
愛知川 ビワマスの今季の産卵が終わりボランティアが仮設の魚道撤去(東近江市)
琵琶湖の固有種「ビワマス」が産卵できる清流を取り戻す活動が、永源寺地区の愛知川で進め...

受験生に春の知らせ 滋賀県立高校で合格発表(東近江市)
滋賀県立高校の一般選抜入試の合格発表が3月12日(水)にあり、春の便りが受験生に届いた。 ...

3/30 万葉の森船岡山公園 蒲生野万葉フェスタ開催(東近江市)
第3回蒲生野万葉フェスタが3月30日、万葉の森船岡山公園(東近江市)で開催される。雨...

4/12 蒲生野・万葉ロマンの会 特別講演会開催(東近江市)
蒲生野・万葉ロマンの会(東近江市市辺地区・蒲生地区まちづくり協議会)は4月12日(土...

東近江大凧保存会 「百畳敷大凧が復活か(東近江市)
東近江市の3月定例会の代表質問が3月10日行われ、小椋正清市長は答弁で、「東近江大凧保存会」の「百畳敷大凧」の製作・飛揚を支援する意向を示した。百畳敷大凧の飛揚は、2015年5月...

奥永源寺漁協、渓流釣り解禁前にニジマス放流(東近江市)
「奥永源寺漁業組合」は3月6日(木)、愛知川上流の渓流釣りの解禁(3月8日)を前に1...

東近江市の名産 「赤こんにゃくキムチ」の販売を開始
農事組合法人・滋賀第五営農組合(東近江市市辺町)はこのほど、「近江あかねキムチ」シリーズの新商品として地元食材の赤こんにゃくを使った「近江あかね 赤こんにゃくキムチ」の販売を開始...

「五個荘・ひな人形人形イベント」 [にんげん雛」にっこり笑顔(東近江市)
↑東近江市五個荘でひな人形イベント 桃の節句の3月3日、人間がひな人形に扮(ふん)する「にんげん雛絵巻まつり」が東近江市金堂町にある近江商人...

市民が熱演、歌とダンス 「東近江創作ミュージカル」成功裏に公演
市民でつくる東近江創作ミュージカル「七人の侍ガールズ~便利屋が行く!」の公演が2月2...

「びわこジャズ東近江2025」 メインビジュアル公開
「びわこジャズ東近江2025」は4月26日(土)、27日(日)、東近江市役所から近江鉄道八日市駅周辺までの一帯で開催され、心躍る演奏やパフォーマンスが繰り広げられる。 【関係サ...