隣住人へのインタビューもあり「大谷とドジャースは、これはプライバシーの侵害であり、スーパースターを危険にさらすのものと同意した」(同メディア)という。

 米国では有名人の自宅が強盗に遭い、家族が誘拐されて身代金を要求されるケースもある。同メディアは「彼の安全が危険にさらされたため、ドジャースは両メディアのメディア資格を取り消した」と伝えた。…』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大谷翔平 日テレとフジが「出禁」

2024-06-12 08:20:42 | 映像・DVD・芸能・スポーツ

大谷翔平が「豪邸報道」に猛激怒していた…!日テレとフジが「出禁」になった「深刻すぎる理由」

野球見ないし。
大谷が誰かくらいは知っているが…報道が多すぎるな、と思っている。

で、その程度の人間でも、大谷選手が、インタビューのたびに言ってる、と思う言葉がある。
「野球に集中したい」

集中させなさいよ!
日本のマスコミ、バカなの?

騒ぐばかりで、リスペクトも分別もない!

『大谷翔平、12連戦初戦で5戦ぶり16号本塁打なるか 本拠地レンジャーズ戦「2番・DH」スタメン』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/hochi/sports/hochi-20240612-OHT1T51009





『…「日テレとフジは、ドジャースから貸与されている『取材パス』を凍結されてしまったのです。さらに、大谷選手のマネジメントなどを行っている会社からも、『大谷の過去素材を使用しないよう』通達された。

 これにより、日テレは6月9日放送のスポーツ特番に関しても映像の差し替えを余儀なくされました。局内は蜂の巣をつついたよう騒ぎになっています」(日テレ関係者)

 日テレとフジは、なぜそこまで大谷を怒らせてしまったのか。


 「日テレとフジは先月、大谷選手がロスに12億円の豪邸を購入したことを詳細に報じました。空撮映像や自宅前からのレポート、近所へのインタビューなどワイドショー取材のような映像を流した。まるでお祭り騒ぎでした。

 大谷選手はこれらの報道に怒ったそうです。米国では、セレブの自宅に強盗が入ったり、家族が誘拐され多額の身代金を要求される事件が頻発している。スーパースターである大谷選手も、狙われる可能性は大いにあるのです。

 そのなかで、日テレとフジは見れば誰でも大谷選手の自宅住所を特定できてしまうような映像を流した。妻の真美子さんに危険が及ぶかもしれないだけに、大谷選手は看過できなかったのでしょう」(現地テレビ局駐在員)…』




追記。6/16
『大谷翔平所属のドジャース 日本テレビとフジテレビのメディア資格はく奪「スーパースターを危険にさらす」』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/tokyosports/sports/tokyosports-306225

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする