大山鹿さんの野鳥&野草、そして、C級グルメ日記

望遠レンズを片手に山野を駆け巡る行動派のブログ、そして、お腹が空いたらC級グルメを堪能

久しぶりのミヤマセセリ@弘法山公園

2020-03-29 18:00:57 | 
2020年3月29日(日)雪/霙/曇り
今日は雪が降り出してビックリの一日でしたが、皆さんは如何過ごされましたか?大山鹿さんは雪の中で駐車場に入れ替え(アパートでは公平を期する目的で敷地内と敷地外を毎年入れ替えています)、そして、近所の寄り合いで大忙しの一日でした。昨日は23℃まで気温が上がって、今日は雪が降る(一般には3℃)と20℃近い気温差がありましたよ。という訳で、今日のお昼はお家お蕎麦として見ました。最近のお蕎麦は電子レンジでチンして出来上がりますからビックリですね。ラーメンどんぶりでは風情がありませんが、磯辺餅を付けたのでご勘弁ください。




さて、今日は昨日の弘法山公園の山野草たちを中心に紹介しましょうね。先ずはカキトオシからスタートですね。




ムラサキケマンは花の盛りを過ぎていました。




シャガが咲き出していますよ。




ヒトリシズカもヒッソリと木陰で咲いていました。




こちらはヘビイチゴでしょうか?


セントウソウとアジュガ?のような花をご覧下さい。




締めは今満開の山桜や紅葉の花としましょう。




オマケはこの時期だけに現れるミヤマセセリ♂としましょう。何年振りで撮影できましたよ。




こちらはハシリギの新芽とのコアジサイさんの情報です。ありがとうございます。


それではヾ(@⌒―⌒@)ノ夕暮れどきをお過ごしください。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (コアジサイ)
2020-03-29 18:39:25
相模の方にも雪が降りましたか。気温差20度とは凄いですね。
野の花たちが可愛いですね~早くこんな花たちと会いたいものです。
ミヤマセセリはこの時期だけなんですか。しかと思えておきたいものです。
最後の可愛い葉っぱはハリギリですか!?新芽が食べられるようですね。
おうちランチ♪ 異国風なお蕎麦でとっても美味しそうです。
返信する
ミヤマセセリ (fukurou)
2020-03-29 21:06:21
大山鹿様
こんばんは。
ミヤマセセリ久しく出会っていない蝶です。
昔関西でギフチョウを追いかけている時、ミヤマセセリやコツバメによく出会っていました。
開田高原で今もギフチョウを追いかけていますが、不思議と出会わないのはなぜでしょう?
返信する
Unknown (かどやん)
2020-03-29 21:15:09
こんばんわ
そちらは雪や霰に雨までも・・・
そりゃ気温が下がりますねぇ風邪を引かれませんように。

私は野草花に癒されるんですよ(花全体ですが)ミヤマセセリ 知らないんですが色からしたら雌でしょうか?
返信する
今年はチョウが (nampoo)
2020-03-29 21:16:56
こんばんは。

ミヤマセセリに出会えてよかったですね。
今年は暖冬だったせいでしょうか、
チョウが少ないように感じます。
そうでないことを祈っていますが。
返信する
コアジサイさん (大山鹿)
2020-03-30 19:30:35
こんばんは
昨日の雪にはビックリしました。
その前日が23℃の最高気温でしたから、夏と冬が交互にやってきたようでした。
新芽が美味しそうな木はハシリギですか!
天ぷらに良さそうだなと眺めていましたが、素人が山菜をとると食中毒の心配がありますから止めておきました。
渓流釣もお預けでタラの芽も採れません。
返信する
Fukurouさん (大山鹿)
2020-03-30 19:33:09
こんばんは
ミヤマセセリは案外関東に多のでしょうかね?
この時期は弘法山公園以外にも出会える場所が幾つかあります。
ミヤマセセリかと思うとテングチョウなのが大部分ですが、珠に出会えますね。
今度、木曽にも行くように言っておきます。
返信する
かどやんさん (大山鹿)
2020-03-30 19:37:05
こんばんは
昨日は雪も降り出してビックリしました。
大阪は大丈夫だったのでしょうか?
ミヤマセセリは春のこの時期だけに見られる蝶です。花に例えるならカタクリのような蝶ですね。
お察しのようにこれは雄も雌も同じような模様です。この個体は雄です。
返信する
nampooさん (大山鹿)
2020-03-30 19:39:50
こんばんは
気候変動が激しいと蝶も変化についていけなくなるものも出てくるのでしょうね。
ミヤマセセリも暫く振りで出てきて呉れましたが、今年の蝶の出具合が心配ですね。
相模では昨年からシジミチョウが少なくなったように思えます。
返信する

コメントを投稿