
2023年2月5日(日)晴れ
今日も穏やかな冬晴れの一日なりましたが、皆さんは如何お過ごしでしたか。先ずはのんびりとブレックファーストを楽しいで見ました。春めいた休日の時の流れはゆったりとしていますね。

林道は今日も期待できそうになかったので、川縁りの散策として見ましたよ。中鷺がウグイの様な魚を捕まえて食べて居ました。大物だったようで飲み込むまで時間が掛かって居ましたよ。






此方は中鷺の食事風景を羨ましそうに眺めて居る小鷺(中鷺の子供?)たちです。

イソシギも水辺で日向ぼっこですね。


帰宅してからは、もつ煮込みを作って見ましたよ。先ずはモツ、大根、ニンジン、ゴボウ、そして、コンニャクをグツグツと煮込んで、味噌や味醂で味を調えて完成ですね。明日には味が浸みて美味しいもつ煮込みに変身ですね。

まあ、晩酌にもつ煮込みの味実をして見ました。明日に期待できそうな仕上がりでしたよ。オマケに鮟肝も付けましたから、皆さんもドウゾ(^_-)☆



それでは月曜日からのお勤め頑張りましょうね。
今日も穏やかな冬晴れの一日なりましたが、皆さんは如何お過ごしでしたか。先ずはのんびりとブレックファーストを楽しいで見ました。春めいた休日の時の流れはゆったりとしていますね。

林道は今日も期待できそうになかったので、川縁りの散策として見ましたよ。中鷺がウグイの様な魚を捕まえて食べて居ました。大物だったようで飲み込むまで時間が掛かって居ましたよ。






此方は中鷺の食事風景を羨ましそうに眺めて居る小鷺(中鷺の子供?)たちです。

イソシギも水辺で日向ぼっこですね。


帰宅してからは、もつ煮込みを作って見ましたよ。先ずはモツ、大根、ニンジン、ゴボウ、そして、コンニャクをグツグツと煮込んで、味噌や味醂で味を調えて完成ですね。明日には味が浸みて美味しいもつ煮込みに変身ですね。

まあ、晩酌にもつ煮込みの味実をして見ました。明日に期待できそうな仕上がりでしたよ。オマケに鮟肝も付けましたから、皆さんもドウゾ(^_-)☆



それでは月曜日からのお勤め頑張りましょうね。
おはようございます。
かなりの大物ゲットですね!
捕まえても嘴で持ち替えて頭から飲み込みますね!
ごっくんしたら、コサギは嘴を洗うのか、水を飲むのか分かりませんが、
嘴を水につけます。
チュウサギも同じですか?
大物なので飲み込むのに難儀していましたよ。ヤット飲み込んだ時には最後の写真の様に上を向いて居たように記憶しています
水を飲むのはこの後のシーンなのでしょうかね。
記憶が曖昧で申し訳ありません。