goo blog サービス終了のお知らせ 

おばちゃん日記

複数の扶養家族( カテゴリーを参照ください )と生活しています。
日々のあれこれを気ままに、時には本気に綴ります。

絶対に支持しない

2022-05-04 22:16:22 | おばちゃん的思考
こう来たか・・ですね。
ロシア外務省が今日、
ウクライナ侵攻を受けて日本政府が発動した
対ロシア制裁への報復措置として、
岸田さんらの政治屋さんやジャーナリスト等、
日本人63人のロシア入国禁止を発表しました。
リストにムネオ親子と安倍さんは入っていないのね。
まあ、いずれにしろ
ロシアが日本を完全に敵対国と捉えたのでしょうよ。

ウクライナ侵攻は収まりそうもないし、
下手すると核兵器も使うかもと懸念します。
あらおそロシア

日本人が樺太や北方領土を追われた史実があり、
今、おそロシアのお偉いさんが「北海道は・・・」と
発言したとのニュースもチラ読みしました。
緊張が高まっているのに

こんな新聞の一面広告を出したり



こんなことを発言するセンセーらも居る訳で

★「ロシアより許せないのは今の与党だ。
どさくさ紛れにウクライナ問題をダシにして
改憲に突き進もうという姿勢を許すわけにいかない。
どさくさ紛れに改憲を試みよう、国民をだまそうとしている。」

★「今こそ戦争をしないと決めた憲法9条が世界で輝くときです。」

★「憲法9条が存在し、平和を願う国民の世論と
運動の力が、自衛隊員の命、他国の人々の命を守ってきた。
この宝物を将来にわたって守り生かしていきたい。」

また、こんなセンセーも
★「難民を受け入れると国が豊かになる。
もっと難民を受け入れなければならない」

十人十色、いろいろな考えがあるのは分かるけど、
おばちゃんは、こんな主張をするセンセーらの党は
絶対に支持しない
当然、おそロシアも。


今日は、畑仕事をちょっとと・・・

2022-05-03 21:20:18 | その他
今日も良い天気
なので、日焼け止めを塗りたくって畑に

昨年、体調を壊して春野菜の種を蒔く時期を逸し



グリーンピースは数粒、収穫できるかもですが、
夏野菜の苗を植えなきゃ
で、育ち損ないは撤収です。
鼻水が止めどなく流れてきましたから
今日は、4分の1くらいでおしまい。





撤収中にとんでもない物を見つけました、
ハチの巣よ
「御免、死んでもらいます」で、殺虫剤を噴きつけて。


この時点で腰もガタガタですが 
気力を振り絞って、自生している野イチゴの収穫です。




けっこう甘いのよ

こちらは桃の実です。

「美味しい桃になあれ





やはりアチャラのお国は・・・

2022-05-02 21:51:54 | その他
今日は、畑仕事をしなきゃ・・・と思っていましたが、
『やる気』が起きず ゴロゴロで、日が暮れて。
だって、朝8時に歓迎しない電話よ
こっちの都合も尋ねずに自分のことだけペラペラペラペラ
延々と
着信拒否にしたいのですが、角が立つし
「只今、お掛けになった電話番号は現在 使われておりません」と
アナウンス設定ができるスマホが発売されたら
即、買いなおすけどなぁ。


さてさて、
やはりアチャラのお国は

三菱重工の資産売却命令 元挺身隊訴訟、3例目 
韓国地裁
5/2(月) 12:44配信
時事通信
【ソウル時事】

韓国の大田地裁は元挺身隊員の訴訟に絡み、
差し押さえられていた三菱重工業の韓国内資産の
特許権2件に関し、売却命令を決定した。
原告側支援団体が2日、明らかにした。
決定は4月29日付で、最高裁による三菱重工に対する
賠償命令に基づく措置。
同社の韓国内資産に対する売却命令は3例目となった。 


へぇ、売っちゃってくださいな
官房長官、遺憾砲を連呼しちゃダメダメよ。

かたや、ふん、白々しい、言葉遊びかな

韓国首相候補 対日関係巡り「歴史が未来の足引っ張ってはならない」
022.05.02 18:01
【ソウル聯合ニュース】

韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)新政権の首相に
指名された韓悳洙(ハン・ドクス)氏は2日、
国会で開かれた人事聴聞会で対日関係について、
「歴史がわが国の経済や未来の足を引っ張ってはならない」
との認識を示した。・・・以下略・・・

望ましい姿



 


日本はゴールデンウィークで

2022-05-01 22:43:06 | おばちゃんが気になったこと
ロシア軍のウクライナ侵攻が続き、
双方に相当な犠牲者が出ている中、


C国では、ゼロコロナ政策が続き
深刻な食糧不足に怒る上海住民がたらいをたたいて当局に抗議



日本はゴールデンウィークで、
人々は、レジャーに帰省にと動き、
どこにも行く予定のないおばちゃんは
先日の嵐で汚れた車を洗いにガソリンスタンドに
スタンドに入ろうとする車の列ができていました
他に用事もないことだし・・・と気長に待つことに。

洗車を済ませて、ガソリンを入れる際、
カネは機械が吸い込んだのですが、
えええええ作動しないのよ
店員さんがお一人いらしたのですが、
他の車のタイヤをみておられ、
「すみませ~ん」と声を掛けてもスルーです。
他の車も待っているのに焦ります。
給油を待っておられた方が降りて来られ、
「やり方が分からないんですか?」と。
その方は、親切心から言われたのでしょうが、
おばちゃんは惨めな思いでした

すると、
真向かいの人もカネは入れても・・・の状態だったのです。
その方が事務所の中に行かれて、
やっと別の店員さんが対応です。

新車にケチがついたようで嫌だなぁ、
セルフのスタンドを使うのは、ちょっと・・・