goo

歴史相撲

2015-05-28 08:16:37 | 日々是戯言

つれ:「照ノ富士関大関昇進でいよいよ力士も平成生まれの時代に入ってきたねぇ」


ズレ:「またも蒙古勢の台頭で、平成に至って神代以来の大相撲の歴史はモンゴル相撲日本場所に模様替えしそうな勢いだわな」


つれ:「モンゴル力士の来歴を拝見するに、地力・根性ともに日本勢がつけ入る隙が見当たらないもんねぇ」


ズレ:「期待されつつ大関になると調子を下す例が多いとなれば、大関の特権を廃して三役揃い踏みで関脇以下の待遇と同じにすりゃ日本勢も闘志を維持できるんじゃねぇか」


つれ:「横綱が強いのも負け越せば即進退伺てぇ緊張感があればこそかもしれないしねぇ」


ズレ:「平成に至って戦後以来の日本の歴史を模様替えする安保法制の審議も、負けた方は即引退くらいの緊張感をもって臨んで貰いたいもんよ」


つれ:「そんなこと言った途端に勝ち目の薄い野党が調子を下して即翼賛に回ったらどうすんだぃ・・」

 

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

派遣法ねじれ案

2015-05-27 11:58:22 | 日々是戯言

つれ:「いよいよ安保法制が矢面に立つものの、派遣法改正案も仕切り直しのうえ背水の陣の攻防になってるんだねぇ」


ズレ:「民主党政権の置き土産を払拭したい与党と政権時代の数少ない実績を死守しようてぇ労組系野党の遺恨試合ってとこさな」


つれ:「早い話が与党は派遣を拡大したがり野党は派遣を縮小したがってるってことかぃ」


ズレ:「そういう意味じゃ、勤労者個々の事情も斟酌する野党より企業の肩を持つ与党の方がシンプルな分だけ有利っぽいやな」


つれ:「派遣産業にも大量の勤労者がいる以上、派遣自体をなくせとは言えないところが野党の弱いとこかもねぇ」


ズレ:「派遣を使い捨てる醍醐味を覚えた企業側が今更正社員化に与する筈もなし、むしろ派遣制度自体の廃止を迫る方が勤労者全体の生活向上には資するんじゃねぇか」


つれ:「そういうことなら首相自ら賃金上昇を呼び掛けてる与党の方こそ正社員化を促進するのがスジっぽいけどさ・・」

 

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

私を廃墟に連れてって

2015-05-26 10:54:33 | 日々是戯言

つれ:「難渋する放置空家の対処に特別措置法施行効果が期待される一方で、毎年100万戸以上の新築が続いて住宅数は増え続けてるそうだよ」


ズレ:「より条件のいい方へと移りたがるのは人情ながら、人口が減少してるからには結果として廃屋やゴーストマンションを増産してるのと同義だわな」


つれ:「スキーブームの頃に林立した豪華リゾートマンションも管理費の滞納分やらが乗っかってタダでも引き取り手はないみたいだしねぇ」


ズレ:「管理されない物件のリスクを思えば、徳政令で過去の債務はチャラにしたうえで国民総セカンドハウス政策を推進すりゃ景気対策と防災対策の一石二鳥になるんじゃねぇか」


つれ:「戸建は更地にすると固定資産税が高くなるから崩壊しそうになっても放置しとく方が得てぇ事情が空き家対策特別措置法でなくなれば、解体が進むなり増えた税収で代執行するなりの手も打てるんじゃないかぃ」


ズレ:「それでどうにかせざるを得ない納税義務者がはっきりしてる物件ばかりじゃないんだろうし、岩盤規制改革で成長を目指すと大見得を切るからには私権尊重に由来する制約の解消にも大ナタを振るったらどうでぇ」

 
つれ:「事情はどうあれやる気にさえなりゃ、人質事件の折には憲法にもお構いなくパスポート返納てな私権の制限も発動できたんだからねぇ・・」

 

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

一蓮オスプレイ

2015-05-25 07:48:18 | 日々是戯言

つれ:「ハワイの事故でまた心配されてるものの、日本への売却が公表されたり横田基地に配備されたりでオスプレイが着々と本土に侵出してるねぇ」


ズレ:「少なくとも危なっかしいオスプレイの受入についちゃ沖縄も本土も一緒てぇ一蓮托生の演出なのかもしれねぇぜ」


つれ:「一機当たり200億円超也で保証のないバッタもん同然じゃ、高物買いの銭失いだょ」


ズレ:「わざわざ不細工に法制をいじくらなくても、パチもんだろうとUSA謹製の兵器をせっせと買い込んでやりゃそれだけで十分に集団自衛の役には立つんじゃねぇか」


つれ:「それほどの大枚をはたいても戦場に投入すりゃ僅か2千円也程度のRPG一発でオシャカになっちまうんだから、損得勘定にしたって戦闘行為はとことん割に合わないねぇ」


