goo blog サービス終了のお知らせ 

功山寺決起

第162回 独立講演会(@東京)に応募しました。

東京大学も主権者・国民のものです (2024/11/20)

2024-11-20 17:57:27 | On the Road
▼この機会に、国民の財産のひとつである東大もご覧になってください。
 そのついででも、いいですから、不肖わたしの魂を込めた「特別講義」をお聴きください。
 資格、申し込み、参加費、いずれも一切、要りません。
 ふらりと東京大学の駒場キャンパスへ来られるだけでOKです。

「ほんとうに誰でも東大の講堂に入れるのか」という質問が多くて、ちょっとびっくり  東京大学も主権者・国民のものです  学園祭 ( 駒場祭 ) の期間中の公開講義はまさしくどなたでも無条件、無料で聴講できます  キャンパスの見学もできます

「ほんとうに誰でも東大の講堂に入れるのか」という質問が多くて、ちょっとびっくり  東京大学も主権者・国民のものです  学園祭 ( 駒場祭 ) の期間中の公開講義はまさしくどなたでも無条件、無料で聴講できます  キャンパスの見学もできます

青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road

青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road


「青山繁晴チャンネル☆ぼくらの国会」の未紹介の最新放送をひとつ、紹介しておきます。
 これです。
 中身は見てのお楽しみ。わはは。



 そして、『反回想 わたしの接したもうひとりの安倍総理』を読んでくだされば、特別講義、動画、すべてを貫く哲学が分かっていただけると思います。




不肖わたしの「特別講義」 (2024/11/20)

2024-11-20 06:55:07 | On the Road
( これが東大駒場キャンパスの正門です。時計台の前の大樹を左に行けば、すぐ900番講堂があります )

不肖わたしの「特別講義」をお聴きになり、その前後に東京大学をご覧になりませんか  国民の税をもっとも費やしているのが東大だからです  東大OBも駒場寮の無くなったキャンパスを歩かれるのは新鮮かも知れません

不肖わたしの「特別講義」をお聴きになり、その前後に東京大学をご覧になりませんか  国民の税をもっとも費やしているのが東大だからです  東大OBも駒場寮の無くなったキャンパスを歩かれるのは新鮮かも知れません

青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road

青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road


▼「青山繁晴チャンネル☆ぼくらの国会」の未紹介の最新放送を、今夜もひとつ、紹介しておきます。
 この第838回放送です。
 石破政権が、衆院の予算委員長を立憲民主党に渡したことを愚策と明言し、自由民主党の現職議員の責任として追及しています。



 ちなみに、兵庫県知事選については、きょう11月20日水曜日に公務のすきまを縫って収録する予定の「青山繁晴チャンネル☆ぼくらの国会」で触れます。
 わたしの旧友から、「ノーコメントはあり得ない」という投稿がこのブログにありました。誰がノーコメントなんですか。それは思い込みですね。
 わたしはわたしの日程と場所で、自由意志にて発信します。旧友だから申します。わたしは強要を受容しませぬ。