goo blog サービス終了のお知らせ 

ぬる鑑

                     ぢゃ、ぬる鑑で。

真のリラックスタイムを得られるよう

2025-09-03 05:58:27 | 不動産鑑定
本日の天気は

大丈夫だった…んだよね?

@kaitlynnmccutcheon i guess you could say they hit me one more time🥲 #fyp #caraccident #britneyspears #hitmebabyonemoretime #dontflop ♬ original sound - kaitlynn :)


リラックスする際は、ちゃんとリラックスしないと。興奮しちゃアカン。

いや、興奮してもいいけど、それはしてもいい時だけ。

ホント、興奮するとロクなことにならないから、もしもそーゆーことがあれば、一旦クールダウンが鉄則中の鉄則。

で、己の現状をフラットに見つめなおし、すべきことをする。

自分の人生も残りそんなに長くないことを考えますと、頑張りどころをね。見誤らないようにしないと時間の無駄につながってしまいますので。

真のリラックスタイムを得られるよう、引き続き自分、そして近しい周りの方々のために尽くしてまいる所存です。


↓Instagramでも御休憩をっ!

Instagram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無理すんなよ

2025-09-02 05:58:07 | 不動産鑑定
本日の天気は

スゴイことなんだろうけど「無理すんなよ」という言葉がついつい出てきちゃう。



大食い選手権とか辛い食べ物対決的なモノも観てて思うのは、何もそんなことすることないでしょうに...という気持ちがどうしても自分の場合は先に立ってしまうので、まったく楽しめないし、寧ろ苦痛さえ感じるんですよ。

どの事項にも、その我慢の先には何かがあるワケなんだけど、そこがこう…なんというのか…わたくしめ的に「そんなん、どうでもいいわ」みたいに感じちゃう類のことは許容不能となる傾向が高いです。

一方で、まぁ、多様性の時代ですからね。ええ。

それが大事で楽しい事と感じる方々も大勢いらっしゃるんでしょうから、その存在自体を否定することはしないし、批判もいたしませんし、なんならそれで事故が起きようと「それ見たことか」とも言いたくありません。

ただ、瞬間的に、「無理すんなよ」とだけは、言っちゃう。ただ、それだけ。

何のために己はいま頑張っているのか、今一度再確認のうえ、本日も一日有意義に過ごしたいと存じます。



↓Instagramでも御休憩をっ!

Instagram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備えを怠るな

2025-09-01 05:57:44 | 不動産鑑定
本日の天気は

AI?リアル?な動画だそうです。

まぁ、しかし↓こーゆーのもAIで作られていることですから、目的によっては推奨されるべきかと存じます。



それにしても、富士山噴火、わたくしめが存命中にあったら面倒くさいなぁ。

大地震やパンデミックもそうだけど、それを境にそれまでの日常を一旦見直したうえ、新しい日常を構築してかなきゃならないという作業がね。とにかく疲れる。

カラダ云々よりも、精神的にこたえる感じかなぁ。

まぁ、だからこそ、その面倒くさい気持ちが少しでも和らぐよう、細かい部分を含めた備えを普段から怠らないようにしたいです。

本日もそこかしこで防災訓練に巻き込まれる予定ですけど、それはそれとして、自分なりの準備を別途すすめてまいります。





↓Instagramでも御休憩をっ!

Instagram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唯我独尊な方々

2025-08-31 05:57:14 | 不動産鑑定
本日の天気は

パラグライダー登山というジャンルなんすかねぇ?



