還暦コンブのひとりごと

anything goes なんでもあり。好きに生きよう!

病んでいる子供たち

2012-07-20 23:43:14 | 日々思うこと

「いじめ」 に関するニュースを見ると、なんともやりきれない気分になる。

大津のいじめ隠蔽事件がニュースに取り上げられてから

芸能人のいじめ経験カミングアウトをいくつか目にする毎日であるが

私も去年の今頃、いじめについての記事をここで書いていた。

 

わが子がいじめられるのも嫌だけど、友達をいじめるような子供には

絶対に育って欲しくなかった。

子供がまだ小さな頃から、注意深く見守ってきたけど

なんのことはない。

親の威厳はないけど、笑いの絶えないくつろげる家庭であれば

最低でも人をいじめてストレスを発散しなければいけないような

くだらない人間には育たない。

極めて簡単な事なのだと、私は思っているんだけど・・・どうだろうか?

 

何か家庭内で、両親のどちらかから圧力がかかっていたり

常に認めてもらえず、我慢を強いられているような病んだ子供が

矛先を家庭外の弱者に向けるのではないだろうか?

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« テレビ局ツアー | トップ | いじめは無くならない »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同感 (はなこ)
2012-07-25 01:17:54
こんばんは

子供自身だけの問題では無いよね。

親子間の認め合いや信頼や尊敬
学校生活の中で、
先生との関係や尊敬
友達関係の有り方
それは
様々な感情を、自己処理出来る教育だったと思うけど・・・・

便利になった今
親が不在でもお金があれば、生きていられるし
尚、束縛されずに楽しい。
リンチの方法は、ゲームで、痛み無く覚える。
益々、エスカレートしていくでしょう。

返信する
残念な世の中 (コンブ)
2012-07-26 21:36:13
と、言いながらいじめなんて昔からあったんだよね。
今は確かに犯罪とも言えるハードなものになってるけど、いじめられる立場にすれば心理的な圧力が1番のダメージであるから心の傷は昔も今も同じかも。。

我が子にいじめは悪いことと教えることも大事だけど、いじめられたらちゃんと親に話せる環境(関係)を作っておくことも大事かも。

って、ハナコさんにコメントを書いてたら(ブログ)書きたくなっちゃった。
最近スランプだったんです。
ありがとう。
返信する

コメントを投稿

日々思うこと」カテゴリの最新記事