ズレ:「後方支援なら安全てな戯言を宣うからには実戦での損害額なんてのも念頭にないんだろうし、そんな空論で安保法制を押し切ろうたぁとことん片腹痛ぇやな」


つれ:「共感の演出ならオスプレイだけでなく、沖縄の米軍基地脇に臨時議事堂を設営して安保法制を審議するくらいのことをやったらどうだぃ・・」

 

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

イルカに乗った自衛隊

2015-05-22 09:41:51 | 日々是戯言

つれ:「追い込み漁反対の世界動物園水族館協会さんからの圧力を受けて、各地で人気のイルカショーが見られなくなるかもしれないんだってさ」


ズレ:「日本古来の文化習俗には聞く耳持たない悪者扱いだから、白人さんにすれば黄色いサルよりよほどイルカが可愛いんだろうよ」


つれ:「あちらもペリー提督の頃は鯨油を獲りまくってたんだし、奴隷経済や植民地支配の禍根で未だにアフリカや中東で難渋してるホモサピエンス同胞の方をイルカより腰を入れて保護したらどうだとも言いたくなるよねぇ」


ズレ:「三分の一は世界協会と訣別して独立独歩すべしてぇご意見だったそうだけど、欧米の顔色を窺って長いものには巻かれるのが日本の宿命のようだわな」


つれ:「まさに捕鯨文化の存立危機事態なんだから、日本政府も集団自衛よりこっちの自衛に腰を入れて貰いたいもんだょ」


ズレ:「物資電力不足が存立危機事態だから武力自衛に乗り出すてぇなら太平洋戦争と同様だし、掃海は海外派兵とは別腹ったって領海侵犯なら当然攻撃されるんだし、軽々にそんな任務を負わされる自衛隊こそ追い込まれたイルカ同然だぜ」


つれ:「機雷掃海には芸を仕込んだイルカを送り出す方が自衛隊より大事に扱ってくれるんじゃないかぃ・・」

 

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

富籤立国

2015-05-21 12:21:14 | 日々是戯言

つれ:「富籤の原点回帰ってことか新国立競技場普請の造営費稼ぎに野球くじが登場しそうな勢いでも、五輪までには屋根を掛けられないらしいよ」


ズレ:「年配世代が野球に賭けると聞きゃ即座に黒い霧が頭をよぎって眉を顰めそうな話だけどよ」


つれ:「BIG方式で無作為抽出のみにするそうで、さらに当日販売に限るとかにすりゃ八百長を工作する間もなかろうに」


ズレ:「予想を立てる面白味がないもんでも胴元が大儲けできるからには、スポーツに限らず何でもかんでもクジの対象にしたらどうでぇ」


つれ:「同じく五輪を控えてってことなら、首都高の利用台数をクジにして道路の補修代を稼ぐみたいなことかぃ」


ズレ:「使い道だって施設造営に限ったもんじゃなし、おカミの直営で一年先の天気とか出入国者数とか作為の及ばない日々の森羅万象をくじにすりゃ税金が要らないくらいに潤うんじゃねぇか」


つれ:「してみると先のハズレ経費逆転判決は、機械的に大量に買い込めば経費になるてぇ販促活動だったのかもねぇ・・」

 

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

公営博徒

2015-05-20 08:50:55 | 日々是戯言

つれ:「G1で万馬券が出たのに先立って、ハズレ馬券は経費ってことで一件落着と安堵してたら一転やっぱり経費だてぇ地裁判決が出たそうだよ」


ズレ:「これも本音のところは裁判官がギャンブル好きかどうかで判断が分かれるのかもしれねぇぜ」


つれ:「自動購入ソフトで機械的に仕入れた訳でなく逐一予想して買ってたから経費じゃないてぇ理屈のようだけどさ」


ズレ:「営利だけを目的に機械任せで買うのはよくて、狙った勝ち馬に投票する本来の楽しみ方がだめってのはどうも間尺に合わない感じだわな」


つれ:「よもや機械化促進企業やソフト開発事業者と裁判官が裏で結託してるなんてこたぁあるまいけれど、ハズレたうえに税金を取られるんじゃ二度重ねて詐欺にやられる気分だしねぇ」


ズレ:「そもそも公営ギャンブルでハズレ分は税金も同然なんだから、さらにガメつく巻き上げて庶民のささやかな一攫千金の夢を封じるこたぁあるめぇに」


つれ:「親分は日の丸と雖も、二足の草鞋の胴元が情け容赦なくケツのケバまで毟り取るのは博徒と同じだねぇ・・」

 

