goo blog サービス終了のお知らせ 

大山鹿さんの野鳥&野草、そして、C級グルメ日記

望遠レンズを片手に山野を駆け巡る行動派のブログ、そして、お腹が空いたらC級グルメを堪能

オオルリご夫婦@泉の水浴び

2025-07-07 18:55:29 | 野鳥観察
2025年7月7日(月)晴れ
今日は七夕で天の川を期待しましたが、曇って見えません。そして、ムシムシとした真夏日でしたから、労働者諸君はズル休みをせずにお勤め頑張りましたか?大山鹿さんも歯を食い縛ってパソコンを睨み付けてきましたよ。そして、晩酌には鰺のなめろうを造ってみました。




締めは鰺なめろうとマグロ漬け丼としましたよ。皆さんもドウゾ(^^)/~~~


さて、此処からは昨日の山中湖の続きで泉でのオオルリご夫婦の水浴びとしましょう。先ずはオオルリ母さんからです。




此方はオオルリの父さんです。子供が居ないのが残念ですね。




締めは変なきのこですよ。食べられるのでしょうかね?


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (necydalis_major)
2025-07-08 08:39:45
だんちょう

おはようございます。
オオルリの瑠璃色が
綺麗ですね🏋️☺️☺️

ズル休みしないで仕事がんばります☺️☺️
返信する
オオルリ、ペア (korekore)
2025-07-09 16:54:50
今の時季、オオルリのペアとは、ラッキーでしたね。
遠征の甲斐がありましたね 
やはり、居る所には居るもので、そんな場所に足を延ばせて、
良かったこと。
私も近ければ、行きたいものですが・・・
返信する
だんちょうさん (大山鹿)
2025-07-09 19:01:20
こんばんは
オオルリは人気の野鳥ですが、最近、囀って呉ないので見つけるのが大変です。
涼しい水場で待ち構えるのが最善の策ですね。
返信する
Korekoreさん (大山鹿)
2025-07-09 19:04:22
こんばんは
駐車場から昇り坂を20分歩くのが一苦労ですが、後は木陰で待つだけですから良い場所ですね。
避暑をしながら水場に野鳥が来てくれるのですが、トイレが無いのが玉に瑕ですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。