九州神社紀行-ブログ

北九州近郊を中心に神社および周辺風景の撮影日記です。

道東探鳥ツアー10日目、落石ネイチャークルーズ Part-2

2015-08-04 15:37:12 | 野鳥ー道東2015_...

 8月に入っても、連日猛暑が続いています。
2日(日)は日本野鳥の会北九州支部の7時開始の曽根海岸早朝探鳥会があり、これに参加しました。キジ、ヒクイナなどこの時期にしては31種が観察され、まずまずの結果でした。いつものとおりカメラは持たず、この日はスコープも持たず、双眼鏡だけの身軽な装備でしたが、さすがに蒸し暑く疲れました。

 しばらく当ブログの掲載もサボっていましたが、道東探鳥ツアーがまだ少し残っていますので再開します。

 6/24(水)、落石ネイチャークルーズの続きです。

1.エトピリカ
 この日はなかなか見つからず、帰港の時間が迫るころになってやっと見つけることができました。
3羽が船の周りを数回旋回して、距離はありましたが、飛び交うシーンが見られました。 

  

  

  

2.ケイマフリ
 数羽の群れが近くに来て、飛び立ちの姿など楽しませてくれました。

ケイマフリ(適切な漢字名なし、学名:Cepphus carbo、英名:Spectacled Guillemot、科属:ウミスズメ科ウミバト属、体長:37cm、時期:北海道と東北では留鳥、東北以南では冬鳥)
 アイヌ語でケマは「脚」、フレは「赤い」。みずかきがある赤い脚は遠くから見ても、よく目立つ。
(安部直哉 『山溪名前図鑑 野鳥の名前』、山と溪谷社、2008年 142頁) 

  

  

  

撮影機材:カメラ:Nikon D7200
     レンズ:Nikon AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR
撮影日時:2015年06月24日08:59~ 
撮影場所:北海道根室市、落石ネイチャークルーズ


全部をフォトチャンネルにしました。スライドショーでご覧ください。

道東探鳥ツアー10日目、落石ネイチャークルーズ Part-2


ここをクリックするとフルスクリーンの画像が見られます↑ 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 道東探鳥ツアー10日目、ウト... | トップ | 道東探鳥ツアー10日目、春国... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野鳥ー道東2015_...」カテゴリの最新記事