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

都のことは夢のまた夢

2015-05-19 00:05:31 | 日々是戯言

つれ:「浅田選手流に言やぁハーフハーフの末の惜敗で悲願の大阪都構想が潰えたってのに、橋下さんは憑き物が落ちたようにサバサバとしてる感じだねぇ」


ズレ:「しこたま使い回せる行政ネタも仕込んだし、タレント弁護士として巨万の富が約束されてるとなれば自ずから頬も緩もうてぇもんよ」


つれ:「僅差と雖も負けたからには身を引くてなぁ潔しとはいえ、大阪都に票を投じた半数に対しては散々掻き回した挙句に無責任じゃないかてぇ指摘もあるけどさ」


ズレ:「県外移設の糠喜びで禍根を残してるルーピー総理に通じるところはあるものの、学者上がりの夢想家と違って住民投票に責任を丸投げしてスパッと損切りする手際はさすが自ら仰るとおりやり手の実務家ってこった」


つれ:「橋下さん個人はいいとしても、江田代表まで慶喜公のように大阪城から一抜けされた維新の面々には苦難の道が待ち受けてるんじゃないかぃ」


ズレ:「寄らば橋の下とばかり時流に乗って集まった烏合の衆だけに、幕府方なら維新てよりさしずめ水戸の天狗党のような末路を辿りそうだわな」


つれ:「明治維新が富国強兵なら、熱に浮かれた平成維新は夢が醒めれば安倍政権復古で貧国供兵の道を歩んでるしねぇ・・」

 

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

種目不言下自成格差

2015-05-17 10:17:44 | 日々是戯言

つれ:「スポーツ基本法以降店晒しだったスポーツ庁の設置が決まったのも東京五輪効果ってことかぃ」


ズレ:「何やら五輪に便乗した体のいい官僚ポスト増やしとも映るけどよ」


つれ:「毎度斜に構えずたまにゃ素直にスポーツ振興を応援したらどうだぃ」


ズレ:「その気はあってもまずスポーツ庁ありきで既存の施策を寄せ集めるだけじゃ、どう振興するかのビジョンが伝わらねぇぜ」


つれ:「トップの強化と底辺の拡大を続けてけば、李下自ずから蹊を成すが如く頂の高い山は裾野も広いし裾野が広ければ自ずから頂も高くなるってもんだろうに」


ズレ:「結果は同じ山容になろうとも噴火型と造山型じゃプロセスは異なるんだし、その辺の方針がしっかりしてないと成り行き任せで政治力もあるメジャーな種目ばかりに傾斜配分して人気不人気の格差が広がるだけなんじゃねぇか」


つれ:「ハナからそのつもりの役所だから、格差好みの安倍政権下で日の目を見たのかねぇ・・」

 

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

下の突っ張り

2015-05-16 00:05:45 | 日々是戯言

つれ:「安倍さんが安保法制で会見を開いたとなると、屁の突っ張りにもならない下々としても一言申し上げたくなるよねぇ」


ズレ:「憲法を改正してまっとうに交戦権を認めるならともかく、これほどの歴史的な転換をあやふやな解釈だけで片付けようてぇ無茶はどうにもスジが違うんじゃねぇか」


つれ:「平安法なんて野党も乗っかり易いような言い換えも姑息の極みで、むしろ堂々と戦争法案と銘打って信を問うくらいのこたぁして貰いたいもんだょ」


ズレ:「一言一句を本気で仰ってるなら芸人さんご指摘どおりバカの極みてな悪口雑言はひとまず置いて、自分が言ったことすら理解できないバカでもない限り安倍首相のうちは抑えが利くとしてもその後はズルズルとアメリカさんに引き摺られてくのは既に歴史が証明してるも同然だしよ」


つれ:「近年の国際動向を見るに、日本が危険にさらされたときは日米同盟が何の条件も注文もなく完全に機能するってのもかなり眉唾っぽいもんねぇ」


ズレ:「弱いとこから叩いて足手まといにするのが近代戦の定石なんだから、集団自衛に乗り出せば半端な縛りで行動が不自由な自衛隊が真っ先に攻撃を受けるのは必至だぜ」


つれ:「イスラム国戦線には参加しないったって、アメリカさん自作自演のセット販売で日本人拉致事件と救出作戦を抱き合わせに仕込まれたら自衛隊を後方支援に送らない訳にもいかないだろうしねぇ」


ズレ:「事ほど左様に平和安全法制なんて無責任なレッテル貼りこそ全くの誤りってこった・・」

 

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
« 前ページ