goo blog サービス終了のお知らせ 

ふらふら日記

物足りない日常にふらふら、怪しい読書にふらふら、激しい映画にふらふら、美味いメシにふらふら、そんな感じの自己満足日記。

俺のメシにめらめら21

2005年06月02日 22時18分10秒 | 飲食めらめら

「ベーコンレタス炒飯2」
めらめら度★★★☆☆
前に作った「ベーコンレタス炒飯」が、なかなかうまかったので、アレンジしてもう一度作ってみた。…なんか、イマイチ。今回は、具にほうれん草も加えてみたんだけど、ちょいアクが強すぎて合わないかも。レタスは細かく切りすぎたから、シャリシャリ食感が出ていなくてマイナス。ベーコンも今回はブロックのを刻んで使ったからなのか、なんかイマイチ。味付けも、同じ調味料なのに、なんか物足りなかった。前回の有り合わせで適当に作ったほうが良かった。今回は具沢山にしすぎたのが敗因か。まぁ、そこそこ食えたけど、納得いかない。う~ん…いつも適当に作るから、同じものは作れないんだよなぁ(笑)。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (だらだら)
2005-06-03 13:43:50
ほうれん草は生で炒めるといがいがするんだよな。
ホントはお湯にさっとくぐらせた方がいいんだけど、
わかってても面唐ナついそのまま使って、苦くて後悔する。あとベーコンはブロックだと塩気が少ないかも。
返信する
Unknown (めらめら)
2005-06-03 20:11:42
おっしゃるとおり。ほうれん草は、一瞬、茹でるかどうか迷ったんだけど、面唐ナ止めた。冬なら、ストーブの薬缶のお湯でさらす程度でいいんだけど。お湯って沸かすの結構、手間で…。ほうれん草は、いがいがつーか、苦いつーか、鉄分全開みたいなアクの強さがチョットな。ソテーみたいにする場合は、茹でなくても味付けで何とかなるんだけどさ。ブロックベーコンは、塩気も足りないし、油っ気(ジューシーさ?)も足りなくて、なんか半端なハムみたいで使いにくい。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。