goo blog サービス終了のお知らせ 

功山寺決起

第162回 独立講演会(@東京)に応募しました。

自民護る会、選択的夫婦別姓で提言策定へ 佐々木紀氏が幹事長、石橋林太郎氏が事務局長に( 2025/2/27 15:40 )

2025-02-27 16:37:30 | 産経新聞
自民党の保守系グループ「日本の尊厳と国益を護る会」(護る会)は27日、党本部で会合を開き、今国会の焦点とされる選択的夫婦別姓の導入の是非に関し、提言をまとめる方針を決めた。年度内を目途に策定する。

自民護る会、選択的夫婦別姓で提言策定へ 佐々木紀氏が幹事長、石橋林太郎氏が事務局長に

自民護る会、選択的夫婦別姓で提言策定へ 佐々木紀氏が幹事長、石橋林太郎氏が事務局長に

自民党の保守系グループ「日本の尊厳と国益を護る会」(護る会)は27日、党本部で会合を開き、今国会の焦点とされる選択的夫婦別姓の導入の是非に関し、提言をまとめる…

産経新聞:産経ニュース


また、護る会の幹事長を山田宏参院議員から佐々木紀衆院議員に、事務局長を高木啓衆院議員から石橋林太郎衆院議員に交代する人事案も了承した。両役職の変更は令和元年6月の護る会結成以降初めてとなる。

衆議院議員 佐々木 紀(ささき はじめ) | 議員 | 自由民主党

衆議院議員 佐々木 紀(ささき はじめ) | 議員 | 自由民主党

自民党の衆議院議員 佐々木 紀(ささき はじめ)をご紹介します。

自由民主党


衆議院議員 石橋 林太郎(いしばし りんたろう) | 議員 | 自由民主党

衆議院議員 石橋 林太郎(いしばし りんたろう) | 議員 | 自由民主党

自民党の衆議院議員 石橋 林太郎(いしばし りんたろう)をご紹介します。

自由民主党




学生部大会で講演(2025/02/26)

2025-02-26 06:09:22 | On the Road
 府連では、学生部大会で講演をしました。
 党の学生部とはなにか。
 この時代、ジミントウが蛇蝎 ( だかつ。蛇とトカゲ ) の如く嫌われ、若い世代では国民民主党はもちろん、れいわにも支持率で抜かれている時代に、自由民主党に踏みとどまっている、現役の大学生たちです。

【ひとこと、付け加えました】  苦悩と、若さと

【ひとこと、付け加えました】  苦悩と、若さと

青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road

青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road


▼どんなときも、主権者のための無償、無条件の発信をやめません。
 この地味なブログも書き続けています。
「青山繁晴チャンネル☆ぼくらの国会」も、今夜も最新放送をここにアップしています。 ( 発信は、利益が目的ではありません。動画の広告収入をわたしは受け取りません。撮影クルーに行きます。わたしの意志によります )



 今夜は、大阪府連会長の定例の記者会見をありのままにアップしています。
 実はこれまで、府連会長の定例会見というものは、無かったそうです。わたしはすべてをオープンに進めます。
 大阪は、仁徳天皇が開かれた、日本のオリジナルの民主主義の源です。
 そこから日本をやり直します。



『反回想 わたしの接したもうひとりの安倍総理』を読んでくださるひとが、ひとり増え、『新版 日めくりカレンダー』を使ってくださるひとが、ひとり増えたら、励まされます。






復活!ニュース百人組手(2025/02/25)

2025-02-25 21:17:00 | ニッポン放送


voice1242

voice1242

FM93 AM1242ニッポン放送「ザ・ボイス そこまで言うか!」公式チャンネル。「ザ・ボイス そこまで言うか!」は、その日の時事問題がもつ本当の意味を、日替わりコメンテ...

YouTube



自由民主党石川県連の地方議員研修会へ(2025/02/24)

2025-02-24 02:55:17 | On the Road
▼2月21日金曜に東京の国会から大阪に移動して講演、22日土曜に大阪から京都へ移動して独立講演会 ( 3月の独立講演会@東京はここです ) 、夜に東京へ戻り、23日の日曜に東京から金沢へ移動です。
 民間専門家の時代にもこうした移動の連続はよくありましたが、実際、消耗します。

胸が思いがけず締めつけられました・・・しかし、そのあと、力の限りを尽くしました

胸が思いがけず締めつけられました・・・しかし、そのあと、力の限りを尽くしました

青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road

青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road


▼講演を終えると、何人もの主権者が『反回想 わたしの接したもうひとりの安倍総理』『日めくりカレンダー』を持ってこられたので、魂を込めてサインをいたしました。
 おひとりでも、読者が増えるのなら、こゝろの底から励まされます。








有本明弘さんへの黙祷から(2025/02/23)

2025-02-23 07:35:28 | On the Road
▼きのう2月22日土曜に京都劇場で開いた独立講演会は、有本明弘さんへの黙祷から始まりました。
 有本明弘さんは、拉致被害者の有本恵子さんのお父さまです。娘を北朝鮮に奪われ、日本国が救出しないまま、96歳でついに亡くなりました。
 お母さまの有本嘉代子さんは、94歳ですでに、やはり娘に会えないまま、亡くなっています。
 わたしは、日本に帰れないでいる有本恵子さんと、神戸で同じ幼稚園でした。

 悲痛の極みです。

対話に、日本の祈りと、残された望みがあります

対話に、日本の祈りと、残された望みがあります

青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road

青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road


「青山繁晴チャンネル☆ぼくらの国会」この動画で、有本明弘さんの遺言を、真心を込めて主権者にお伝えしています。



 今夜にアップしたこの放送では、高額療養費をめぐる深刻な問題を話しています。国民の誰もが、癌などの病に冒される怖れがあり、そのようなときに医療を諦めねばならない国になるのなら、拉致された同胞を救出しないのと同じく、日本はもはや、国家とは呼べません。