goo blog サービス終了のお知らせ 

ひだまり×広場 in川越

主に園芸関係を載せていくつもりですが、そんなことには囚われずに、まったりいきますです♪

やっぱり好みはクッキーシューです

2015-09-11 00:26:53 | うまうま~
ビアードパパのシュークリーム、個人的にはカリカリっとしたクッキーシューが好きですが試しにパイシューを買ってみました。



過去に一度位は食べたことがあったかな? 今一つ記憶がありません。

ん~感想は、やっぱりクッキーシューが好みでした。

もともとシュークリームってそれほど好きではなかったのですが、ビアードパパのクッキーシューは大当たりだったんです。

ともかく次回はクッキーシュー、或いは限定メニューをを注文しようと思います。

8月の、限定、でした

2015-09-10 23:14:57 | うまうま~
今更ですがマネケンの8月限定ワッフル。正式名称は何だったかな~ショコラ・・・にクリームチーズが練りこまれているんだったかな




実際に食べたのは8月の下旬で涼しくなり始めたころでした。気温が暑くなかったのが良かったのかもしれませんが、クリームチーズのサッパリ爽やかさ、ショコラも程よい甘さでしつこくなかったです。今思い出しても美味しかったのを覚えています。限定品の中ではイチゴと同じくらいに美味かったと思います。


9月の限定はサツマイモとバターのワッフルみたいですね。八重洲にいけるのは再来週になるのでまだ先ですがささやかな楽しみです。

7月の限定をいまごろ・・・

2015-08-12 21:49:57 | うまうま~
マネケンのワッフル。7月の限定は3種のベリーが練りこまれたワッフルでした。

向かって右側が三種のベリーかな。もうひとつはプレーン。



甘酸っぱいベリーがドライフルーツになって結構入っていました。

う~ん、とはいえ今から2週間以上前の味の感想をいうのも厳しいものがあります。

美味しかったですが、どうだろう、前にも書きましたがこの暑い夏に美味しくベルギーワッフルをいただくのは厳しいのかも。仮にバニラアイスなどと頂くならまだ良いかもしれないが、う~ん。結果的には一緒に買ったプレーンのほうが個人的には美味しいというか、食べやすかったかな??

繰り返しますが、どちらも美味しかったです。


塩味が美味しい

2015-07-01 22:08:00 | うまうま~
スギ薬局に寄った際に目立つ、カラフルなパッケージだったので買ってみました。





「ばかうけ」で知られる栗山米菓さんの商品です。



どれも美味しいですが一押しは「ゆず塩味」かな。

ゆずがこんなに合うとは思いませんでした。でもこれは使われている塩がとても良く効いているのと口解けが良いのが要因かもしれません。

他の「のり塩」「えび」も風味豊かで美味しいです。

なんといっても「塩」がいいのだと思います。味の素の「瀬戸のほんじお」を使っているとあります。

正直いくらでも食べられそうです。

また買ってこようっと。

正宗 クルミ坦々味噌ら~めん

2015-06-12 06:15:45 | うまうま~
今日は正宗でお昼ご飯。いつもは正当味噌ら~めんにから揚げセットですが、たまには違うものを頼んでみることにしました。

クルミ坦々味噌ら~めんです。



乳白色のスープが特徴的かな。

まずはスープから。謳い文句通り通常のスープよりもかなりクリーミーで結構な量のクルミを使っているのではないでしょうか。
そしてクリーミーさで誤魔化されそうになりますが結構辛いのかも。浮いてるラー油をすくって飲んでも全然辛くありません。ところが暫くすると汗が吹き出てきました。これが辛さによるものか熱さのためかはわかりませんでした。

そんなことないと思うけど、麺・スープなど量自体多かったかな?? これに半ライスとスタンプで溜まった餃子3こを注文したのですがお腹の許容量ギリギリのところまで行きました。くるし~~うっぷ・・・


身も蓋も無いことを書けばクルミなんてあまり食べたことが無いので味としてはあまりよく分からないのが本音です。先にも書きましたが強いて言えばクリーミーなところが特徴となるのかな。

もう50円安いと頼みやすいかもしれないかな。クルミには重要な栄養が入っているようなのでそれを摂取する意味でもいいかも。味はとしてはこういうのもありかな。


敷地内の路面が砂利から舗装されてました。車を止めやすくなったかもです。