沼隈文化財研究所

「温故知新」
文化財を通して歴史を振り返ってみよう。
文化財です。歴史です。

彼岸花の咲くころ(神辺堂々川砂留にて) 

2018年09月24日 | 季節の中で
彼岸花には赤色だけでは無く、色取り取りあることを知りました . . . 本文を読む

丹生(たんじょう)神社の神像(甲山今高野山)

2018年08月12日 | 神社・仏閣
丹生神社の神像を拝観致しました . . . 本文を読む

ベッカム君も遠くへ

2018年07月01日 | 独り言
とうとうベッカム君も届かぬところへ . . . 本文を読む

今年も帰って来た”ホタル”(H30Ver)

2018年06月05日 | 季節の香り
今年も帰って来たホタル!! . . . 本文を読む

仁和寺と御室派のみほとけ 展示図録

2018年02月26日 | 福山歴史研究(文化財と歴史)
 東京国立博物館で開催中の「仁和寺と御室派のみほとけ」 展で展示図録を購入しました。  天平時代から続く仁和寺は、真言密教の名宝を数多く所蔵 され、質量とも群を抜くすばらしいものばかりです。  地方では、中々拝観が叶いませんが、少しでもその一端に 触れたいと思い、手に入れました。  展示図録でも、その迫力と魅力に引き込まれます。 ☆「仁和寺と御室派のみほとけ」展は、 (東京国立博物館で、平成30 . . . 本文を読む

冬の勇者いよいよ登場!

2017年12月01日 | 備後福山石垣研究
 この2~3日、寒い日が続き、良く晴れた夜空をふと 見上げると、冬の勇者(オリオン)が登場していた。  秋の気配から、一気に冬の星空へと変貌していた。  いよいよ、冬本番の季節へと様変わりし、星々達も、 天空には、カシオペアが輝き、その東には、御者座のカペラが 光り輝き、西の空に眼を向ければ、夏から秋の空に輝いていた、 大三角の星々達の白鳥座が、左の翼を西の山陰へと沈み、 その座を退いて冬の星座へ . . . 本文を読む

運慶と快慶 展示図録

2017年10月02日 | 仏教芸術
 鎌倉時代の仏師、運慶(東京国立博物館)と 快慶(奈良国立博物館)が、それぞれの博物館で開催され、 その両博物館から展示図録を手に入れる事が出来た。  鎌倉時代の日本を代表すると言っても過言では無い両巨頭 の造像の迫力を垣間見る事が出来て、居ながらにして、鎌倉時代 へ心が飛んで行く様であった。  秋の夜長を、この二冊の展示図録で満喫するつもりです。 ☆快慶展(奈良国立博物館平成29年4月8日(土) . . . 本文を読む

「鞆港・雁木修復復元工事」現地見学会(報告)

2017年08月27日 | 発掘調査現地説明会
 先般(平成29年8月20日)、「鞆港・雁木修復復元工事」の 現地見学会に参加しました。  先ず、鞆公民館二階ホールに於いて、今回の工事の概要と 修復復元工事の状況の説明を受け、 調査工事現場へ移動し復元工事の現状の説明を受けました。  鞆公民館二階での参加者は、約60名程度でしたが、 調査工事の現場では、鞆観光に訪れた方々も参加され、 大変な参加者となりました。  調査工事の現場では、雁木の沖に . . . 本文を読む

現地見学会(雁木発掘調査・雁木復元工事)のお知らせ!!

2017年08月08日 | 発掘調査現地説明会
 福山市鞆町「福山港雁木復元工事」に合わせて実施されている、 発掘調査及び雁木復元工事の現地見学会が開催されます。  日時:平成29(2017)年8月20日(日)15:30~17:10  場所:福山市鞆公民館2階ホール(福山市鞆町鞆423番地1)  [内容]   (1)鞆公民館2階ホール     ・雁木復元工事の説明     ・発掘調査の説明   (2)発掘調査工事現場     ・仮設スペースから . . . 本文を読む

TWILIGHT EXPRESS 瑞風 (MIZUKAZE)

2017年06月21日 | その他
 ついに、営業運転が、始まりました。  何気なく、人の動きを見ていましたが、話を聞くと「瑞風」が停車するとの 話しで、慌ててカメラを肩にJR福山駅へ駆けつけました。  多くの人がホームへ集まり、カメラを構えて待っていました。  その人達に紛れて、私もカメラを構えていました。  営業運転前の試験運転で車内には、入る事が出来ませんでしたが、 外観をしっかり写して置きました。  営業運転の報道に、写 . . . 本文を読む