ずっとチラシを見ながら勇気がなくて行けなかった
買取ショップに行ってきました。
というのも、すごく気に入っていたプラチナのピンキーリングを
無くしてしまって…
買い換えるにもプラチナにこだわると結構な値がするし…
そうだ! もう絶対これ使わないって指輪たちを売って
購入資金にしよう
。
持っていったのはプラチナに粒ダイヤの指輪2点と
18金の細い指輪、プラチナのネックレス、
18金のブレスレットの計5点。
指輪の内側や留め金にk18とかPt900とか刻印があるのは
何の疑いもなく引き取ってもらえるものだと思っていたけど
意外と刻印は当てにならないものらしくて (特にハッキリしたものは
レーザーで削ったウソもんが多いのだとか…)
鑑定には結構な時間が掛かりました。
私がずっと信じてきたプラチナのネックレスも細い鎖だけが唯一
本物で、トップの丸い玉は金属だったとか (磁石に反応したら、ただの
金属らしいですよ) また、Pt900が850だったとか

まぁ現実を知ってがっかりするところもあったのですが
合計38,000円と聞いて、「うわぁ
そんなに~
」なんて
喜んじゃったり。。
おかげでピンキーリング買えちゃいました

にほんブログ村
買取ショップに行ってきました。
というのも、すごく気に入っていたプラチナのピンキーリングを
無くしてしまって…

買い換えるにもプラチナにこだわると結構な値がするし…
そうだ! もう絶対これ使わないって指輪たちを売って
購入資金にしよう

持っていったのはプラチナに粒ダイヤの指輪2点と
18金の細い指輪、プラチナのネックレス、
18金のブレスレットの計5点。
指輪の内側や留め金にk18とかPt900とか刻印があるのは
何の疑いもなく引き取ってもらえるものだと思っていたけど
意外と刻印は当てにならないものらしくて (特にハッキリしたものは
レーザーで削ったウソもんが多いのだとか…)
鑑定には結構な時間が掛かりました。
私がずっと信じてきたプラチナのネックレスも細い鎖だけが唯一
本物で、トップの丸い玉は金属だったとか (磁石に反応したら、ただの
金属らしいですよ) また、Pt900が850だったとか


まぁ現実を知ってがっかりするところもあったのですが
合計38,000円と聞いて、「うわぁ



喜んじゃったり。。
おかげでピンキーリング買えちゃいました


にほんブログ村
この間、おバカな娘が玉ねぎを細かく細かくみじん切りにして
換気扇もつけずにフライパンで炒め始めた。
リビングでパソコンしていた私は、目がパシパシするな~と。
そのうち開けていられなくなり、部屋中の窓を開け
換気扇をつけさせて、同じように目を開けていられない娘に
文句言おうと振り返ったら
横に座っていたにゃんこの目に、な…なんと涙が~




もう、可愛すぎる~~~


『モーニング娘。全盛期』 の頃から、キラキラ☆彡した女の子の集合体を見ては
楽しむのが好きで、ここ数年はひたすらAKB一色
みんな一生懸命で、輝いていて、歌もダンスも素敵で、見ているだけでワクワク
させてくれる
(実は超少女趣味
であることが判明)
だけど、ごめんなさい
前田あっちゃんだけはどうしてもダメなんです。。
何がダメってあっちゃんの全てが受け入れられない
総選挙の時に「わたしのことがキライでも…」と涙ながらに訴えていたあの姿を見て
おばさんは少し胸が痛みました。
…が、あっちゃんの一生懸命な姿を見れば見るほど…


でもね!ある意味、これだけ印象深いというのはあっちゃんにスター
要素が
多分にあるということなんですよね。
好きじゃないんだけど目が追ってしまう…
対局にいる大島優子ちゃんは、どこか謙虚で(大人で)万人に受け入れられるタイプで
好感が持てます。
この先どちらが大成するかは???ですが。。
かの聖子ちゃんも、当時絶大なる
アイドル
でありながらアンチも相当いたわけですから。
まぁ、出る杭は打たれる…ってことで
にほんブログ村
楽しむのが好きで、ここ数年はひたすらAKB一色

みんな一生懸命で、輝いていて、歌もダンスも素敵で、見ているだけでワクワク
させてくれる


だけど、ごめんなさい
前田あっちゃんだけはどうしてもダメなんです。。
何がダメってあっちゃんの全てが受け入れられない

総選挙の時に「わたしのことがキライでも…」と涙ながらに訴えていたあの姿を見て
おばさんは少し胸が痛みました。
…が、あっちゃんの一生懸命な姿を見れば見るほど…



でもね!ある意味、これだけ印象深いというのはあっちゃんにスター

多分にあるということなんですよね。
好きじゃないんだけど目が追ってしまう…
対局にいる大島優子ちゃんは、どこか謙虚で(大人で)万人に受け入れられるタイプで
好感が持てます。
この先どちらが大成するかは???ですが。。
かの聖子ちゃんも、当時絶大なる


まぁ、出る杭は打たれる…ってことで



りりしいでしょう

エメラルドの瞳に男らしい横顔

一度ここに載せなければと、、、すこし画像が大きすぎましたか

桐谷健太さんも好きですが、私にとっての究極の王子様はやはりこの子です

娘が生後5カ月の時に我が家の養子としてやってきてから早18年。。
子供たち3人仲良く育ってきました。