効率的だし、何よりも自分自身が楽しんでるっての、いいですなぁ。

楽しみ方は人それぞれだから、個々トライしてみたいことは極力試してみるべきだと思います。

ただ、やっぱし、そこは大人ですから、他者にご迷惑を掛けない範囲で、というのが大大大前提。

これをねー。すっ飛ばす人が、いるのよ。ホント。

自己実現が過ぎるのと、たまたまそれまで周りに注意する人がいなかった、もしくは注意されても聞き入れなかった、あるいは残念ながら、そーゆー聞き入れない態度を周りも察して最早誰も相手にしなくなった…などなどがミックスされた結果なんだろうけど、そうねぇ…40代くらいになるとこの手の方々が顕在化してきちゃう。

可哀そうではあるんだけど、そうなっちゃうと本人も唯我独尊なので、大抵の方々からは相手にされなくなるし、仮に相手をしてくれる人たちも、なにかこう、やはり類友的な方々が集うため、なんだかミョーな集合体が出来上がって益々遠ざけられてしまいます。

とはいえ、明日は我が身。月末の日曜日ですが、初心にかえって、己のなすべきことに集中してまいる所存です。


↓Instagramでも御休憩をっ!

Instagram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無謀とみられても

2025-08-30 05:56:56 | 不動産鑑定
本日の天気は

大がかりな移築ですなぁ

重さ672トンを5km、そのままの状態で移動させる…たぶん、多くの人が最初は「無謀」と思ったでしょうね。

けど、偉業と後々に語り継がれるモノって、ワリとこう、一見「無謀」と思われるよーなことが多いんじゃなかろうかと。

一応、わたくしめは専門家ジャンルの生業ですので、プロっちゃぁプロなんだけど、でも、今でもどこかに素人的な感覚も持ち合わせているので、そこが少しだけ他の同業者たちと違っている風に受け取られることがあるのかなと。

それはいい意味でも悪い意味でも、「無謀という名の冒険」なんですね。ええ。

そこは昭和生まれの成れの果てということなのかもしれませんが、人手も時間も足りなければ、寝ないで頑張ればいいだけじゃん、的な感覚が抜けず、勿論、他者に強要することはなく、寧ろ周りには「早く帰れ」と。一人でただただ集中して立ち向かいたい、という気持ちがものすごく強い。

たぶん、シンプルに「好きだから」なんだと思う。

永遠のシロウトなのに外形上プロっぽさを纏ったのが、自分なんだと思います。

好きだから続けられる。ただ、それだけなので、少々無謀と見られても、まぁ、そーゆーことなのでお許しください。はい。




↓Instagramでも御休憩をっ!

Instagram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

影から始まるいいこと

2025-08-29 05:56:34 | 不動産鑑定
本日の天気は

ラハイナ・ヌーン(ゼロ・シャドウ・デー)だそうです。

赤道から近い特定のエリアで、年に2回だけ起きる「影のできない日」。

一方、普段、わたくしめが評価業務をする際は、日影が日中の時間帯にどのくらいの時間、どのように出来るのか、というのを必ずチェックすることになります。

日影規制ってのがございますので、たとえば商業地なんかでも北側に住居系用途地域が置かれている場合、そちら側で決められた日影規制内容に抵触するか否かを予め建物ボリューム計算の際にチェックするワケです。

こうして遵法性が保たれた想定建物を前提に、土地のポテンシャルに対応する経済価値を追求していくことになります。

で、建物に係る法規も年々変わっていくものですから、われわれ不動産鑑定士が常にウォッチし実行していくというのも至難の業です。

そこで、一級建築士さん等の専門家に当該想定建物の設計をお願いするのが無難ですし、それによる安心感や経済効果も生まれると。

影から始まるいいこともね。あるってことですよ。たぶん。



↓Instagramでも御休憩をっ!

Instagram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しみしかない

2025-08-28 05:56:16 | 不動産鑑定
本日の天気は

明らかに動きが良くなってますねぇ

何でもかんでもってワケではないけど、それでも大抵の物事については年齢なんてね。関係ないっすよ。

このブログもあと1ヶ月ちょっとで終了予定ですが、そこから先はもう、やりたいことが沢山あり過ぎまして。

50代後半のいまから、初めてのことにもいくつか挑戦するつもりで、もちろんオカネもある程度は掛かるんでしょうけど、それよりも何よりも、やりたい気持ちが満々な時が適齢期かと存じます故、突き進むでー、ホンマに。

それには当然のことながら体力も要りますから、適度に運動しつつ、健康にも気を使いつつ、心身ともに前向きに進めるよう努めてまいる所存です。

随分と読書量も減っちゃったから、これもボチボチ回復させたいし、勿論、生業関係の勉強ももっとグっと深めていきたいです。

ここからの人生、楽しみしかないですよっ!


