Story
作家志望の国語教師マイルス(ポール・ジアマッティ)は、結婚を一週間後に控えた親友ジャックと、カリフォルニアのワイナリーを回る旅に出る。マイルスは離婚して2年たつが前妻を未だ忘れられないでいる。マイルスは旅行中に気になる女性と出会うが、ワインに夢中で女性とはうまくいかない。一方ジャックはワインは口実で、独身最後の羽目を外そうとナンパに精を出す。二人の中年男が寄り道した旅先で人生を見つめ直す物語。
2004年/アメリカ/アレクサンダー・ペイン監督作品
評価 ★★★★☆
この映画は「みすずかるしなのNAGANO映画祭」で上映された作品で、当時見逃した作品が長野の映画祭で上映されることを知って、喜んで主人と観に行きました。
主人公のマイルスは、作家を志しているがなかなか出版されず、離婚した妻とはやり直したいと思っていたのに前妻は再婚してしまって、人生がうまくいかない中年のダメ男です。
見ていて可哀想になるくらいダメっぷりを発揮するマイルスですが、そのダメな部分をユーモアたっぷりに描いているので、かえって可笑しくて笑ってしまいました。
マイルスが旅先で出会った女性とワインのうんちくを傾けるシーンがありますが、そのシーンでの女性の台詞がとても良い。ワインを人生にたとえて、女性は「ゆるやかな下り坂に入ってからもすごく美味しい」とワインの神秘をつぶやきます。人生の後半にさしかかっても希望を捨てないで生きていれば必ずいいことがある、と言っているように聞こえて思わず涙が出ました。
この映画は人生をワインにたとえたコメディですが、皮肉を交えたほろ苦い部分もあるので、同じ年代の男性がこの映画を観たら、共感しすぎて辛くなるかもしれないですね。
最後のラストシーンで、マイルスが今までの自分とサヨナラして、新しい一歩を踏み出そうとするところに、ほのかな希望を感じて、ちょっと救われた気持ちになりました。
評価 ★★★☆☆
最初は、アメリカ人がワインを語るという事に違和感がありました。しかし、欧州のワイン産業は競争力がなくなって減反を進める方向にあり、代わりにオーストラリアやカリフォルニアのワインが台頭してきている現実を見ると、こういう内容も納得できますね。欧州では、ワインはその国の文化だということで、政府の保障を要求する動きもありますが、文化を持ち出した時点で、その産業は没落する予感がするのですが。
話がずれましたが、マイルスとジャックの掛け合いが可笑しくて互いに補完関係にあるのが面白かった。ただ、僕としては、ダメ男を笑って共感するより、ヒロイックな活躍を見て憧れる方が好きなので、この映画の採点はそれほど高くなりませんでした。
ところで、最後の方でモーテルのテレビから「怒りの葡萄」のヘンリー・フォンダの台詞が流れてました。葡萄つながりで入れたんでしょうね。
作家志望の国語教師マイルス(ポール・ジアマッティ)は、結婚を一週間後に控えた親友ジャックと、カリフォルニアのワイナリーを回る旅に出る。マイルスは離婚して2年たつが前妻を未だ忘れられないでいる。マイルスは旅行中に気になる女性と出会うが、ワインに夢中で女性とはうまくいかない。一方ジャックはワインは口実で、独身最後の羽目を外そうとナンパに精を出す。二人の中年男が寄り道した旅先で人生を見つめ直す物語。
2004年/アメリカ/アレクサンダー・ペイン監督作品
評価 ★★★★☆
この映画は「みすずかるしなのNAGANO映画祭」で上映された作品で、当時見逃した作品が長野の映画祭で上映されることを知って、喜んで主人と観に行きました。
主人公のマイルスは、作家を志しているがなかなか出版されず、離婚した妻とはやり直したいと思っていたのに前妻は再婚してしまって、人生がうまくいかない中年のダメ男です。
見ていて可哀想になるくらいダメっぷりを発揮するマイルスですが、そのダメな部分をユーモアたっぷりに描いているので、かえって可笑しくて笑ってしまいました。
マイルスが旅先で出会った女性とワインのうんちくを傾けるシーンがありますが、そのシーンでの女性の台詞がとても良い。ワインを人生にたとえて、女性は「ゆるやかな下り坂に入ってからもすごく美味しい」とワインの神秘をつぶやきます。人生の後半にさしかかっても希望を捨てないで生きていれば必ずいいことがある、と言っているように聞こえて思わず涙が出ました。
この映画は人生をワインにたとえたコメディですが、皮肉を交えたほろ苦い部分もあるので、同じ年代の男性がこの映画を観たら、共感しすぎて辛くなるかもしれないですね。
最後のラストシーンで、マイルスが今までの自分とサヨナラして、新しい一歩を踏み出そうとするところに、ほのかな希望を感じて、ちょっと救われた気持ちになりました。
評価 ★★★☆☆
最初は、アメリカ人がワインを語るという事に違和感がありました。しかし、欧州のワイン産業は競争力がなくなって減反を進める方向にあり、代わりにオーストラリアやカリフォルニアのワインが台頭してきている現実を見ると、こういう内容も納得できますね。欧州では、ワインはその国の文化だということで、政府の保障を要求する動きもありますが、文化を持ち出した時点で、その産業は没落する予感がするのですが。
話がずれましたが、マイルスとジャックの掛け合いが可笑しくて互いに補完関係にあるのが面白かった。ただ、僕としては、ダメ男を笑って共感するより、ヒロイックな活躍を見て憧れる方が好きなので、この映画の採点はそれほど高くなりませんでした。
ところで、最後の方でモーテルのテレビから「怒りの葡萄」のヘンリー・フォンダの台詞が流れてました。葡萄つながりで入れたんでしょうね。
怒りの葡萄GPミュージアムソフトこのアイテムの詳細を見る |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます