goo blog サービス終了のお知らせ 

ntakのmonolog

〓Weblogと言うよりは、日々の物欲に任せた雑記帳と言った感じで進行中〓

2018年 物欲総括

2018-12-31 18:30:00 | ライフ
2018年を振り返ってみると・・・年齢と共に物欲も衰えて来ている様ですね?
と言いつつも傾向は相変わらずと言ったところでしょうか。
昨年抑えていた腕時計は、量より質といった感じでGSを連投してしまいました。
代わりに携帯端末は昨年が異常だったとも言えますが、特にメインキャリアで「端末のみ追加で調達」した端末の数が激減しています。






2019年も引き続き節目の年となる予定なので、物欲はどの様になりますでしょうか・・・?



【関連エントリ】
2018/12/31
「Monthly monolog 2018」:Monthly monolog '18/01~'18/12の纏めエントリです
2017/12/29
「2017年 物欲総括」:2017年を振り返ってみると・・・
2016/12/30
「2016年 物欲総括」:2016年を振り返ってみると・・・
2015/12/27
「2015年 物欲総括」:2015年を振り返ってみると・・・
2013/12/31
「2013年 物欲総括」:2013年を振り返ってみると・・・
2012/12/31
「2012物欲総括&優mono」:2012年を振り返ってみると・・・


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 その他ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年 物欲総括

2017-12-29 18:35:00 | ライフ
2017年を振り返ってみると・・・携帯端末のカテゴリ一色といったところでしょうか。
後は製品寿命や故障絡みで必要に迫られて家電製品を入替えた程度で、ここ数年でめっきり減った腕に巻き付けるモノも夏の衣替えに託けて調達していました。










2018年は少し節目の年となる予定なので、物欲は抑え気味になりますでしょうか・・・?



【関連エントリ】
2017/12/29
「Monthly monolog 2017」:Monthly monolog '17/01~'17/12の纏めエントリです
2016/12/30
「2016年 物欲総括」:2016年を振り返ってみると・・・
2015/12/27
「2015年 物欲総括」:2015年を振り返ってみると・・・
2013/12/31
「2013年 物欲総括」:2013年を振り返ってみると・・・
2012/12/31
「2012物欲総括&優mono」:2012年を振り返ってみると・・・


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 その他ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年 物欲総括

2016-12-30 08:50:00 | ライフ
2016年を振り返ってみると、久し振りにPC関連のエントリにハードウェアが登場し、OSもWindows10への移行が進んだ年となりました。

携帯端末のカテゴリは相変わらずといった感じでしたが、例の総務省お達しのガイドラインが特定の市場(当ブログ内で「端末のみ追加で調達・・・」と表現している)に与えた影響が徐々に浸透して、調達のペースが鈍ってきました。
また、メインキャリアの料金プラン変更や、サブ端末/サブ回線の環境見直でMVNOのプラン変更も行いました。

その他、腕に巻き付けるモノなども例年に比べ落ち着いた1年となりました・・・。







さて、迎える2017年は物欲含めどんな年になりますでしょうか・・・?



【関連エントリ】
2016/12/30
「Monthly monolog 2016」:Monthly monolog '16/01~'16/12の纏めエントリです
2015/12/27
「2015年 物欲総括」:2015年を振り返ってみると・・・
2013/12/31
「2013年 物欲総括」:2013年を振り返ってみると・・・
2012/12/31
「2012物欲総括&優mono」:2012年を振り返ってみると・・・


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 その他ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年 物欲総括

2015-12-27 16:10:00 | ライフ
昨年は年末年始に体調を崩して、まとめが出来なかったので今年は早めに・・・。
2015年を振り返ってみると、相変わらず携帯端末と時計のカテゴリがここ数年の流れで、少し変化が有ったのが家電カテゴリで、長期間使用する製品の入替え時期が重なり夏前後に立て続けの調達となりました。








2016年は公私共に変化の有る年になりそうな予感が・・・さて物欲は?


【関連エントリ】
2015/12/27
「Monthly monolog 2015」:Monthly monolog '15/01~'15/12の纏めエントリです
2015/1/1
「新たな年のスタート・・・」:人生初!大晦日から元日にかけて寝込んでいました
2013/12/31
「2013年 物欲総括」:2013年を振り返ってみると・・・
2012/12/31
「2012物欲総括&優mono」:2012年を振り返ってみると・・・
2010/12/30
「2010物欲グランプリ」:2010年、最も物欲を満たし現在も使い続けている優monoは・・・
「2010年 物欲総括」:2010年を振り返ってみると・・・
2009/12/31
「2009物欲グランプリ」:2009年、最も物欲を満たし現在も使い続けている優monoは・・・


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 その他ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りに・・・

2014-12-20 12:10:00 | ライフ
プレスメディアを調達しました!