↓Instagramでも御休憩をっ!

Instagram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会議は不要??

2025-08-27 05:55:45 | 不動産鑑定
本日の天気は

セイル2025アムステルダムの様子です。

日が暮れて夜間までやってるのね

10年ぶりの開催ということで大盛況ですなぁ。

いま思い起こすとコロナ禍では色々と制限あったからなーんも出来なかったんで、ホント、それ考えたらなんといまは自由なことかと。

勿論、未知のウイルスは未だ蔓延っているので安心はできませんけど、それでもやっぱりリアルで対面しながら会話や議論ができるってね。もんのすごいいいよ。うん。

それだけでも相当有難いことですから、自分も含め、もっとちゃんと話し合った方が、よりいいんじゃなかろうかと。

先般、「会議は極力必要ない」という趣旨のご発言をされた方がいらっしゃったので、なんかね。少し違和感あったのよ。自分的に。

ということで、ここから年度末まではすこぶる重要な会議が目白押しなので、下準備をしっかりと整えたいと存じます。


↓Instagramでも御休憩をっ!

Instagram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

適正利用と効率性

2025-08-26 05:55:16 | 不動産鑑定
本日の天気は

グイグイ要求してきますなぁ

@karaoke0476 #funnydogs #fyp #foryoupage❤️ ♬ original sound - Karaoke


犬に限った話じゃなく、人間どもも結構エグい要求をする動物かと存じます。

先般閣議決定された例の「骨太の方針」を拝読いたしましたが、

「医療・介護・障害福祉等の公定価格の分野の賃上げ、経営の安定、離職防止、人材確保がしっかり図られるよう、コストカット型からの転換を明確に図る必要がある」

なーんてなことが書かれてましたので、きっとその医療業界な方々からの強めの要求があったんでしょうなぁ。

よくわからんけど、今後人口が全般的に減ってくるワケですが、一方で患者側からするとより高度な診断機器や治療機器がある方を好む傾向にもあることから、医療機関側の投資推移も逓増の一途を辿っていて、ついにはこの動きについてこれない医療機関も出てくると。

医療の適正利用とうたわれる所以なのですが、国も医療機関も、また、われわれ一般ピーポーも、全貌を見ようとせず、目先の良し悪しでのみ「適正か否か」を判断しちゃっているのがいまいまなのかなぁと思うのです。

財務省が毎度仰っていることに理解を示すということではないのですが、少なくとも現状よりも効率よく回していくことは十分可能と考えます。

手厚くすべき患者に手厚くし、通常運転についてはDX等を充実させ対応していく努力を怠らなければ、投資自体の有効度合いも高まってくるんじゃないんすかねぇ?知らんけど。



↓Instagramでも御休憩をっ!

Instagram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッファを持たす

2025-08-25 05:57:54 | 不動産鑑定
本日の天気は

なんでこんなこが起きるんだろうと思ってたけど、なるほどこういうことなのね

ある面では良くても、別の面では欠点になることもある。

んが、しかし、その欠点についても、時代の流れによって欠点とも言い切れなくなってくる…なーんてこともあってね。

なので、常に大局的な観点から物事をみていく必要があって、なんというのか、勿論、いまいまでの非効率とか不適合とかの指摘は御尤もなんだけど、そこばかりを強調してステレオタイプに陥ることだけは避けなければならないと思うのです。

白黒つけるって物凄くわかりやすくてシンプルな反面、融通が利かなくなるという、それこそ悪しき面が付きまといますので、とにもかくにもココロの中も含めてバッファを持たすことが肝要と存じます。

てなことで、月末な今週、ある程度の余裕を持ちつつ対応・対峙していく所存です。


↓Instagramでも御休憩をっ!

Instagram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする