公開メモ DXM 1977 ヒストリエ

切り取りダイジェストは再掲。新記事はたまに再開。裏表紙書きは過去記事の余白リサイクル。

Our Country’s biggest enemy is the Fake News

2018-06-14 06:57:30 | カウンター・グレートリセット
So funny to watch the Fake News, especially NBC and CNN. They are fighting hard to downplay the deal with North Korea. 500 days ago they would have “begged” for this deal-looked like war would break out. Our Country’s biggest enemy is the Fake News so easily promulgated by fools!

通常promulgatedは次のように日本では使われている
Date put into force: May 2001 (promulgated in June 2000) Amended in December 2007 (promulgated in June 2007)
②施行日:平成13 年5 月(平成12 年6 月公布)、改正後の施行日:平成19 年12 月(平成19 年6 月公布) - 経済産業省

トランプはもっと布教的活動に対応する意味合いでso easily promulgatedと言う。本来中立的にはほぼTo make known or public.という意味。主体が公的か否かは関係ない。なんて言ったってpromulgated by fools!だからね。

メディアをここまで言う。北朝鮮体制保証と演習停止以外ほとんど具体的記載がなかったからと言って何も始まらないとしたなら、怠慢だったと言われる。安部晋三も同じ、直ちに、拉致問題の扉を開けさせるべき。1980年1月の産経新聞スクープと早紀江さんの母の直感から38年。メディアは機能せず。政治は無視。やっとここまできたのだ。北朝鮮が扉を開けなければ強制的立ち入りを行なって良いという許可を金正恩から貰ったと宣言したらいい。降伏の事実を突きつける。戦後にはこの行動が必要。



笑笑 本人は相当傷ついたらしい。外見なんか気にしてどうする。あなたの母はもっと醜い心の国務長官だったよ。
Hi Lee! Your prerogative to be offended on Howdy Doody’s behalf. I like to think that the people & marionettes, including Howdy Doody, who stand against bullies & who stand for kindness will alw
ays find each other. Wishing you & yours a lovely evening. twitter.com/stonewall_77/s…


ちなみに今回のいわゆる歴史的握手について、江原啓之さんは、「ノーベル平和賞狙ってんでしょ。パフォーマンスだから」「あんなバカなヤツの売名行為に乗っちゃダメですよ。結果残せ!」とコメントしたらしいが、結果も出さず臨界前核実験をやりながらノーベル賞を貰ったオバマをあなたはどう評価する?政治家で名声の要らない人はいない。
歴代米国大統領のなかで、初めて核武装の解除を防衛戦略の一環に明言したオバマ大統領。ノーベル平和賞にも輝いたのも記憶に新しい。しかし*B61 Mod 12の投下試験2015年をご覧ください。過去に行なったどでかい爆発雲とはイメージの異なるスマートでステルスな核兵器を米国はオバマ大統領の下に開発配備している。

*
B61は威力可変弾頭であり、サブタイプにもよるが最大170ktの威力を持つ。B61の延命計画として、F-35 ライトニングIIへの搭載を可能にし、武器の正確性を増すための新たな誘導装置を備えたB61 Mod 12の開発が進められている[1]。2014年2月にNNSAは、ロスアラモス国立研究所とサンディア国立研究所で臨界前核実験を行い、実験は成功したと発表している[2][3][4][5]。2月4日、NNSAはB61 Mod 12の長寿命を確保し、爆弾の信頼性を向上させるため、フルシステム機械環境試験を行ったと公表。2020年代にB83を最後に米国メガトン級武器の引退を可能にすると発表した。

1 ^ Hans M. Kristensen (2011年6月15日). “B61 LEP: Increasing NATO Nuclear Capability and Precision Low-Yield Strikes” (英語). 2013年4月1日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2014年7月7日閲覧。
2 ^ “NNSA Reaches B61-12 Life Extension Program Milestone: First Full-System Mechanical Environment Test Completed Successfully” (プレスリリース), NNSA, (2014年2月4日) 2014年7月7日閲覧。
3 ^ “US successfully tests B-61 atomic bomb” (英語). PRESS TV. (2014年2月6日) 2014年7月7日閲覧。
4 ^ https://nnsa.energy.gov/mediaroom/pressreleases/windtunnel
5 ^ https://nnsa.energy.gov/blog/nnsa-and-air-force-conduct-two-successful-joint-flight-tests


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 核兵器関連技術施設廃棄は証... | トップ | 敗戦を思い知らせる立場にな... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。