goo blog サービス終了のお知らせ 

大山鹿さんの野鳥&野草、そして、C級グルメ日記

望遠レンズを片手に山野を駆け巡る行動派のブログ、そして、お腹が空いたらC級グルメを堪能

夏の釣行は山女魚一匹

2025-07-14 19:06:04 | 渓流釣
2025年7月14日(月)雨/晴れ
午後には台風の影響も無くなり青空が広がった一日でしたね。大山鹿さんは取り敢えずパソコンを睨み付けて月曜のお勤めをうっちゃって来ました。頭の中は週末の釣行で一日でしたよ。夜も白み始めた頃に起き出して、縁起の良い満月を拝んでしまいました。


出掛けることは日も昇り始めて、うろこ雲も出ていました。


谷田部東PAで朝食を頂いてパワーを補給しました。


渓流ではガマガエルが出迎えて呉れました。


そして、待ちに待った山女魚が掛って呉れましたよ。


しかし、その後は1年生の山女魚ばかりで、こんなに群れを成している魚たちは見向きもして呉れず釣果が上がりませんでした。見える魚は釣れないものですね。


仕方がないので、林道を散策していると、センノカミキリ?、クロキマダラヒメハマキ蛾?、カゲロウ?、などが挨拶に来てくれましたよ。


ヤマユリも満開を迎えて居ました。


まあ、釣果は今一つでしたが、初夏の林道で虫や花を楽しんで来ました。それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (190333inuneko)
2025-07-14 19:58:19
自然の中の渓流の山女魚釣り最高ですね、私もそう言うの大好きです
釣りキチ三平を、思い出します!
返信する
山女魚釣り (korekore)
2025-07-15 06:50:59
日曜日には、山女魚釣りにお出かけでしたか。
ゆっくりした時間が持てたようですね。
早起きも、何のその !!  と言ったところでしょうか。
私も、早起きをして出かけたかったところがありましたが、
出動開始が、遅すぎて・・・(^^;)
返信する
Unknown (necydalis_major)
2025-07-15 14:28:03
だんちょう

おはようございます。
今日も札幌は雨もたいした降らず
晴れちゃいました(笑)
植物たちも水を欲しがってるのにね😰
ヤマメ素敵ですね!
返信する
いのげやまさん (大山鹿)
2025-07-15 19:06:05
こんばんは
釣りキチ三平のように上手く釣れませんが、木陰の冷たい水の流れる渓流釣りは涼しさ抜群です。問題は偶に渓流で涼んでいる蛇に出会すことですね。
返信する
Korekoreさん (大山鹿)
2025-07-15 19:08:27
こんばんは
釣果は塩焼きサイズの山女魚が一匹と、まあ、秋刀魚一匹5万円よりは安い山女魚でした。
もう少し、釣りたかったのですが....
時の運ですから仕方無いですね。
返信する
だんちょうさん (大山鹿)
2025-07-15 19:10:29
こんばんは
今回の台風はヘナチョコでしたね。
相模も午後には晴れてしまいました。
此方の梅雨明けも未だですから、雨は降りそうです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。