日吉ダム にゃんたん散歩♪

日吉ダムを中心に京都府なんたん市をにゃんこ(ネコ)探偵“にゃんたん君”がお散歩☆

本年もありがとうございました!!

2008-12-26 11:09:42 | ブログ
今日は日吉ダム管理所、センター共に、本年度の仕事納めの日です(ギャラリーは28日まで開館しています)
一年って何て早い
外では今年最初の初雪がちらほら・・・とはいかず、大変激しく吹雪いております
日吉の山々が雪化粧をほどこされ、ああ、日吉にも冬が来た!!としみじみ感慨深くなったりして
あと一日早かったらホワイトクリスマスだったのに
一日遅刻です
残念


みなさんにとって本年はどんな年だったのでしょうか
素敵な出来事が起こった方も、悲しい出来事に見まわれた方も、すべてをリセットしてまた来年へと繋げていけたらいいですね


今日はスプリングスひよしさんから、イベント情報が届きましたのでご紹介したいと思います


Photo


2009年、初風呂はひよし温泉で
スプリングスひよしさんは、元旦正午からオープンしています
元旦・2日には、14:00頃から、お楽しみ餅つきイベントが行われますよ
つきたてのお餅が食べられます
この機会に是非


そしてオススメなのが、雪の日サービス
1月5日から2月28日までに、日吉町内において降雪があった日に限り、温泉においてお子様無料ご招待、レストラン桂川において、食後のホットコーヒー無料サービスを行われるそうです
(1月1日~4日、日、祝日は残念ながら対象外です。お子様は保護者同伴の温泉利用に限ります。)
雪の日ばんざい


Photo_2


その他、薬湯の日には、6日松の湯、13日が竹の湯、20日が梅の湯、27日が桧の湯と、めでたいお風呂につかって、心も体もリフレーッシュ
2009年の年初めを、スプリングスひよしさんでのんびり過ごされてみてはいかがでしょうか


いよいよ2008年も後わずか
今年の世相を現す漢字は「変」と決まったように、世界情勢のめまぐるしい変化に日本も飲み込まれ、不景気に陥るという暗いニュースもありました
来年こそは暖かな日差しの差し込む、笑顔の溢れるニュースが沢山聞ける年であればと願います

本年も日吉ダムをご愛顧下さり、本当にありがとうございました
そして来年もまた、どうぞよろしくお願いいたします
どうかみなさんの2009年が、めいっぱいのハッピーに溢れた、優しい気持ちに沢山なれる年でありますように


(担当N.A)



もう少しで・・・

2008-12-22 15:08:17 | ブログ
日吉ダムでは、2009年日吉ダムカレンダー!!
にゃんたんメモリーズ」を作りました!(=´∇`=) ニャン♪

にゃんたん君が、1月から12月まで可愛らしく(*^~^*)ゝのったカレンダーを是非

HPからダウンロードしてお使いください\(*T▽T*)/ねっ。


もうすぐ、クリスマスですね~
Photo

みなさんは?
どんなクリスマスを過ごされるんでしょう~
Photo_2

サンタさん来てくれるかなぁー(ワクワク♪)
是非!心に残る素敵なクリスマスになるといいですね

Photo
(´・ω・)ノ★*゜*☆*゜*めりーくりすます*゜*☆*゜*★ヽ(・ω・`)
Photo_3


2008年もあと少しで終わりですね~
あっといぅ~~まの一年でした・・・∑(ノ▼ο▼)ノ

みなさんは?
今年一年、どんな年でしたか??

笑ったり、泣いたり・・・色々と、ありましたか?

来年は?も?・・・ 素敵な楽しい一年でありますように。。。


ビジターセンターは、ただ今外壁の塗装工事のため休館させていただいています。(´_`illi)
来年は、1月4日(日)から開館いたします!

来年も、たくさ~んのご来館を心よりお待ちしております

今年2008年、にゃんたん散歩(ブログ)あと26日が最後のブログとなります。
たくさんの方々に見て読んでくださってほんとにありがとうございましたアリガ♪(*'ω')ノ★㌧㌧♪


来年も楽しいブログをと頑張りますので、
みなさんよろしくお願いしますぅ。

みなさま!どうぞよぃクリスマス&よぃお年を・・・ (ちょっぴりと、早いけど(;^ω^A)


ではでは



(担当 S)









パズルの解答

2008-12-21 11:48:30 | ブログ
おはようございます。いいお天気も昨日まで、今日からは下り坂のようです。
一段と寒くなりそうですね。

南丹(にゃんたん)さんぽ 冬号 「クロスワードパズル」の解答です。

Photo

答えは「シシマイ」でした。


「シークワーズ」の解答

Photo_2

答えは「羽子板」でした。


ビジターセンターから年末の開館についてお知らせします。

センター改修工事の都合により、申し訳ありませんが、22日(月)~28日(日)休館となります。

開館は、21年1月4日(日)からです。

ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い致します。




(担当 T)


ほかほか銭湯(^O^)

2008-12-19 13:08:40 | ブログ
昨日は日吉ダム管理所の忘年会でした
美味しいお鍋を食べて、飲んではじけて・・・
幾分はじけすぎた人も(^_^;)
でも、楽しいお酒はいいっ
普段見えない顔なんかが見られて、とても楽しい忘年会でしたよ


今日は、寒い日にドボンと浸かって、はぁ~ってなりたいお風呂、の中でも銭湯の歴史について少し調べてみました


銭湯の始まりは、平安時代に遡ります
平安時代末に、京都に現在で言う銭湯のようなものが現れたそうです
鎌倉時代になると、僧侶達が身を清めるために、寺社に設置されていた浴室を一般に無料で開放する寺社が現れました
それがやがて、荘園制度が崩壊すると入浴料をとるようになり、これが本格的な銭湯の始まりと言われています


江戸時代における最初の銭湯は、天正19年(1591年)江戸城内の銭瓶橋の近くに伊勢与一が開業した、蒸気浴によるものだったそうです
現在の湯槽式入浴は江戸時代から始まったものだそうです
当時は湯船の手前に石榴口(ざくろぐち)という入り口を設けたそう
石榴口のために中は湯気がもうもうと立ちこめ、暗く、湯の清濁さえわからないようにして、また石榴口に細工をほどこし、客が一度使った湯を再び浴槽にいれたそうです
ちょっとひどいですよね

そんな石榴口ですが、1879年(明治12年)、政府は石榴風呂式浴場を禁止したそうです
よかった(^-^)
明治に入ると、外国への配慮から混浴は禁止され、今の銭湯へと繋がっていくわけです

Photo

近頃は銭湯をあまり見かけない時代になってしまいましたね
寂しいなぁ
温泉もいいけれど、銭湯には銭湯の良さがやっぱりありますよね
古きよき日本の懐かしい匂いがします(^_^)/
これからの未来に残していきたいものを数えた時、私はやっぱり銭湯をあげたいと思います
ホカホカと暖まるのは、体だけじゃなくてきっと心も
長風呂のあなたが出てくるまで、髪が冷たくなるまできっと待ってる
久々に銭湯
みなさんもいかがですか
是非

参考:Wikipedia


(担当N.A)



☆ミネラルウォーター☆

2008-12-18 13:01:42 | ブログ
今年も年の瀬を迎える季節になってきましたね
一年って何て早い
忘年会シーズンになってきましたが、みなさん飲み過ぎに注意で楽しんできて下さい


さてさて
今日は飲み過ぎた後に一杯と、普段何気なく口にしている、ミネラルウォーターについて、少し調べてみました(^_^)/~


ミネラルウォーターとは、容器入りの飲料水の内、地下水を原水とするものを言うそうです
特に原水の成分に、無機塩添加などの調整を行っていないものは、ナチュラルウォーター・ナチュラルミネラルウォーターと呼ぶそうです
一方、原水が地下水でないものは、ボトルドウォーターと呼ぶそうです
これらの区分については、農林水産省がガイドラインを定めているそう


Photo


どうやって造られているかというと・・・
汲み上げられた原水を、ストレーナーのような目の粗い濾過器を通して砂礫などの異物を除去した後、85℃30分の加熱殺菌か、またそれと同等以上の効力を持つ殺菌、または除菌濾過を行うそうです
それらの中味は充填機で容器に自動的に充填され、さらに巻締機でキャップが密栓・密封されます
日本やアメリカなどでは、原水を加熱殺菌またはそれと同等以上の効果をもつ方法で殺菌処理を行うことが前提となっていますが、ヨーロッパ諸国では、無殺菌・無除菌で製造されているそうです
水に対するそれぞれの国の考え方や、文化の違いに由来しているようですね(^-^)


そんなミネラルウォーターが日本で造られるようになったのは、明治中期だそうです
1880年代に、スパークリングミネラルウォーター(天然炭酸鑛泉水)が瓶詰めされ、横浜・神戸の居留地の外国人やホテルに提供されていたようです


現在ミネラルウォーター市場は、平成元年からの13年間で10倍あまりに拡大しており、生活必需品となりつつあります(*^_^*)
水にも、いや、水という最も身近にある飲み物だからこそ、美味しいを求める時代が来ているんですね
何十年後の未来では、ミネラルウォーターは私達にとって、どんな存在になっているのでしょうか
透明な水の向こうに透かして見える、ミネラルウォーターの未来に期待して・・・☆☆☆


参考:日本ミネラルウォーター協会
    Wikipedia


(担当N.A)