気ままな歳時記(その2)

気ままな歳時記の続編です
Sonyα6500とRX100M7で撮った写真で,日々の事や昼飯を気ままに綴っています

新『NHK仙台放送会館』

2017-03-22 20:07:31 | 消える街並み(その後)
 NHK仙台放送局は、1961年(昭和36年)3月の完成から50年経過して老朽化してるために、旧仙台プラザホテル跡地に現在建設中で、2018年(平成30年)度までに運用開始するとしているようですが、建設の状況を見ると計画の前倒しがあるような気がします。

 新NHK仙台放送会館の建物は、ほとんど出来ている感じですが、放送局は機材を含め色々な通信機器のテストが必要なので、外側が出来てもすぐ開局とはいかないとは思いますが、平成29年度の楽天の新人選手の出待ちは、新放送会館でということになるのでしょう。

 新NHK仙台放送会館(建設中)


 現在のNHK仙台放送局


 旧仙台プラザホテル
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旧北上町の『栄屋食堂』さん... | トップ | 仙台駅西口『GSビル』解体 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんと! (外野の住人)
2017-03-22 21:22:05
今日は県民ロビー・コンサートの日でしたが、昼間会ったので、blogはお休みかと思っていました
いや〜NHKの出待ちは懐かしいですね〜
確か、仙台育英の木村謙吾、に阿部ちゃんの時に一緒に行きましたね〜
自分は美馬投手や釜田投手の時も行きましたが
NHKも徐々に出来上がってきているんですね〜
返信する
re:なんと! (外野の住人) (nowhappy)
2017-03-22 21:41:32
 外野の住人さん、コメントありがとうございます。
 震災前にNHKに一緒に行きましてね。
 マイヒーローの釜田投手の出待ちに行っていたとは、羨ましいですね。
 今年は、安楽投手はもちろんですが、釜田投手も久々に期待できる気がします。
返信する
えっ! (外野の住人)
2017-03-27 22:49:34
何言ってるんですか
確か、サインボールが……あるはずだけど
相手が違ったかな
阿部ちゃんと木村謙吾のときに、ヘルシア緑茶を差し入れに行きましたね
最近はサイン貰いもご無沙汰だな〜
返信する
re:えっ! (外野の住人) (nowhappy)
2017-03-28 21:42:31
 外野の住人さん、コメントありがとうございます。
 木村投手と阿部ちゃんのサインボールはあります。
 釜田投手と美馬投手のサインが欲しかったですね。
返信する
ん? (外野の住人)
2017-03-29 06:46:30
釜田くんのボールを御提供していませんでしたっけ
自分の記憶では「来たいけどこれない先輩がいて」、と話していただき、お届けした記憶があるんだけど
返信する
re:ん? (外野の住人) (nowhappy)
2017-03-31 16:45:12
 外野の住人さん、コメントありがとうございます。
 すっかり忘れているかも・・・。今度イーグルスグッツを確認します。すいません。
返信する
釜田ボール (外野の住人)
2017-06-01 06:37:20
たまたま思い出してblogを見ました。
12年1月18日のblogにボールのことを書いてくれてましたね
あれから5年は経過したのか〜
確か、息子と同じ年なので頑張って欲しいです
昨日は塩見くんが復活、好投、森原クンも復調したので、釜田クン、安楽クンが戻ると投手陣は磐石になりますね
返信する
re:釜田ボール (外野の住人) (nowhappy)
2017-06-01 21:03:22
 外野の住人さん、コメントありがとうございます。
 時の経つのは早いもので、もうあれから5年ですか。
 昨日は、塩見投手が復活し、残るは安楽投手ですね。釜田投手も頑張って欲しいものです。
返信する

コメントを投稿

消える街並み(その後)」カテゴリの最新記事