goo blog サービス終了のお知らせ 

日吉ダム にゃんたん散歩♪

日吉ダムを中心に京都府なんたん市をにゃんこ(ネコ)探偵“にゃんたん君”がお散歩☆

水分はどれくらい?

2008-10-26 14:53:55 | インポート
今日の日吉はあいにくの雨模様です。

ダムの下の広場では、イベントが行われています。雨の中でもたくさんの人でにぎわっています。よかった、よかった


ビジターセンターで雨が止むこと願っています。


そんなセンターの展示物の紹介を少しします。

もう知っているかな?

Cimg1778

水分はどれくらい?

 花の水分比率

 水分:89.5%
 炭水化物(糖質):7.3%
 炭水化物(繊維質):1.2%
 タンパク質:1.4%
 脂質:0%

花は葉とちがって、きれいな色をしていたり、いい香りがしたりします。それはどうして???

植物にとって、花は種をつくり、子孫を残すためにとても大切なもの。きれいな色や、いい香りもまた甘い蜜を出すのも、おしべ

の花粉をめしべに受粉してくれるミツバチを呼びよせるためです。その蜜や香りを出すために、花は多くの水分を含んでいます


Cimg1784_2

水を得る知識はいろいろありますね。

(担当 T)









魚が淵の吊り橋

2008-08-21 09:58:55 | インポート
ビーバーハウスから車で約50分で、477号線と162号線の交差地点の近くに、吊り橋の「魚が淵」があります。この辺りは、年中を通して美しい景色を楽しめますが、特にサクラが咲く時期は、素晴らしい景色が楽しめますよ

Cimg1647


(担当A)


いい天気~(o^^o)

2008-05-12 11:27:52 | インポート
おはようございます~~~ヾ ^∇^

昨日は、母の日何か皆さんはされましたか~
普段言えない『ありがとう』の気持ちも伝えられたでしょうか


週末と、お天気が悪く少し寒い日が続きましたね( i _ i )
今日は久しぶりに朝からですねっ♪
Cimg4816

朝から少しビジターセンターの周りをお散歩してみました~
歩いていると、どこからか小鳥達の鳴く声が聞こえてきましたよ
どこに居るのかは見つけられませんでしたけど

とって~~もポカポカと気持ちいい感じでしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

Cimg4818


ビジターセンターの展望台から撮ってみました。少し上から見る景色も、いつもと違っていい感じ~(^O^☆♪ 少し雲が多めですが… 少し違った気分になれますよ
やっぱりお天気がいぃと、な気分になれますよねっ

でもお天気がいいのは嬉しいんですが、これからの季節は………紫外線が
だんだんと増えて来ますね
皆さんは?紫外線対策はもぅですか~
女性の方ももちろん男性の方も必ずお外に出られる時は紫外線対策をしてお出かけ下さいねっ
ルンルン♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪ルンルン

気づいた時には、あ~~やばいってことになりませんように。。 それはですよ!

ではでは~~
お仕事されてる方もお休みの方もいい一日を過ごされて下さいねっ
\(#⌒0⌒#)/


(担当S)














今日の貯水率☆

2008-04-07 11:09:17 | インポート
本日の日吉ダムの貯水率は、4/7 0時現在96.5%です
Cimg4542
 現在、天若湖は満水で~す

昨日まで、あんなにもいいお天気 だったのに。。今日は朝からが降って来ました

やっと桜が咲き始めたのに‥
Cimg4540

今日は、ですが・・日吉ダム天若湖周辺もこれから桜が咲いて綺麗ですよ~
日吉ダムの方へ、来られた方ぜひビジターセンターにもお越し下さいネッ

Cimg4541_2


 水について、ダムについて色々な事が分かりますよ!!
 (なるほど~~

 入館料は”無料”になってます。
 ご希望の方には、館内案内等もさせて頂いてます

 ぜひ、お待ちしておりま~~す


 (担当S)


貯水率☆

2008-02-28 15:27:01 | インポート
今日の日吉ダムの写真です
Photo
昨年の夏、日吉ダムは渇水状態でした~
8月24日には渇水対策本部も設置されました
これがその時の写真です
0928suii
一目瞭然
貯水率もすっかり回復して「92.8%」です
080227
雪のお陰かな~??
(担当N)


なぜか今日から絵文字が使えるようになってました~
わーい