goo blog サービス終了のお知らせ 

おばちゃん日記

複数の扶養家族( カテゴリーを参照ください )と生活しています。
日々のあれこれを気ままに、時には本気に綴ります。

ピリピリムードの中ですが・・・

2020-03-10 22:23:28 | その他
武漢肺炎で世の中、ピリピリムードが続きますね
今日、掛かりつけの整形外科に行きましたら入り口に
『発熱のある人は入れません』と貼り紙がありました。
受付の方も「お熱はないですか?」と開口一番に
仰いました。
「検温してきていないのですが、できたら
テレビの映像でやっている おでこの近くでピッを
導入してください。」と笑いです。

幸いにも おばちゃんは、
わんにゃん繋がりのお方から貴重なマスクをいただいて
胸を張って通院できますが、
おばちゃんの近くでマスクをしていない爺さんが
咳のような音を出して、あら、嫌だです。

相変わらず、マスクなんて売っていないのに、
何、この静岡県議は


行動力の発揮の仕方が
なんと、
ヤフオクに89回出品して、
約888万円をゲットだそうですね。

MERS流行の際の在庫だそうですが、
またとないチャンスと思ったのでしょう。
本人曰く
「不当な利益を上げていたわけではないが、
誤解を与えてしまったことを謝罪する。」

誤解も糞もあるものですか
本人から謝罪の気持ちなんぞ全く伝わりません
その証拠に会社の収入にすると断言しているでは
ありませんか

徳のある人だったら匿名で寄贈することも
考えたでしょう。

静岡県の有権者様、次回の選挙では
お分かりですね


ああ~
ですが、
ほっこりするワンちゃんに会ったのですよ






コロちゃんという名前だそうです。
ふわふわで、人懐こくめっちゃ可愛いです
飼い主様は おばちゃんちからほど近いところに
お住まいだそうですから、
「よろしく」です。




嬉しいいただきもの

2020-03-09 21:55:55 | その他
今日はお天気が良かったのですが、
夕方からは雨が降ってきました。

午前に ピンポーンとドアホンが
「宅急便です。」とのことですが?????

あらぁ、わんにゃん繋がりのお方から
貴重なマスクが



相手様の ご家族の分は大丈夫かしら
懸念しつつも早速、
通院時に使わせていただきました


先日もいただき物をしたのですよ
ブログでお知り合いになった長野の 
お方から



お相手様の地元産のりんごジュースです。
果実がたっぷりですから
コップに注ぐ際は、瓶を振って
めっちゃ美味しいです


さらに
習い事のお仲間さんに
おばちゃんが使っていたドライブレコーダーを
お譲りしただけなのに





古布の書生絣や雪ん子や蚊絣などから
作られたジャケットです

お仲間さんは時間を掛けて
ひと針ひと針、刺し子を施されたのです





皆さま、おばちゃんなんぞに お気遣いいただき
恐縮至極です。お礼申します。



まずは、自分のケツを拭け!!!

2020-03-08 22:53:23 | おばちゃん的思考
おばちゃんは今日も脱力感で
グウタラリンです
やるべきことは山積しているのに


さて シナらしい事案ですね
以下、記事画像借用です。

時事ドットコム
【北京時事】

中国福建省泉州市で7日夜、
新型コロナウイルス感染者と濃厚接触した人の隔離施設として
使われていたホテルの入るビルが倒壊した事故で、
中国政府は8日午後4時(日本時間同5時)までに
10人の死亡を確認したと発表した。
取り残された71人のうち48人が運び出され、
残る23人の捜索が続いている。
このほか9人は自力で脱出した。 ・・・
以下略






かたや
中国、
韓国にマスク110万枚など新型コロナ支援物資提供へ
中国メディア
2020年3月8日 13時0分
Record China

中国メディアの人民網が3月7日付で配信した記事によると、
中国政府は、韓国の新型コロナウイルス対策を支援するため、
マスク110万枚などの物資を提供することを決めた。