師走ということで凝り固まった脳ミソの活性化!?のために、耳馴染みでほどよい刺激のある音楽を選んでみました。

Deep Purple "THE COMPLETE ALBUMS 1970-1976" (8122-796348)

真面に聴くのは何(十)年振りでしょうか・・・、今でも数年に一度はTVCMなどで耳にすることはありますが、中途半端なうんちくは無しにして早速・・・。





再結成後“第・・期”?、今でも健在で活動中の様です。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 その他ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

J:COMからauへ・・・

2014-05-06 21:30:00 | ライフ
旧宅のネット環境を約12年振りに刷新することに・・・!

au Internet


旧宅では2002年1月以来、J:COM NET(ZAQ)の接続サービスを利用して来ましたが、料金体系の見直しも兼ねてauの接続サービス「auひかりマンション(タイプV 16)」に乗り換えることにしました。

旧宅の集合住宅は、元々J:COMがインフラを整えてケーブルTVやネット、固定電話で顧客を取り込んで来ましたが、KDDI(au)の傘下に入ってからは、そのインフラの一部を乗っ取り利用して、頻りにauのサービスへの切替えを勧めて来ます!

今回、ネット関連の維持費は抑えることが出来ましたが、環境的には更にバラバラ(TV関連:衛星系は自前のアンテナ、地デジ系はJ:COMのパススルー/通信関連:固定電話系はNTT東、携帯電話系はNTTdocomoとau/ネット関連:au)な状態となってしまいました。

因みに別宅(新居)の方は、今のところKDDI(au)の手が回っておらず、入居当初のままJ:COMのサービスでNET+PHONE+TVをまとめています。



【関連エントリ】
2013/4/14
「Do It Yourself.」:旧宅のアンテナ配線の取り回しを見直し中・・・
2010/6/6
「今日のメインは・・・」:ネット&電話の回線開通工事でした


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PC家電ブログへにほんブログ村 その他ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

My birthday ・・・

2014-03-31 23:10:00 | ライフ
昨年は、日曜日と言うことで散髪に出掛けてさっぱりと・・・。

今日は家庭の事情で休暇を取って、余った時間を利用して懸案となっていたコトを片付けるために重い腰を上げて、とある場所へ・・・。



どうにもこうにも必要に駆られて、メガネを新調(買い増し)するコトに!


【関連エントリ】
2013/3/31
「blogで振返る誕生日・・・」:ふと思い立って過去の誕生日前後のエントリを覗いてみました・・・
2009/3/31
「999.9と言う選択」:心機一転メガネを新調しました


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 その他ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある意味・・・

2014-01-26 20:35:00 | ライフ
“つきものが落ちた”


とでも言いましょうか・・・?




いろいろな意味で軌道修正中です...。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 その他ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年 物欲総括

2013-12-31 17:35:00 | ライフ
2013年を振り返ってみると、ブログを始めて(と言うよりPCを弄り始めて)以来、初めてWindows系のPCを調達しなかった1年間となりました。
要因は言わずと知れたWindows OSの変貌に、少なからず疑問を抱いて導入に踏み切れなかったと言うところでしょうか。

PC&Macカテゴリとしては、タブレット&クラムシェルノートPCの両スタイルで利用可能なAndroid端末と、Mac miniを調達した位で落ち着きました。
またカメラ・写真カテゴリでは、いつも通り無駄にNikon 1用のレンズ&アクセサリや、何の脈絡もなく違メーカのマイクロフォーサーズ機一式に散財してしまいました。
時計カテゴリは順当なペースで、こんなメカクロノやあんなメカクロノ、政界で人気?なGPSウオッチ、寄る年波には勝てず視認性に優れた3針式腕時計を新調しました。

そして何と言っても携帯端末カテゴリは嵌った!状態となりました。
この1年で、L-02D→(2月に契約&機種変更)→P-02E→(4月に機種変更)→SH-04E→(5月に機種追加)→SC-01E→(6月に機種追加)→F-02E→(6月に機種変更)→F-06E→(9月に機種変更)→RM-821→(11月に機種変更)→L-05E、といった様にほぼ2ヶ月毎にメイン端末を変更した事になります。
この他にも、サブ端末のためにドコモ系MVNO回線を追加契約したり、Windows Phoneのためにmopera Uを追加で契約しました。









んっ、最後のモザイク?画像のネタは・・・。



【関連エントリ】
2013/12/29
「Monthly monolog 2013」:Monthly monolog '13/01~'13/12の纏めエントリです
2012/12/31
「2012物欲総括&優mono」:2012年を振り返ってみると・・・
2010/12/30
「2010物欲グランプリ」:2010年、最も物欲を満たし現在も使い続けている優monoは・・・
「2010年 物欲総括」:2010年を振り返ってみると・・・
2009/12/31
「2009物欲グランプリ」:2009年、最も物欲を満たし現在も使い続けている優monoは・・・


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 その他ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Do It Yourself.

2013-04-14 18:00:00 | ライフ
旧宅のアンテナ配線の取り回しを見直し中・・・で調達したモノ!



この他に手持ちの分配器等で、長年のAV機器の入替えや新居への世帯分けで継ぎ足しや中途切断状態になっているアンテナ配線をスッキリさせる事に・・・。


・MASPRO ANTENNA CABLE & CONNECTORS
S4CFB20M(H)-P MASPROサイト

FA4C-P MASPROサイト

FP4-2P MASPROサイト



余談ですが、最近何やらyodobashi.comやAmazonで注文したモノが、届くのが遅くなる様になってしまいました?
以前なら前日の夜迄に注文したモノは、翌日のお昼頃には届いていましたが、ここ最近は夕方近くにならないと届かなくなってしまいました・・・。



【関連エントリ】
2011/12/4
「ドアモニ・・・設置完了!」:早速“ドアモニ”の設置作業を・・・


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PC家電ブログへにほんブログ村 その他ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする