いよいよ、日吉ダム周辺の桜も開花です
まずは、お花見広場の染井吉野(ソメイヨシノ)、ダム右岸広場の
枝垂れ桜が咲き始めました
クリックで拡大します
(お花見広場:3/30撮影)
(ダム右岸広場:3/29撮影)
去年より2週間早い開花です
お花見広場より標高が高いダム右岸広場の染井吉野(ソメイヨシノ)
も間もなく開花するでしょう。
あと1週間もすると、ダム右岸広場の桜越しに、桜に包まれたかの
ような日吉ダムを見ることができますよ
それと、ダム右岸広場から少し下った雑木林の中の
コバノミツバツツジも開花間近
日吉町のお隣の八木町では、すでに咲いているコバノミツバツツジを
見かけました
間もなく春爛漫を迎える日吉ダム周辺へ、是非、足をお運びください
それから、日吉ダムから少し足を伸ばし、桂川上流の京北町に行くと
季刊紙「南丹さんぽ2013春号」で紹介している「魚ヶ渕の枝垂れ桜」・
「黒田の百年桜」があります
詳しくは、左のおすすめリンクの「日吉ダム管理所ホームページ!!」を
クリックし、トップページの最新のニュースに掲載の「季刊紙「南丹さんぽ
2013年春号」を発行しました」をクリックし、見てくださいね
京北商工会さんのホームページに、この2本の桜を含む京北町の
桜開花情報が掲載されています
http://keihoku.kyoto-fsci.or.jp/ ← 京北商工会さんHP
最後にこれでもかと、まさに春という写真を一枚
府道50号(京都日吉美山線)をダム上流方面に向かい、府民の森ひよし
を越え、さらに世木ダムを越えて、京北方面に左折する梅の木谷橋の下の
紅梅 見頃です
(梅の木谷橋から湖を望む:3/30撮影)
最新の画像[もっと見る]
-
雪が降っています。 9年前
-
ダム堤頂にこいのぼり泳いでます! 10年前
-
ダム堤頂にこいのぼり泳いでます! 10年前
-
桜満開!日吉ダム 10年前
-
桜満開!日吉ダム 10年前
-
桜満開!日吉ダム 10年前
-
桜満開!日吉ダム 10年前
-
桜満開!日吉ダム 10年前
-
ゆっぴ~ニュース10月号 11年前
-
ゆっぴ~ニュース10月号 11年前
変なコメントも放置されています。
洪水期に向けて水位を今年も下げていらっしゃるのでしょうか??
ダム周辺のプチ情報楽しみにしていましたが、最近はがっかりです。