ひだまり×広場 in川越

主に園芸関係を載せていくつもりですが、そんなことには囚われずに、まったりいきますです♪

お風呂 ポップアップ水栓がついにダメになりました vol1

2023-12-11 12:49:14 | あれやこれや

もう数年前(3~4年かな)からヤマハ製のバスタブで使われているポップアップ水栓が、ワンタッチスイッチを押しただけではきちんとお湯を止めることが出来ずにいました

それでも最後に手で栓を押してあげれば漏れは止まっていたのでダマしダマし使っていました。

直そうとすると4~5万掛かるみたいなんです(相見積もりは取っていません。部品代やら技術料やらで)

これって消耗品。ということは7~10年位で水漏れが発生するということ

検索を掛けてみると同様のトラブルは私だけではないみたい。こういった製品はゴムパッキンやスプリングの劣化で起きることのようです

その度にこの出費は私にはかなり痛いです(今はよくても先を考えると不安)

自分での交換は部品そのものの手配が個人ではちょっと厳しそうでした。売ってくれそうなサイトもありましたがそもそもメーカーさんが個人に対しては販売しないようなことになっていそうでした。アマゾン等大手販売サイトでは取り扱いがありません

交換作業をブログにアップしている方もいましたがやはり面倒そう (ちなみに部品代は去年調べたときには13000円くらいだったかな多分それに送料も掛かります)

そこで代替品を何か探してみることに

SANEI バス用万能クサリ付ゴム栓 マルチ式 27~48mmの排水口に対応 クサリ長さ67cm PH271

 

要はお湯が止まればいいわけで、これならとりあえず行けるかなと試してみることに

値段も1000円ちょっとだし(私が買ったときより安くなってるAmazonあるあるですね)

とりあえずこれで一応の解決はしたのですが使用感はまた別の記事で出そうと思います(う~書くのに時間かかりすぎ)


仕事内容が変わって ~丸二ヶ月が経ちお給料が出ました~

2022-07-25 01:59:50 | あれやこれや
さて、丸二ヶ月。移動した部署で貰ったお給料です。

6月のお給料はまだ前までの部署のお給料と今の部署のお給料が混ざっていたのと、手当も見習い期間もあったので十分にはもらえていませんでした。

給与明細を見ると・・・

おお~結構増えてる。え、これは、これだけ違うと、元の部署へは、戻るのは厳しい・・・かな?

と思ったけども、いやいやちょっと待て。日曜出勤3回はやっているし、深夜手当付くし、そりゃこの金額になるよな
冷静に考えると、結婚して子供がいての環境なら一万円でも多く稼ぐべきところだけど、そうではないし・・・

捉え方一つだとも思うけど一週間通して「のんびりする時間」は無いかも。
それは二ヶ月経った今でも以前の生活と比べちゃう、或いは確定の休みが土曜日しかないから「~しなくちゃいけない」と頭が考える。

ご飯を食べなくちゃいけない
お風呂に入らなくちゃいけない
水やりをしなくちゃいけない
掃除をしなくちゃいけない
買い物をしなくちゃいけない
眠らなくちゃいけない
起きなくちゃいけない

一応有給は月に二回は使うようになりました。日曜日休めないのならせめて有休を使おうという感じです。
この「~しなくちゃいけない」の考えはちょっとやそっとでは無くならなそう。
現状プラモデルもゲームもする余裕は無いかな。

体調面ではこの所食欲が以前のように戻ってきています。それでも夜間仕事中は眠くなりそうなので取りませんが体重は微増、64.5キロ前後で血圧も125~140位を計測することが多くなってきました。

だらだらと書きましたが結論としてはやはり戻る話が出た場合は戻る選択肢を選んだ方が良さそうだということ。
勿論今の仕事は手を抜いてできることではないので全力で神経を尖らしてやります。

