本日の天気は
厚生労働省が先日、2007年における国民生活基礎調査の概況を発表しましたが、それによると、過去10年間における世帯平均の所得が緩やかな下降傾向を示しているそうな。
いや~ん、もう、だから家賃なんか上げちゃダメ(シツコイね、はい)。
さて、ここんとこ、新築マンションの買取再販案件が目立ってきております。
デベさんが完成在庫を低価格で放出してるんでしょうね。
これがまたけっこーモノとしてはホントいいんですよ。
調査してる身からすると、マジ自分で買えないのが虚しくなるくらい。
このほか、仕掛案件の開発業者がごっそりシフトするなど、金融機関の不動産向け融資に耐えうるよう、事業計画自体に説得力を持たせファイナンスをとりつけたい、ってな思惑らしいっすよ。
某業者さんのお話だと、完成在庫は首都圏で3万戸にも達するそうで、「買い手不在」、且つ、金融機関の圧力の折、とにもかくにも在庫を売り急ぐ動きは加速しているようです。
またぞろバルク売り案件も増えてるようで、こんな流れになれば、トーゼンのことながら
「まとめ買い」→「価格改定」→「低価格での売り切り」
なる、なんだか何年か前にみたよーなシステムがお目見えしてきます。
往々にしてエンドユーザー向けは分譲時の1~3割引きだそうですよ。
喜ばしいことなのか悲しむべきことなのか、わたくしめにはサッパリわかりませんがね。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
只今FC2ブログランキングに参加中
1押し「ポチ」っとおねがいいたします
↓↓↓↓↓↓

厚生労働省が先日、2007年における国民生活基礎調査の概況を発表しましたが、それによると、過去10年間における世帯平均の所得が緩やかな下降傾向を示しているそうな。
いや~ん、もう、だから家賃なんか上げちゃダメ(シツコイね、はい)。
さて、ここんとこ、新築マンションの買取再販案件が目立ってきております。
デベさんが完成在庫を低価格で放出してるんでしょうね。
これがまたけっこーモノとしてはホントいいんですよ。
調査してる身からすると、マジ自分で買えないのが虚しくなるくらい。
このほか、仕掛案件の開発業者がごっそりシフトするなど、金融機関の不動産向け融資に耐えうるよう、事業計画自体に説得力を持たせファイナンスをとりつけたい、ってな思惑らしいっすよ。
某業者さんのお話だと、完成在庫は首都圏で3万戸にも達するそうで、「買い手不在」、且つ、金融機関の圧力の折、とにもかくにも在庫を売り急ぐ動きは加速しているようです。
またぞろバルク売り案件も増えてるようで、こんな流れになれば、トーゼンのことながら
「まとめ買い」→「価格改定」→「低価格での売り切り」
なる、なんだか何年か前にみたよーなシステムがお目見えしてきます。
往々にしてエンドユーザー向けは分譲時の1~3割引きだそうですよ。
喜ばしいことなのか悲しむべきことなのか、わたくしめにはサッパリわかりませんがね。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
只今FC2ブログランキングに参加中

1押し「ポチ」っとおねがいいたします

↓↓↓↓↓↓