中国の?海明(シン・ハイミン)駐韓大使が6日、
韓国外交部の金健(キム・ゴン)次官補と会談し、伝えた。

提供するのは、N95マスク10万枚、外科医療用マスク100万枚、
医療用防護服1万着、5万人分の検査キット。

韓国・聯合ニュースによると、
中国で新型ウイルスが爆発的に広がると、
韓国政府は1月30日、中国に計500万ドル(約5億4400万円)
相当の緊急支援を行うことを決めている。
(翻訳・編集/柳川)


また、
中国、WHOに2000万ドル寄付へ、
途上国の新型コロナ対策を支援―中国メディア

2020年3月8日 14時10分
Record China
中国メディアの中国新聞網が3月8日付で配信した記事に
よると、中国政府は、
発展途上国の新型コロナウイルス対策を支援するため、
世界保健機関(WHO)に2000万ドル(約21億円)を
寄付することを決めた。

国連ジュネーブ事務局やスイスの各国際機関の
中国常駐代表を務める陳旭(チェン・シュー)大使が7日、
WHOのテドロスシナポチ事務局長と会談し、
伝えた。
(翻訳・編集/柳川)

    
「シナよ、
まずは、自分のケツを拭け
と、おばちゃんは言いた~い


たんこぶ、侮るなかれ!!!

2020-03-07 20:55:22 | その他
リビングの壁の角で、
意識が遠のくほど頭を強打したおばちゃん

一か月以内に症状が出るかもとは
言われていましたが、
こんなことだけは、ピンポーンで当たるのです

手の痺れに加え、首のガチガチ感、
さらに、物の見え方が
老眼が進んだと思い込みたかったのですが
どうも違うような
心配は膨らみ、昨日、総合病院に行きましたら
今日、朝一番でと

アラームを設定して、また行ってきました


MRI検査を受けてから、ドクターの話を聴きます。


古い病巣痕はあるものの顕著な新しい症状は、
出ていないとのことで、ホッなのですが、
じゃあ~、
手の痺れや物の見え方、首のガチガチは何よ????と
なるのですね 

整形外科の受診を進められましたが、
それならば、腰痛でお世話になっている
整形外科の方が近いし・・・で、
総合病院を出て掛かりつけのクリニックに





見てやってください
検査の結果、『むち打ち症』だそうで



今月いっぱいは要注意なのですが、
むち打ちだけで済んで欲しいものです。

本当に たんこぶは侮れません
皆さまもお気をつけくださいますように


<  お ま け >

完全な独り相撲で対物被害はありません。
ドライブレコーダーが
「衝撃を感知しました」だって
うっそぉ


今の状態で運転することがトチ狂っているのですね。
もう、いいや修理はしません。
モタモタしている人を見ると、
「代わりましょうか?」と言っていたことも
あったのですが、もう・・・・





なんと、すがすがしい!!!

2020-03-06 21:26:21 | おばちゃん的思考
祝\(^o^)/
[速報]韓国 日本からのビザなし訪問中止へ=対抗措置

恩知らずのならず者国家バカン国と
良い関係になりますね
2階はじめ売国奴の議員ら、余計なことをするなよ


まあまあ、どんだけ甘い汁を与えたことか

1965年 日韓基本条約締結(経済協力金)で 
8億ドル+α
 
その後も懲りずにじゃぶじゃぶと
インフラ整備やウォン高救済等々に血税23兆円

また、技術提供や盗難
バカーリングの女子選手たちが
もぐもぐタイムとやらで、
「韓国の苺は日本のより美味しい」なんぞと
言っていましたが、
それ日本から盗まれた技術だから 
 
さらに
現在も在日アチャラの人たちに「生活保護」と称して
年間約1600億円を施し中


約130年も昔に
「日本は、シナ、朝鮮との関係を絶ち、
先進国と共に進まなければならない。」と
説いた諭吉先生は、なんと素晴らしい




今日は、病院に行き、暗い記事になる予定でしたが、
バカン国との関係が良くなって、
なんと、すがすがしい


英断じゃないかい?!?!

2020-03-05 21:59:58 | その他
小中高の学校や特別支援学校が休校になり、
友人のお孫ちゃんが通う幼稚園も休園だそうです。
がぁ、
なんと、有料では預かる通知がきたそうです

おばちゃんの住む佐賀県ではまだ
感染者の報道はありません。
また、
昨日のブログで書きましたが、
今日もパチンコ店の駐車場は
いっぱいだったそうです。

う~ん、なんだかなぁ
皆、右へ倣いでなくてもじゃないかい
と、思っていましたら
英断を下した市があるのですね

兵庫県小野市です。
現時点で市内や周辺の自治体で感染した人がいないことや、
休校にした場合に保護者に負担がかかることから
休校にしないのだそうです。


文字が切れちゃいましたが、市長さんですね。



保護者の意見は分かれているようですが。





話は飛びますが、
台湾では、学校で感染者が出たら
その感染者の学級を閉鎖、2名以上の感染者が出たら
学校閉鎖とかじゃなかったですかね
このことが良い結果になるか否かはわかりませんが、
外国からの人の出入りについては、
日本政府より早い段階で良い対応をしたことは
間違いありません。

マスごみもダメですね
ネガティブな報道ばかりで。
おばちゃん的には、回復した人の経過を
知りたいものですがね。


さて、おばちゃんは風呂に入っていないものですから
体臭に気づかれそうで外出もせずです
ポストはチラシだらけ


と、思いきや
もう届いている
やっほ~のポイントで注文していた『熊本ラーメン』






遥か遠い昔、
関東で熊本ラーメンに出会い、
懐かしさからのリピートです。
これ、乾麺ほどではないものの
冷蔵庫で保存が効くからいいですよ

以後、投票権は放棄します{怒}

2020-03-04 21:55:23 | おばちゃん的思考
ネットから拾った画像です。


シナ語は、殆ど分かりませんが、
漢字から『日本及びバカン国から戻った人は
立ち入り禁止』というところでしょう。

今撮りたて

おばちゃんちから撮ったパチンコ屋の明かりです。
営業中のようです

山田宏先生が名付けてくださった『武漢肺炎』は
人災です


「現状の最大の懸念は、
バカン国・日本・イタリア・イランの4か国である。」

国会では

山田宏議員
「学校は休校したが、感染が拡大している外国からの
入国は完全に閉じられていない。
これはバランスを欠いているんではないか?
中国ではいまだに湖北省と浙江省だけの入国拒否だが、
感染は中国全土に拡大している。
なぜ中国全土に入国制限をかけないのか?
韓国も全土に広がっている。今後はそういうところには
全土に入国制限をかけることを今からでも決断して欲しい。」


安倍総理
「確かに入国制限は中国全域、韓国全域にすべきでは
ないかという意見があることは承知している。
必要であれば何よりも国民の健康、暮らし、命を守ることを
最優先に判断したい。外交的配慮ではなくて、
必要であれば決断し、躊躇なく実行していく。」

キンペイさんの国賓としての訪日も延期したの
ですから、今決断しなくていつやるの

いろいろとあまりにも中途半端な対応ですから
ますます、感染者は増えると断言します。


自民党、おばちゃんに声をかけるのは
もう金輪際、止めてね
以後、投票権は放棄します


本当に頭ン痛かとです
病院に行こうとは思うのですが、
たんこぶの痛みでシャンプーもできませんから
おばちゃん自身の体臭が気になります

ひとまず、子ーちゃんの通院終了

2020-03-03 21:28:54 | おばちゃんの扶養家族と・・・
今朝、ゆったりと便座に座っていましたら
ドンという音とともに 揺れたような
「まぁた誰かがなんか落としたね」と扶養家族を
疑ったのですが、地震だったそうで