「稼げるときに稼ぐ」お祖母ちゃんがよく言っていた言葉を今は実践するしか無いかな。



やっと慣れてきたかな~

2022-07-11 02:12:37 | あれやこれや
業務内容が変わってから約2ヶ月。
引継ぎは4月の頭から5月の中旬だったな。

生活習慣は180度変わって夜間の運転仕事。最近やっと昼間にも普通に寝られるようになりました。
ご飯は仕事が終わった早朝と出勤前の15時頃の2回。これのおかげだとは思いますが体重は4キロ程度落ちました。血圧も「概ね」下がってます。頻繁に計り始めたのが最近だからはっきりとは分かりませんが最高血圧100~130で最低血圧は70前後で変わらない感じ。特に意識せずに図ったり健康診断では130~140くらいが多かったです。

ウエストはベルト穴で1~2個分は詰まってます。

ただ土曜日が休みですがこの日は食べたいものを食べてしまうので体重がちょっと戻ります。ちなみに日曜日の夜は出勤になることが多いので実質週一休みが基本です。この点が一番きついかも。まあ有給は以前より取るようになりましたけど。
給与もちょっと上がるはずです。

ともかく、慣れてきた時が一番危ないともいうので日々集中力を切らさないようにしないといけません!!


すじこ、何か多分、安かった…

2021-10-03 20:01:15 | あれやこれや
今年は例年以上に不良でかなりお高いらしいですが、昨日鮮魚店でグラム900円で売ってました。

どれにしようかなと物色しそれほど量は必要では無いので少ないのを探します。
少なそうなのを探し、見つけたのは何かあまり鮮やかな色ではない筋子。

う~ん。まあ醤油漬けにしちゃうし、いいか。

そしてホグシをお店にお願いします。


出来上がってパックを見ると、何か、血合い?みたいのがいつもより多く感じます。

家に帰って血合いを丁寧に箸でつまみ上げると結構アッサリ取れました。

まあ醤油漬けにして味そのものは問題なく美味しいのですが、気になり検索すると筋子の鮮度が良くないと色が悪い。

そりゃそうですよね。
せっかく買うんだからちょっとくらい多くて高くなっても、鮮度で選ぶことにします。

それと購入時期でどんな大きさの粒を購入しと方がいいのかも知れたのは勉強になりました。

そんな頻繁には買わないし今シーズンはもう買わないかもしれないけど来年に生かしたいです。

脱衣所の棚作り その三

2021-08-10 17:51:40 | あれやこれや
洗濯物。そんなに多いわけではないけれども、ランドリーバスケットを置いておける場所があると良いな~ってのも漠然と思っておりました。

ちょっと画像写真がいつもより更に足らないのですが考えながらやっていたのでその余裕が無かったのです。

そして洗濯機の上。この場所ちょっともったいないです。ここの窓はほぼ開けたことが無く明かりが取り込めればいいくらいなのでここに棚が作れたらカッコいいなと思ってました。

画像いきなりですが右手は前回付けた棚。左は洗面台が設置されている面。随分端折った書き方ですが、ここに各種板をビス止していきます。ちなみに斜めの板の角度は30度です。


上から見ると手作り感満載ですが下から見るとそうでもないです?
棚板を下から止めたのは見た目重視の為です。ここは最後まで悩みました。
棚板にはウレタンニスを塗ってあります。
斜めの板と漂白剤のボトルがぶつかりそうですがさほど気にせずに取り出せます。


バスケットが二つ並べられて、窓開けることもブラインドの調整も出来るので、上出来、かな


今回の作業では棚の高さを右と左合わせるのに一番気を使ったかもしれません。ちょっとズレてもなんてことないでしょうがそこは丁寧に何度も確認しました。
棚の角度30度は最初40度或いは15度とかがいいかと考えましたがこれでよかったと思います。そこは使う人次第でしょうけれど。

設置から2ヶ月くらい経っちゃいましたが何とか記事に残せて良かったです。これでまた先に進めそう。