コロナ騒動の中で、地震なんてまっぴらです。
そうはいっても気になる空模様




「八百万の神様ぁ」とね。
さあ、皆様もご一緒に


さて今日は、膀胱結石の子ーちゃんの通院です。
子ーちゃんは、通院するようになって
おばちゃんを警戒するようになりました。
餌皿を並べてもおばちゃんがいると
寄り付いてもくれません
カネは飛んでいくし、
泣きっ面にハチとは このことでしょうよ

キャリーバックに入れようにも逃げ回り、
やっとこさで確保
車の中では、怒りの声を出し続け、
病院の待合室でやっと観念したようです。



診察台でも固まったままです。

無理に取り出しますと、
シートにお漏らしの後が。
その尿の色を診られた先生が
「血尿は止まったですね・・・・
一旦、今日で治療は止めてみましょう。」と
診察台には乗らず、おばちゃんが抱きしめたまま
2種の注射をしていただきました。

オスは、詰まりやすいそうですから
排泄物の状態は今後も要確認ですがね、
取り合えず万歳です


いろいろ、いろいろありますが、
沈丁花は今が満開です


あずき色の沈丁花もあったのですが、
台風で根っこから折れて枯れてしまいました。
白色だけじゃ、物足りません
ホームセンターなどでも販売されていることは
ありますが、背丈も小さいですから
おばちゃんの歳を考えると、
コロナ騒動が収まったら、燐市の植木市場に
購入に行こうっと。

コロナ、収まれ収まれ、早く収まれ~

支離滅裂にて



ご心配をくださった皆様へ

2020-03-02 21:24:07 | おばちゃんが気になったこと
昨日の記事で、
ご心配をくださった皆様、有難うございます。

今日は、
お知り合いの方からの電話で目覚め、
扶養家族のトイレを整えてから朝食を
摂りましたら
食器も片づけないまま、居眠りをしてしまい、
倦怠感から病院行きも諦めました

左手に痺れはあるものの力が入らない訳でも
ありませんし、
扶養家族のことがありますから
どっちみち、すぐには動けません
このことは おばちゃんの運命です。

浜口さんではありませんが、
「気力だぁ、気力だぁ、気力だぁ~~

有難いことに
昨日も今日も 習い事でお友達になった方から
差し入れをいただきました

<  昨日  >
行列ができる店の高給食パンです




これを食べたら、スーパーなどで売っている食パンは

<  そして今日  >
ご夫婦で来てくださいました
夕食にと
おばちゃんのいつもの餌の半額弁当とは違い、
高級なとんかつ弁当





こりゃ、美味い
おばちゃんの胃袋は半額弁当用にできていますから
消化器全部が おったまげているでしょう

明日は、扶養家族の通院が優先です。


さて

学校は休校になり、
各種イベントも縮小や中止になり
スポーツは、無観客試合になっているのに
パソコンのトップ画面にゲ~です


たまたまつけていたテレビでも


ちょっと どころかうんと
可笑しいんじゃないでしょうか
刈り上げ国は、祝砲まで上げる始末ですよ。

ご皇室はガタガタですし、
日本崩壊を感じます。
今、大きな地震でも起きたら一層です。
ああ、どうなりますことか







疲れたぁ

2020-03-01 21:52:32 | その他







時期が時期だけに 
従姉妹の一周忌法要の食事も鉢盛は止めたそうで




こちらは、久しぶりのゴマちゃん


お手とお替りができるお利口さんぶりは
相変わらずです






それにしても疲れたぁ
走り慣れた高速道路なのに異常に


このブログは安否確認です。
更新が無い場合、おばちゃんの住処をご存じの方は
最寄りの役所に連絡をお願いします
友人に先日の出来事を話しましたら
「なんで電話せんと」と言いますが、
本当に具合が悪くなると電話なんてできないのですよ。

すみません、今日のコメント欄は閉じさせていただきます。
お休みなさい